引用元:二次裏@ふたば(img)

22/11/28(月)00:02:44No.998101205

1669561364641
九十九強え!

1 22/11/28(月)00:03:03No.998101360

シンプルに強い人だった

2 22/11/28(月)00:03:43No.9981016470

ゴリラオブゴリラだった…

3 22/11/28(月)00:03:47No.9981016726

術式予想外だった

4 22/11/28(月)00:03:52No.998101695

これはケツとタッパのでかい女…

5 22/11/28(月)00:04:12No.9981018462

ネタが若干古いのなんなの?

6 22/11/28(月)00:04:18No.998101901

なんかビスケを彷彿とするコマ

7 22/11/28(月)00:04:43No.9981020929

猪木!ボンバイエ!

8 22/11/28(月)00:04:47No.9981021206

九十九!ボンバイエ!九十九!ボンバイエ!

9 22/11/28(月)00:04:58No.998102185

つまりこれ普通に身体を動かすだけのエネルギーと速度で隕石並みのパンチブンブンできるって事?
ゴリラじゃん!

10 22/11/28(月)00:05:02No.998102214

最強のゴリラだった

11 22/11/28(月)00:05:06No.998102244

ゴリウー過ぎる…

12 22/11/28(月)00:05:07No.9981022487

>ネタが若干古いのなんなの?
あの弟子の師匠だぞ?

13 22/11/28(月)00:05:08No.998102256

呪術屈指のキャットファイト

14 22/11/28(月)00:05:49No.998102544

シンプルにゴリラかよお前…

15 22/11/28(月)00:05:49No.998102547

九十九!ボンバイエ!九十九!ボンバイエ!

16 22/11/28(月)00:06:07No.998102686

なんて言うかブラザーの師匠だけはあるネーミングだなって
あっちは漢字表記まで当て字だが

17 22/11/28(月)00:06:08No.9981026933

この師匠と東堂が組んだら相当に強かったんだろうな……
要は虎杖とか体術主体の術師の超強化版みたいなもんなわけだし

18 22/11/28(月)00:06:16No.9981027530

((こいつめんどくせ…))

19 22/11/28(月)00:06:22No.998102789

ナンバーワンゴリラが決まってしまった…

20 22/11/28(月)00:06:42No.998102906

ガルダ蹴りってつまり簡易版紫みたいなもんってことだよなあれ

21 22/11/28(月)00:06:42No.998102908

つまり五条の紫みたいな火力出せるってことなのかな

22 22/11/28(月)00:06:47No.998102939

障害の神様ってアジアにいそう

23 22/11/28(月)00:06:53No.998102981

呪術の女性キャラゴリラばっかじゃねーか

24 22/11/28(月)00:06:54No.9981029920

ゴリラ廻戦において最強クラスの術式じゃないかこれ

25 22/11/28(月)00:06:54No.998102993

この術式だと単純な武力で国家転覆可能って事で特急認定されてるのか 

26 22/11/28(月)00:06:55No.998102996

総督部は何かあの女の術式すごい!特級!ってふんわり認定してる可能性が…?

27 22/11/28(月)00:06:59No.9981030331

概念無視ゴリラ

28 22/11/28(月)00:07:11No.998103101

ゴリラオブゴリラなんだけど
なんか搦手に弱そう
呪術とかと相性悪いんじゃない?

29 22/11/28(月)00:07:14No.998103126

軽いパンチでビルとか山の質量がそのまま襲ってくるって怖くない?

30 22/11/28(月)00:07:20No.998103162

シンプルに質実剛健…

31 22/11/28(月)00:07:33No.9981032617

メロンパンの領域展開前の傲慢な台詞悔しいけどカッコよくて好き

32 22/11/28(月)00:07:35No.9981032714

>この術式だと単純な武力で国家転覆可能って事で特急認定されてるのか 
特級に認定されるだけの奥の手があるはずってメロンパン言ってるだろ

33 22/11/28(月)00:07:54No.998103403

何か乙骨より強そうなんですけど

34 22/11/28(月)00:07:56No.998103417

ブギウギとシナジーやばそう

35 22/11/28(月)00:08:00No.998103443

真人お前…もう搾りカスすら残らず消費され尽くしたんだな…

36 22/11/28(月)00:08:09No.998103522

>ゴリラオブゴリラなんだけど
>なんか搦手に弱そう
>呪術とかと相性悪いんじゃない?
関係ねえ殴れば殺せる

37 22/11/28(月)00:08:10No.998103526

>総督部は何かあの女の術式すごい!特級!ってふんわり認定してる可能性が…?
レシピ知ったら脅威度下がりそうなガッデム学長が特急認定入りかけたの見るに
多分やばそう!ってだけでも放り込める

38 22/11/28(月)00:08:19No.998103582

天元様が戦闘に直接関与してくるとは思わなかったから意外

39 22/11/28(月)00:08:32No.998103686

>何か乙骨より強そうなんですけど
そりゃ悟が認定される前は唯一の特級だったんだろうし…

40 22/11/28(月)00:08:44No.998103755

これって術式反転したら軽くしてシャオリーみたいなこともできんのかな

41 22/11/28(月)00:08:45No.998103765

>メロンパンの領域展開前の傲慢な台詞悔しいけどカッコよくて好き
領域名がキモい!!!!!!!

42 22/11/28(月)00:08:52No.998103804

>何か乙骨より強そうなんですけど
複数術式持てるのもやべえってこと分かったし…

43 22/11/28(月)00:08:54No.998103823

この領域どっちのなんだろ

44 22/11/28(月)00:08:56No.998103838

領域は夏油じゃなくて羂索のものだよね?

45 22/11/28(月)00:09:00No.998103863

弟子がアレだったらそりゃゴリウーだよね…

46 22/11/28(月)00:09:06No.998103899

ゴリラオブゴリラで頭良くて恐らくもっとヤバい切り札もある東堂の師匠のタッパとケツのデカい女

47 22/11/28(月)00:09:06No.998103903

やっぱり特級って頭おかしい強さだわ

48 22/11/28(月)00:09:15No.9981039655

概念防御をゴリ押し突破できるぐらい重くなれます!自重で動けなくなったりはしません!
これは…特級術師…

49 22/11/28(月)00:09:17No.9981039764

流石に渦巻で抽出した術式は一回こっきりか 
無限に使えたら強すぎるしそりゃそうか

50 22/11/28(月)00:09:30No.998104066

>何か乙骨より強そうなんですけど
悟や夏油が特級認定される前からの特級なんだから強くて当たり前だろう

51 22/11/28(月)00:09:43No.998104142

術式対象の概念に収まらないってのがいまいち分からない
要は人間対象にする術式で山を相手にしようとしてもでか過ぎて使えないよみたいな話?

52 22/11/28(月)00:09:46No.9981041783

無為転変もう使えないとはすごい朗報だな…

53 22/11/28(月)00:09:55No.998104226

>天元様が戦闘に直接関与してくるとは思わなかったから意外
よく考えたら結界術勝負で羂索に勝てるか怪しいんだからその道のプロの天元を介入させた方がいいよな

54 22/11/28(月)00:10:01No.998104275

天元の結界が力押しで綻ぶパワーだからそこらの1級程度の術式なら正面からのゴリ押しでぶち破られるのでは…
当然呪力防御も纏ってるし

55 22/11/28(月)00:10:06No.998104315

>この領域どっちのなんだろ
多分名前的に脳の方

56 22/11/28(月)00:10:07No.9981043242

ブギウギの名付け親って…

57 22/11/28(月)00:10:28No.998104457

術式複数持つ場合は一つの術式で領域展開してそれが焼き切れても他の術式で続けざまに領域展開とかできるのかな

58 22/11/28(月)00:10:36No.998104522

やっぱまんまガネーシャなんだな

59 22/11/28(月)00:10:53No.998104621

夏油の領域閉じてなくない…?

60 22/11/28(月)00:10:53No.998104629

ゴリラの師匠はどんなやつかって?
ゴリラオブゴリラ

61 22/11/28(月)00:10:56No.998104647

仮想の質量ってどういうこと?
質量でぶん殴って物理的に殺すってこと?

62 22/11/28(月)00:10:59No.998104662

ボンバイエ(ボマ・イエ)って確か「奴を殺せ」って意味だよな…

63 22/11/28(月)00:11:12No.998104734

>術式対象の概念に収まらないってのがいまいち分からない
>要は人間対象にする術式で山を相手にしようとしてもでか過ぎて使えないよみたいな話?
ゾウさんは本当なら普通のパワーなら跳ね返せるっぽいけど
仮想パワーだから跳ね返せなくて死んだんじゃないかな

64 22/11/28(月)00:11:23No.998104793

>術式複数持つ場合は一つの術式で領域展開してそれが焼き切れても他の術式で続けざまに領域展開とかできるのかな
宿儺の開を見る限りはそうだと思う

65 22/11/28(月)00:11:41No.9981049104

お兄ちゃんが無事フェードアウトしてくれてすごい嬉しい

66 22/11/28(月)00:11:42No.998104920

すげえ畳み掛けてきて面白いな
どうなるんだこれ

67 22/11/28(月)00:11:46No.998104953

>仮想の質量ってどういうこと?
>質量でぶん殴って物理的に殺すってこと?
自分には影響しないけど他者には影響する不思議な質量

68 22/11/28(月)00:11:57No.998105024

このパンチに地球くらいの質量を込めるぜ!したら地球パンチになるってこと?つよいなそれ

69 22/11/28(月)00:12:06No.9981050850

カタハンター

70 22/11/28(月)00:12:07No.998105087

葵ちゃんはこれに鍛えられたんだよね

71 22/11/28(月)00:12:09No.998105098

東堂て本当にこの人の弟子か?
術式にゴリラが足りない

72 22/11/28(月)00:12:11No.998105116

>>この領域どっちのなんだろ
>多分名前的に脳の方
領域の押し合いってなったら自分に一番馴染みある術式による領域の方が洗練されてるとかあるのかね

73 22/11/28(月)00:12:14No.998105130

>ボンバイエ(ボマ・イエ)って確か「奴を殺せ」って意味だよな…
ニュアンス的にはもっと積極的で攻撃的なニュアンス

74 22/11/28(月)00:12:16No.998105144

抽出した無為転変もう使えないようで良かった

75 22/11/28(月)00:12:18No.998105155

>術式対象の概念に収まらないってのがいまいち分からない
>要は人間対象にする術式で山を相手にしようとしてもでか過ぎて使えないよみたいな話?
術式は世界って言ってた世界の内に収まらない質量ってことじゃね

76 22/11/28(月)00:12:23No.998105193

ボコられて厄介だと感じつつも余裕を崩さないメロンパンもちょっと良かった

77 22/11/28(月)00:12:24No.998105195

>仮想の質量ってどういうこと?
>質量でぶん殴って物理的に殺すってこと?
超重い
相手は死ぬ

78 22/11/28(月)00:12:33No.998105240

最初の特級だから呪術っぽいのくるかと思ったら超ゴリラがきた

79 22/11/28(月)00:12:41No.998105301

羂索反転術式も一流なのな…当然かもだけど

80 22/11/28(月)00:12:52No.998105373

このパンチで地球殴ったら地殻めくれたりしない?人類の敵じゃない?

81 22/11/28(月)00:12:55No.998105397

空性結界の循環定義に綻びが生じるまで~
ってこれ五条過去編冒頭のクソ長廊下みたいな話なんだろうか

82 22/11/28(月)00:12:58No.998105417

閉じてない領域またきたか

83 22/11/28(月)00:12:59No.998105422

どこぞのアジアの神弱いな…対象に概念を持つってよくわからんけど

84 22/11/28(月)00:13:02No.998105440

九十九に殴り飛ばされる羂索で胸がスッとした

85 22/11/28(月)00:13:08No.998105475

胎蔵遍野は名前のニュアンス的にメロンパンじゃなくてメロンパン入れの方の領域かな
元々領域使えたのだろうかサマーオイル

86 22/11/28(月)00:13:09No.998105489

>夏油の領域閉じてなくない…?
これお母さんの領域じゃねえかな
胎の字入ってるし

87 22/11/28(月)00:13:12No.9981055123

九十九ボンバイエとは現地の言葉でブチ殺せの意である

88 22/11/28(月)00:13:16No.9981055371

>羂索反転術式も一流なのな…当然かもだけど
当然のように使うよね…
帰りてえ~

89 22/11/28(月)00:13:23No.998105580

シンプルな能力が一番強いんだよね

90 22/11/28(月)00:13:45No.9981057284

>最初の特級だから呪術っぽいのくるかと思ったら超ゴリラがきた
でも星の質量のパンチできるゴリラは特級に相応しいゴリラだぞ
地面殴れば国どころか大陸消せるぞ

91 22/11/28(月)00:13:51No.998105763

>抽出した無為転変もう使えないようで良かった
これできないとなると天元こねこねできなくなるわけで
そんなわけなくない?って思ってるの俺だけ?

92 22/11/28(月)00:13:55No.998105797

当たり前のようにお兄ちゃんがフェードアウトしてすごく安心したぞ九十九由基!!

93 22/11/28(月)00:14:05No.998105834

星の怒りと猪木ってなんの関係があるの?

94 22/11/28(月)00:14:05No.998105836

つくも!ボンバイエ!つくも!ボンバイエ!

95 22/11/28(月)00:14:09No.998105862

けんじゃくも普通に閉じない領域使えるのかよ…

96 22/11/28(月)00:14:16No.998105899

>自分には影響しないけど他者には影響する不思議な質量
つまり自分の拳を質量兵器にするってことか
ゴリラじゃん

97 22/11/28(月)00:14:23No.998105943

天元様良いとこ見せてくださいよー!?

98 22/11/28(月)00:14:34No.998105995

>障害の神様ってアジアにいそう
というかガネーシャがそうじゃなかったっけ

99 22/11/28(月)00:14:42No.998106036

声を聞くってのは術式関係ないのか

100 22/11/28(月)00:14:43No.998106042

>>抽出した無為転変もう使えないようで良かった
>これできないとなると天元こねこねできなくなるわけで
>そんなわけなくない?って思ってるの俺だけ?
天元取り込むのは呪霊操術の方
そこから天元と同化するのは結界術だから無為転変関係ない

101 22/11/28(月)00:14:51No.998106094

反転術式も閉じない領域展開も当たり前のように使うな

102 22/11/28(月)00:14:52No.998106102

キロキロの実ってこと?

103 22/11/28(月)00:14:55No.998106117

>これできないとなると天元こねこねできなくなるわけで
>そんなわけなくない?って思ってるの俺だけ?
いやこねこねすんのは呪霊操術で天元操作して同化させるだけだろ
無移転変は関係ねぇよ

104 22/11/28(月)00:15:05No.998106187

呪霊の特級条件って明かされてたっけ?なんか強いやつか特級呪霊だと思ってたけど違うのかな

105 22/11/28(月)00:15:12No.998106234

>シンプルな能力が一番強いんだよね
切断するだけのシンプルな殺意の塊みたいな術式いいよね

106 22/11/28(月)00:15:12No.998106235

砲丸あんなふうに投げたりできる虎杖超強いだろって思ってたけど上がこれだと全く大したことないな

107 22/11/28(月)00:15:21No.998106287

重力だ
のところ以降ハンタすぎる…

108 22/11/28(月)00:15:24No.998106300

単純に出力が無限大なのかもしれない

109 22/11/28(月)00:15:26No.998106309

>これできないとなると天元こねこねできなくなるわけで
>そんなわけなくない?って思ってるの俺だけ?
天元こねるのに必要なのは天元本人の同化能力と呪霊化した天元操る呪霊操術だけだよ

110 22/11/28(月)00:15:31No.998106330

>キロキロの実ってこと?
一気に弱そうになった

111 22/11/28(月)00:15:31No.998106336

運動エネルギーは質量に比例する
みんな知ってるね

112 22/11/28(月)00:15:34No.998106350

封神でいったら重力操作の宝貝ってスースの師匠が使うチートなのにズルいぞ九十九

113 22/11/28(月)00:15:41No.998106392

>>抽出した無為転変もう使えないようで良かった
>これできないとなると天元こねこねできなくなるわけで
>そんなわけなくない?って思ってるの俺だけ?
メロンパンから能動的にアクション出来なくても
呪霊操術で天元本人にやらせればいいし

114 22/11/28(月)00:15:47No.998106425

重くない?

115 22/11/28(月)00:15:47No.998106430

>>キロキロの実ってこと?
>一気に弱そうになった
じゃあトントンの実

116 22/11/28(月)00:16:02No.998106520

羂索当たり前のように反転術式使っとる

117 22/11/28(月)00:16:10No.998106578

どんどん上位互換が出てくるな虎杖…

118 22/11/28(月)00:16:15No.998106601

>胎蔵遍野は名前のニュアンス的にメロンパンじゃなくてメロンパン入れの方の領域かな
>元々領域使えたのだろうかサマーオイル
仏教用語で胎蔵界ってのがあってそれがこんなんだから多分ママの方の領域じゃないかな
>密教で説く大日如来の理の方面を代表する。 大悲胎蔵生ともいい、胎児が母胎の中で成育してゆく不思議な力にたとえて、大日如来の菩提心があらゆる生成の可能性を蔵していることを示したもの。

119 22/11/28(月)00:16:21No.998106633

>呪霊の特級条件って明かされてたっけ?なんか強いやつか特級呪霊だと思ってたけど違うのかな
明かされてないけど多分生得領域を展開できるかどうかじゃないかなぁ

120 22/11/28(月)00:16:39No.998106753

メロンパンも宿儺クラス…ってコト!?

121 22/11/28(月)00:16:50No.998106828

引力発生するくらいの質量を付与すればいいんじゃね?

122 22/11/28(月)00:16:50No.998106832

>どんどん上位互換が出てくるな虎杖…
毒耐性とかあるから…

123 22/11/28(月)00:16:58No.998106888

自分の体重は変化しないけどパンチの重さは隕石レベル
握りこぶしに星の質量付与したらブラックホールとか出来るのかな

124 22/11/28(月)00:17:07No.998106947

この露骨に面倒そうな顔!!

125 22/11/28(月)00:17:19No.998107019

>羂索当たり前のように反転術式使っとる
しかも腕を生やせるレベルだから乙骨レベル
さすがに宿儺よりは遅いけど

126 22/11/28(月)00:17:19No.998107024

キロキロの実もあれ体鍛えてたら普通に強いよねとは散々言われてるし…
こっちはそもそも付与できる質量が桁違いっぽいが

127 22/11/28(月)00:17:25No.998107053

>メロンパンも宿儺クラス…ってコト!?
あいつ結界術は超得意だよって事前情報出てるから閉じなくても不自然ではない塩梅

128 22/11/28(月)00:17:32No.998107092

元気ですかー!
元気があれば!ブラザーになれる!

129 22/11/28(月)00:17:34No.998107112

>砲丸あんなふうに投げたりできる虎杖超強いだろって思ってたけど上がこれだと全く大したことないな
術式封じられたら素のパワーだと虎杖は相当上でいいと思うぞ

130 22/11/28(月)00:17:35No.998107121

>どんどん上位互換が出てくるな虎杖…
虎杖の一番の武器は人柄だから…

131 22/11/28(月)00:17:39No.998107140

五条悟の仮想質量ぶつけてるのと同じ原理?

132 22/11/28(月)00:17:40No.998107144

シンプルに強いゴリラタイプとは思わなかった

133 22/11/28(月)00:17:42No.998107159

この漫画前情報で強いって言われてるやつが全員加減しろよってくらいマジで強い

134 22/11/28(月)00:17:47No.998107188

どんな畜生だろうと仁義八行を持てば菩提のような心も生まれる!

135 22/11/28(月)00:17:50No.998107207

>呪霊の特級条件って明かされてたっけ?なんか強いやつか特級呪霊だと思ってたけど違うのかな
○級術士なら余裕で倒せるのが○級呪霊
準一級呪霊の定義は術式持ち呪霊ってちゃんとあるけど
特級は一級術士で倒せるのから宿儺までメチャクチャ

136 22/11/28(月)00:17:50No.998107209

障害を取り除くアジアの神様!つよそう!

137 22/11/28(月)00:17:51No.998107214

>呪霊の特級条件って明かされてたっけ?なんか強いやつか特級呪霊だと思ってたけど違うのかな
術師の等級から逆算すると一級、特一級単独ではどうにもならない相手だから
一定以上強ければ即特級、だからグッドルッキングガイバカ目隠しは
呪術協会の特級判定ってクソですよね?って保守派に喧嘩売ってた

138 22/11/28(月)00:17:58No.998107250

超重いのに本人の動きに影響しないの酷い
特級の敏捷性でダンプカーみたいな衝撃のパンチぶちこんでくるんでしょ?

139 22/11/28(月)00:18:00No.9981072642

式神サッカーがタイムリーすぎる

140 22/11/28(月)00:18:06No.998107306

>引力発生するくらいの質量を付与すればいいんじゃね?
自分の動きに影響しない辺りどんだけ重くしても周りへの影響は皆無だろ

141 22/11/28(月)00:18:17No.998107378

無為転変はもう使えないのか

142 22/11/28(月)00:18:22No.998107408

>自分の体重は変化しないけどパンチの重さは隕石レベル
>握りこぶしに星の質量付与したらブラックホールとか出来るのかな
その辺メロンパンの重力?術式とぶつかった時何かあるかな

143 22/11/28(月)00:18:28No.998107434

>九十九強え!
ポーズが古い!

144 22/11/28(月)00:18:28No.998107437

このゴリラなんでモーレツなポージングしてんの…

145 22/11/28(月)00:18:33No.998107485

まだ読んでないけどハンター過ぎない

146 22/11/28(月)00:18:36No.998107505

重量vs質量!スゲー面白い対決だけど単眼猫大丈夫?扱いきれる?

147 22/11/28(月)00:18:37No.998107508

虎杖は呪術完全封印フィールドとか出たら無双できそう

148 22/11/28(月)00:18:57No.998107663

>このゴリラなんでモーレツなポージングしてんの…
年…ですかね…

149 22/11/28(月)00:18:59No.998107682

神の呪いをアメリカ軍に使うの大人気なくない?

150 22/11/28(月)00:19:01No.998107698

>無為転変はもう使えないのか
流石に抽出した術式全部いつでも何度でも使えまーす!はぶっ壊れってレベル超えてるからな…

151 22/11/28(月)00:19:08No.998107731

九十九さん服のボタン見る限り元高専生か

152 22/11/28(月)00:19:08No.998107732

地球の質量のままサイズが7mmになるとブラックホールになるぞ!

153 22/11/28(月)00:19:12No.998107755

>>引力発生するくらいの質量を付与すればいいんじゃね?
>自分の動きに影響しない辺りどんだけ重くしても周りへの影響は皆無だろ
万有引力の法則をご存知ない?

154 22/11/28(月)00:19:12No.998107757

>虎杖の一番の武器は人柄だから…
戦う必要すらなくセンターマンと天使サラッと合流させてんの普通におかしいからな

155 22/11/28(月)00:19:13No.998107761

術式ゴリラゴリラゴリラ

156 22/11/28(月)00:19:22No.998107812

障害を取り除く神様……判事コラされそう

157 22/11/28(月)00:19:25No.998107833

てかこれガネーシャじゃん
インドに返せよ

158 22/11/28(月)00:19:31No.998107865

>何か乙骨より強そうなんですけど
乙骨は上位の中ではそんなに強くねえって

159 22/11/28(月)00:19:31No.998107870

叩き直してやる
私好みに

160 22/11/28(月)00:19:31No.998107871

ゾウさん何か即退場してしまった…

161 22/11/28(月)00:19:48No.998107987

羂索さんもしかして今回で敗北ありうる?

162 22/11/28(月)00:19:57No.998108034

外付けじゃなきゃ脳がパンクするって言ってるけどリカちゃんにはたくさん詰め込めるのヤバくない?

163 22/11/28(月)00:19:57No.998108035

>キロキロの実ってこと?
キロキロは体重そのものが変わるけどボンバイエは九十九自身に仮想質量の影響無いから全く別物だぞ

164 22/11/28(月)00:19:59No.998108047

東堂の師匠なのがよく分かる

165 22/11/28(月)00:20:07No.998108083

>流石に抽出した術式全部いつでも何度でも使えまーす!はぶっ壊れってレベル超えてるからな…
ムカデ叩きつけるのは息子に繰り返しやってたけどそうかあれ術式じゃなくてまだ呪霊なのか

166 22/11/28(月)00:20:07No.998108097

九十九若いのなんか理由あったっけ?

167 22/11/28(月)00:20:07No.998108101

>てかこれガネーシャじゃん
>インドに返せよ
死んだ呪霊は返せねえよ

168 22/11/28(月)00:20:08No.998108104

>叩き直してやる
>私好みに
あのこれ叩き殺すの間違いでは

169 22/11/28(月)00:20:08No.998108110

盗賊の極意よりかは使い勝手悪い?

170 22/11/28(月)00:20:08No.998108114

ゾウさんは超質量パンチの障害は取り除けなかったのか

171 22/11/28(月)00:20:15No.998108154

>てかこれガネーシャじゃん
>インドに返せよ
祓ったからそのうちインドで再発生するよ

172 22/11/28(月)00:20:17No.998108169

里香が外付けの術式ってことは乙骨本人が使える術式があったりするのかな

173 22/11/28(月)00:20:34No.998108275

乙骨のやべーとこはまだ伸び代が残ってること

174 22/11/28(月)00:20:44No.998108328

>里香が外付けの術式ってことは乙骨本人が使える術式があったりするのかな
模倣

175 22/11/28(月)00:21:01No.998108427

領域展開後は術式焼き切れて使用し辛くなる?事前に術式を呪具化しとけば良いじゃん!はクレバーすぎる…

176 22/11/28(月)00:21:04No.998108440

>里香が外付けの術式ってことは乙骨本人が使える術式があったりするのかな
コピーだろ
その辺は0でやってたじゃないか

177 22/11/28(月)00:21:17No.998108524

>>てかこれガネーシャじゃん
>>インドに返せよ
>祓ったからそのうちインドで再発生するよ
再発注するよに見えて業者も大変だな…って一瞬考えた

178 22/11/28(月)00:21:18No.998108531

>障害の神様ってアジアにいそう
またらおきな?

179 22/11/28(月)00:21:20No.998108547

九十九はこのシンプルな術式で特級なのが逆に怖い

180 22/11/28(月)00:21:22No.998108556

奥の手で国家をどうこうする力があるんだな

181 22/11/28(月)00:21:25No.998108574

石流が殴って30mくらいリカちゃん吹っ飛ばしてたけど今回明らかにそんなレベル越えてるしな

182 22/11/28(月)00:21:26No.998108584

触れた瞬間に対象だけに効果があるから仮想何じゃないかな
それでも本気で地面殴ったら地軸が曲がるレベルなきがするけど

183 22/11/28(月)00:21:28No.998108591

>里香が外付けの術式ってことは乙骨本人が使える術式があったりするのかな
だからそれがコピーってことでは
色々なストック機能を外付けで残してもらったのがリカ(残骸)っぽいし

184 22/11/28(月)00:21:41No.998108700

>盗賊の極意よりかは使い勝手悪い?
取得条件は緩いからどうだろう

185 22/11/28(月)00:21:47No.998108731

>>里香が外付けの術式ってことは乙骨本人が使える術式があったりするのかな
>コピーだろ
>その辺は0でやってたじゃないか
コピーが術式なら里香の魂を縛ったのは何なのって話だし

186 22/11/28(月)00:21:54No.998108772

>羂索さんもしかして今回で敗北ありうる?
もう海外巡って仕込みまではしてるし
親指でおもしろ呪霊作れなくてもやることはやった感はある

187 22/11/28(月)00:21:54No.998108774

>地球の質量のままサイズが7mmになるとブラックホールになるぞ!
まぁ星ごと滅ぼせるなら特級でいいよな…

188 22/11/28(月)00:21:56No.998108791

ガルダが要するになんなのか結局わかんないけど酷使されてきたのはわかる

189 22/11/28(月)00:21:56No.998108799

>奥の手で国家をどうこうする力があるんだな
現時点で割りと国家を転覆できる能力だと思うよ

190 22/11/28(月)00:21:57No.998108803

あの魚みたいのがビームでも撃つのかと思った
丸まって飛んでった

191 22/11/28(月)00:22:17No.998108920

仮想の質量に制限がないならマジでワンパンで日本壊滅できるから特級なのだろうか

192 22/11/28(月)00:22:20No.998108947

>奥の手で国家をどうこうする力があるんだな
マジ殴り!

193 22/11/28(月)00:22:26No.998108978

星の質量を前に普通に師弟関係築ける東堂もだいぶおかしいな…

194 22/11/28(月)00:22:29No.998108998

改めて1度コピーしたら全部ストック出来る乙骨ずるいんだな

195 22/11/28(月)00:22:31No.998109014

象さんがだめだされる辺りババアも質量っていう概念じゃん…

196 22/11/28(月)00:22:32No.998109020

なんか複雑な能力とか予想してたら防御無視火力特化ババアだった

197 22/11/28(月)00:22:34No.998109032

仮想質量だから五条の紫が殴りにかかってくる感じか

198 22/11/28(月)00:22:37No.998109051

サッカーボールにされてきたガルダに悲しき過去…

199 22/11/28(月)00:22:37No.998109052

ガネーシャとガルーダじゃ後者の方が格上なのか

200 22/11/28(月)00:22:39No.998109063

>コピーが術式なら里香の魂を縛ったのは何なのって話だし
それは指輪と約束という名の成約だろ
呪力が高いから無意識に成立させてしまった

201 22/11/28(月)00:22:45No.998109096

>コピーが術式なら里香の魂を縛ったのは何なのって話だし
それは普通の契約
乙骨が死なないでほしいって願って里香ちゃんが受け入れたから契約成立して魂縛った

202 22/11/28(月)00:22:52No.998109133

まぁ本気で👊されたら国は滅ぶかこの術式...

203 22/11/28(月)00:22:55No.998109155

私自身が宇宙になることだ
最後の領域展開ってのはそういう意味だ

204 22/11/28(月)00:23:12No.998109261

>ガネーシャとガルーダじゃ後者の方が格上なのか
ゴリラ付与されたからな

205 22/11/28(月)00:23:18No.998109305

>石流が殴って30mくらいリカちゃん吹っ飛ばしてたけど今回明らかにそんなレベル越えてるしな
羂索のガードぶち破って腕貫通できるパンチは超ヤバい

206 22/11/28(月)00:23:24No.998109331

>まぁ本気で👊されたら国は滅ぶかこの術式...
絶火みてえな男のロマン

207 22/11/28(月)00:23:25No.998109342

国どころか星が滅ぶぜ

208 22/11/28(月)00:23:34No.998109404

ブギウギだのボンバイエだの

209 22/11/28(月)00:23:35No.998109410

ただでさえ特級クラスの術師のフィジカルがあるのにそこにめちゃくちゃ重さが乗っかるのとんでもないな
真面目に悟以外防御出来なさそう

210 22/11/28(月)00:23:37No.998109418

ガネーシャは神様では…そういやあの世界神はいるんかな

211 22/11/28(月)00:23:52No.998109511

>仮想の質量に制限がないならマジでワンパンで日本壊滅できるから特級なのだろうか
実質的に呪力の上限が重量の制限値ではあるだろうけど
特級認定されてるってことは並の術師以上の呪力量は確実にあるからな

212 22/11/28(月)00:24:06No.998109604

ちょっと国会議事堂の前まで行ってゴリラするだけでやべーもんな

213 22/11/28(月)00:24:07No.998109607

>まぁ本気で👊されたら国は滅ぶかこの術式...
まあパンチじゃなくともジャンプして空から超質量降らせたら酷い事になるからな…

214 22/11/28(月)00:24:19No.998109671

仮に核爆発くらいのエネルギー量があるとすると核爆弾がそこらへん歩き回ってるようなもんだから超危険

215 22/11/28(月)00:24:28No.998109728

術式開示したところで自己バフになるだけじゃん!

216 22/11/28(月)00:24:29No.998109732

拡張術式があるだろうって言ってるからあるとしたら周りに質量操作を影響させるとかだろうな
強くね?

217 22/11/28(月)00:24:32No.998109745

呪力で強化した肉体を折るとかじゃなくて千切る威力ヤバすぎる…

218 22/11/28(月)00:24:36No.998109767

呪力量とパワーが比例するなら乙骨コピーでやったら凄そう
でも乙骨は蛇口狭いんだっけか

219 22/11/28(月)00:24:55No.998109887

こういうの見るとやっぱ天与呪縛の呪力ゼロって微妙だなってなるな…

220 22/11/28(月)00:24:55No.998109889

>真面目に悟以外防御出来なさそう
悟はそもそも届かないから関係ないんだよなこれ

221 22/11/28(月)00:25:06No.998109958

サッカーボールで特級呪霊撃破とか時事ネタ取り入れて来たな…

222 22/11/28(月)00:25:15No.998110009

惑星レベルなのか隕石レベルなのかビルレベルなのか

223 22/11/28(月)00:25:15No.998110011

あの乙骨さんとガチでド突き合って原型を保ってた夏油ボディを持ってしても片腕弾けとんでもう片腕もぐちゃぐちゃなのはやべえって

224 22/11/28(月)00:25:21No.998110042

ブギウギとの相性もバッチリだなこれ
ガルダと九十九入れ替えるだけでヤバい

225 22/11/28(月)00:25:22No.998110048

>呪力量とパワーが比例するなら乙骨コピーでやったら凄そう
>でも乙骨は蛇口狭いんだっけか
出力術師トップと僅差なら十分蛇口デカいだろ

226 22/11/28(月)00:25:24No.998110058

>悟はそもそも届かないから関係ないんだよなこれ
無限はやっぱヤベーって!

227 22/11/28(月)00:25:31No.998110102

領域がきもい

228 22/11/28(月)00:25:38No.998110167

>呪力量とパワーが比例するなら乙骨コピーでやったら凄そう
>でも乙骨は蛇口狭いんだっけか
まぁ狭いと言っても呪力強化で虎杖と張り合うレベルだから特級基準だとって話だと思う

229 22/11/28(月)00:25:39No.998110174

国家転覆パンチ!

230 22/11/28(月)00:25:40No.998110184

シャイ!シャイ!シャイ!ボンバイエ!

231 22/11/28(月)00:25:44No.998110198

てかけんじゃくの重力術式ってこれまでに描写あったっけ?

232 22/11/28(月)00:25:54No.998110261

領域展開後の術式使用困難もゴリラ付与式神作って対策してるあるの凄いね特級

233 22/11/28(月)00:25:57No.998110286

>てかけんじゃくの重力術式ってこれまでに描写あったっけ?
前回読め

234 22/11/28(月)00:26:09No.998110360

>仮想の質量に制限がないならマジでワンパンで日本壊滅できるから特級なのだろうか
流石に付与出来る質量に限界はあるでしょう 
限界がないなら今回のワンパンで勝ててる筈だし

235 22/11/28(月)00:26:09No.998110361

>てかけんじゃくの重力術式ってこれまでに描写あったっけ?
お兄ちゃんが頑張っただろうが!

236 22/11/28(月)00:26:13No.998110385

>てかけんじゃくの重力術式ってこれまでに描写あったっけ?
前回あったでしょ!?

237 22/11/28(月)00:26:17No.998110408

>てかけんじゃくの重力術式ってこれまでに描写あったっけ?
読んでから参加したら?

238 22/11/28(月)00:26:28No.998110492

久々に術式の元ネタの曲聞いたけどテンション上がる良い曲

239 22/11/28(月)00:26:53No.998110635

羂索の手札が思ってたより少ないっぽくてお兄ちゃんこれかなり重要な仕事果たしたな?

240 22/11/28(月)00:26:53No.998110640

最高だぜお兄ちゃん

241 22/11/28(月)00:26:56No.998110653

質量を付与する術式でどうやって式神を呪具にするのかあんまピンとこないな…

242 22/11/28(月)00:26:57No.998110657

反物質正拳突きみてぇだ

243 22/11/28(月)00:27:11No.998110757

バカ目隠しの紫も仮想質量を押し出す技だしこの世界強いな質量

244 22/11/28(月)00:27:19No.998110794

蛇口に関しては乙骨上回って回遊トップのやつがおかしいだけというか…

245 22/11/28(月)00:27:26No.998110836

地球割りできるってコト!?

246 22/11/28(月)00:27:29No.998110860

乙骨は外付けのリカちゃんが術式蓄えてくれるからコピーした術式の使用回数制限無いって感じだろうか

247 22/11/28(月)00:27:54No.998111012

式神っぽい隣の奴術式関係ないのかよ!?

248 22/11/28(月)00:27:55No.998111016

極端な話ビッグバンパンチできるってことだな

249 22/11/28(月)00:27:58No.998111032

重さは強さだから

250 22/11/28(月)00:27:59No.998111037

これもしかしたら悟の無下限術式も貫通しそう?

251 22/11/28(月)00:28:01No.998111047

ガルド巨大化するだけでもう特級だろ

252 22/11/28(月)00:28:04No.998111059

>バカ目隠しの紫も仮想質量を押し出す技だしこの世界強いな質量
知ってるか「」
現実でも質量は強いんだ

253 22/11/28(月)00:28:12No.998111112

>バカ目隠しの紫も仮想質量を押し出す技だしこの世界強いな質量
紫のビームの威力を常にパンチで出せるって考えたらいかれてんな

254 22/11/28(月)00:28:16No.998111123

天元様も参戦するのは予想してなかったわ

255 22/11/28(月)00:28:21No.998111156

>これもしかしたら悟の無下限術式も貫通しそう?
それは多分無理

256 22/11/28(月)00:28:24No.998111176

>>真面目に悟以外防御出来なさそう
>悟はそもそも届かないから関係ないんだよなこれ
なあに領域展延で殴ればいいと思ったけど術式と展延は両立出来ないか…

257 22/11/28(月)00:28:28No.998111203

>こういうの見るとやっぱ天与呪縛の呪力ゼロって微妙だなってなるな…
呪力でゴリラパワー出せるなら
後は術式の応用とかで発展性もあるし上位になっちゃうな

258 22/11/28(月)00:28:36No.998111256

>これもしかしたら悟の無下限術式も貫通しそう?
あれは硬いとかそういうのじゃなくて無限に遅くなって届いてないのでたぶん防げる

259 22/11/28(月)00:28:36No.998111257

九十九さん太くない?

260 22/11/28(月)00:28:40No.998111278

>>悟はそもそも届かないから関係ないんだよなこれ
>無限はやっぱヤベーって!
無限を固めた絶対壊れない大質量が無限の加速力で飛んでくる紫マジでヤバい
しかも連発できる

261 22/11/28(月)00:28:42No.998111287

>反物質正拳突きみてぇだ
どっちかっていうとライバルの是空掌の方では…

262 22/11/28(月)00:28:43No.998111296

本人の動きは質量の影響受けないのが最高にズルい

263 22/11/28(月)00:28:43No.998111300

>これもしかしたら悟の無下限術式も貫通しそう?
多分無理

264 22/11/28(月)00:28:46No.998111312

最終的には体術とパワーみたいになってません?

265 22/11/28(月)00:28:53No.998111346

重力かぁ…
質量かぁ…

めんどくせー!

266 22/11/28(月)00:28:57No.998111374

>バカ目隠しの紫も仮想質量を押し出す技だしこの世界強いな質量
大抵の世界で質量は正義だ

267 22/11/28(月)00:29:07No.998111446

>最終的には体術とパワーみたいになってません?
それはまぁ最初からそう

268 22/11/28(月)00:29:08No.998111458

>これもしかしたら悟の無下限術式も貫通しそう?
バカ目隠しの無限に対して重力の判定がどうなってるか解らないけど
もし重力が通じるなら重力を歪めるぐらいの質量を生み出せれば直接触れなくても殴れる可能性はある

269 22/11/28(月)00:29:32No.998111591

>こういうの見るとやっぱ天与呪縛の呪力ゼロって微妙だなってなるな…
でも領域展開の必中効果無効ってひどくない?

270 22/11/28(月)00:29:33No.998111594

>>この術式だと単純な武力で国家転覆可能って事で特急認定されてるのか 
>特級に認定されるだけの奥の手があるはずってメロンパン言ってるだろ
物理的に国家転覆させそう…

271 22/11/28(月)00:29:38No.998111636

でもよぉ超質量でブラックホールみたいなの発生させれば時間の概念が吹き飛んで当たるかもしれないぜ

272 22/11/28(月)00:29:45No.998111682

>悟はそもそも届かないから関係ないんだよなこれ
相手の術式の概念も効かないほどの質量があったら術式無効になるみたいだから
自分に付与できる質量の上限がバカ目隠しの術式の上限超えたらいけるんじゃないか

273 22/11/28(月)00:29:48No.998111699

>>こういうの見るとやっぱ天与呪縛の呪力ゼロって微妙だなってなるな…
>呪力でゴリラパワー出せるなら
>後は術式の応用とかで発展性もあるし上位になっちゃうな
どっちかと言えばあれは呪力での探知不可になったり領域対象外になったりがメインだと思う
この二人クラスでも暗殺に徹されたら相当困るだろうし

274 22/11/28(月)00:29:51No.998111712

拡張術式がどう考えてもやばいからそりゃさっさと領域で殺すに限る

275 22/11/28(月)00:29:51No.998111719

>こういうの見るとやっぱ天与呪縛の呪力ゼロって微妙だなってなるな…
あっちはあっちで呪術的に透明人間になるおまけが強いし…

276 22/11/28(月)00:29:57No.998111754

ブギウギボンバイエコンビネーション見てみたかったな

277 22/11/28(月)00:30:00No.998111772

なんか即死したけどあらゆる障害を取り除くほうが無下限には効いたりするんじゃね?

278 22/11/28(月)00:30:03No.998111790

当たり前のように閉じない領域をやるメロンパン…

279 22/11/28(月)00:30:07No.998111814

>最終的には体術とパワーみたいになってません?
術師の基本は身体だぞ

280 22/11/28(月)00:30:12No.998111856

平安時代の残りカス野郎を殴るとスカッとするぞ

281 22/11/28(月)00:30:20No.998111903

>こういうの見るとやっぱ天与呪縛の呪力ゼロって微妙だなってなるな…
呪力ゼロはそれはそれで別の特性があるから
何ていうかとりあえずこれさえあれば最強!みたいにならないように毎回配慮されてんなって思う

282 22/11/28(月)00:30:32No.998111971

>なんか即死したけどあらゆる障害を取り除くほうが無下限には効いたりするんじゃね?
無下限は空間を増やしてるだけで障害じゃないから無理じゃね

283 22/11/28(月)00:30:34No.998111985

>>最終的には体術とパワーみたいになってません?
>それはまぁ最初からそう
一級超えるとドラゴンボール出来ない奴はスタート地点にすら立てない世界だからな

284 22/11/28(月)00:30:38No.998112017

>最終的には体術とパワーみたいになってません?
ノーカラテノー呪術師

285 22/11/28(月)00:30:43No.998112052

ああー うあー
パワーパワーパワー

286 22/11/28(月)00:30:52No.998112108

東堂も術式なしで1級5体祓ってるし十分おかしい!

287 22/11/28(月)00:30:57No.998112146

極端なこと言うと術式発動して上から降ってくるだけでもうヤバいからな

288 22/11/28(月)00:31:07No.998112218

ハンターと間違えた…念能力のフォーマットやん
なんの漫画だ

289 22/11/28(月)00:31:16No.998112276

虎杖は術式覚えない限り体術だけで戦うのは無理がありすぎるしついていけないだろ 
現状九十九所か真希さんの下位互換だぞ

290 22/11/28(月)00:31:19No.998112293

>でもよぉ超質量でブラックホールみたいなの発生させれば時間の概念が吹き飛んで当たるかもしれないぜ
そのブラックホールみてぇのが悟の術式だ

291 22/11/28(月)00:31:32No.998112358

障害を取り除くってことは普通の攻撃はマジで効かないようなやつなんだろうな本来…

292 22/11/28(月)00:31:32No.998112361

>当たり前のように閉じない領域をやるメロンパン…
特に閉じるメリット無いもんな重力…

293 22/11/28(月)00:31:58No.998112501

>虎杖は術式覚えない限り体術だけで戦うのは無理がありすぎるしついていけないだろ 
>現状九十九所か真希さんの下位互換だぞ
耐久と回復力と毒耐性はその2人超えてると思うわ
ママお手製だし

294 22/11/28(月)00:31:59No.998112508

特級なのに術式を上層部に隠しきってたのが立ち回りがやばすぎる

295 22/11/28(月)00:32:01No.998112519

>ああー うあー
>パワーパワーパワー
ゴリラ高専ー

296 22/11/28(月)00:32:02No.998112540

ワンパンされた呪霊は元ネタ何かな

297 22/11/28(月)00:32:29No.998112709

呪いというにはどいつもこいつも直接攻撃ばっかだな!
遠くからじわじわ弱らせてくるような奴ぜんぜんいねぇ

298 22/11/28(月)00:32:30No.998112715

殴れるなら殴り殺せるってわけ

299 22/11/28(月)00:32:52No.998112856

地球パンチ完成してるの初めて見た

300 22/11/28(月)00:32:55No.998112874

スレ画のポーズなんだよってなった
女子アピールでもしてるつもりかよ

301 22/11/28(月)00:33:03No.998112917

>呪いというにはどいつもこいつも直接攻撃ばっかだな!
>遠くからじわじわ弱らせてくるような奴ぜんぜんいねぇ
ゴリラパワーが弱いと術式が強くても勝てないからな
野薔薇ちゃんが証明している

302 22/11/28(月)00:33:05No.998112929

天与呪縛の身体能力自体は特級や一級の上澄みに呪力強化で並ばれるから透明人間なことが注目されてた
真希さんの覚醒で強化された五感によるさらに上の動きが出来ることが分かったんだけど

303 22/11/28(月)00:33:15No.998112984

日本人結集の1億人呪霊の呪力を用いれば中性子星くらいの質量パンチができるかもしれない

304 22/11/28(月)00:33:16No.998112992

たしかにキロキロの実って言われると凄い弱そう

305 22/11/28(月)00:33:17No.998112999

質量のヤバさがよくわかんない!

306 22/11/28(月)00:33:27No.998113055

>>虎杖は術式覚えない限り体術だけで戦うのは無理がありすぎるしついていけないだろ 
>>現状九十九所か真希さんの下位互換だぞ
>耐久と回復力と毒耐性はその2人超えてると思うわ
>ママお手製だし
毒親には毒きかないのずるかった

307 22/11/28(月)00:33:30No.998113078

海外にも特級呪霊いるんだ…

308 22/11/28(月)00:33:51No.998113189

ちょっと物理学をやると質量がデカいもののヤバさがわかる

309 22/11/28(月)00:33:53No.998113204

>質量のヤバさがよくわかんない!
すごいデカいのが重さとか空気抵抗とか関係なく飛んでくる

310 22/11/28(月)00:33:54No.998113205

>ワンパンされた呪霊は元ネタ何かな
インドで象で障害を取り除くといえばガネーシャ

311 22/11/28(月)00:33:54No.998113208

単眼猫の顔の歪ませ方好きなんだよね

312 22/11/28(月)00:33:56No.998113218

>ゴリラパワーが弱いと術式が強くても勝てないからな
>野薔薇ちゃんが証明している
今の基準から見ても遠隔必中防御無視攻撃は大分強いからなあれ
条件厳しいからゴリラじゃないとそもそも満たせないんだが

313 22/11/28(月)00:34:01No.998113257

>呪いというにはどいつもこいつも直接攻撃ばっかだな!
>遠くからじわじわ弱らせてくるような奴ぜんぜんいねぇ
お兄ちゃんの毒はまあじわじわ弱らせる判定でいいよ…強者は無効化してくるだけで

314 22/11/28(月)00:34:14No.998113340

>質量のヤバさがよくわかんない!
トラックに轢かれたら「」は死ぬだろ
そういうパンチだよ

315 22/11/28(月)00:34:15No.998113341

純粋な質量で殴るのかっけぇな

316 22/11/28(月)00:34:28No.998113424

>質量のヤバさがよくわかんない!
何も載せてないトラックにぶつかられるのと鉄筋山積みにしたトラックにぶつかられるのとどっちが被害大きいかだ

317 22/11/28(月)00:34:32No.998113461

神の呪いが即死してもうた

318 22/11/28(月)00:34:53No.998113598

研究者っぽいし搦手系の術式なのかと思ったらど直球ゴリラだった

319 22/11/28(月)00:35:00No.998113640

>インドで象で障害を取り除くといえばガネーシャ
分かりやすすぎるくらい見た目から呪術の特性までガネーシャだよな元ネタ

320 22/11/28(月)00:35:05No.998113680

>質量のヤバさがよくわかんない!
「」のパンチでもその質量が1tとかだと簡単に人は死ぬ

321 22/11/28(月)00:35:08No.998113697

すごい質量だから実質バトルカンタービレ木星

322 22/11/28(月)00:35:31No.998113854

めちゃくちゃ重過ぎて概念攻撃無効すんのズルない

323 22/11/28(月)00:35:35No.998113884

ギリメカラじゃないから即死だった

324 22/11/28(月)00:35:44No.998113935

どれくらいの質量で殴ってるんだろうな 

325 22/11/28(月)00:35:49No.998113973

パンチ力は質量と速さの2乗だっけ?
やばくね?乗はダメだろ

326 22/11/28(月)00:36:05No.998114071

概念無効化する質量ってどういうことだよ

327 22/11/28(月)00:36:06No.998114078

ちょっとパンチがFF7のメテオみたいな感じになるだけだよ

328 22/11/28(月)00:36:07No.998114081

>質量のヤバさがよくわかんない!
2階からサッカーボールが落ちてきてもなんとかなるけど象が落ちてきたら死ぬじゃん

329 22/11/28(月)00:36:09No.998114091

>神の呪いが即死してもうた
やはり暴力

331 22/11/28(月)00:36:22No.998114187

ママの領域よく見たら妊婦?っぽいのいっぱいいる…?

332 22/11/28(月)00:36:26No.998114209

>ギリメカラじゃないから即死だった
仮に術式が物理反射でも仮想質量だから効かない!って話じゃないのか

333 22/11/28(月)00:36:31No.998114234

>ギリメカラじゃないから即死だった
物理反射さえあれば…

334 22/11/28(月)00:36:33No.998114247

多分アニメ術式で加速しまくった運動エネルギー簡単に出せるよね

335 22/11/28(月)00:36:40No.998114288

くそッて悔しげだったのはうずまき抽出術式は一度使うと無くなるからなのね

336 22/11/28(月)00:36:46No.998114333

>概念無効化する質量ってどういうことだよ
少なくともtで語れるレベルではない

337 22/11/28(月)00:36:48No.998114342

しかし改めて無限バリアの性能エグいな

338 22/11/28(月)00:36:51No.998114358

ゴリラ廻戦において一方的に打撃強くなれるのはそれだけで脅威なんだ
特級の乙骨も5分間の術式解放以外は呪力ゴリラと反転術式のゴリ押しなのを考えると滅茶苦茶なんだ

339 22/11/28(月)00:36:54No.998114387

神の呪いがなんだこちとら星の怒りだぞ!!

340 22/11/28(月)00:36:57No.998114408

間違いなく殴り合なら石流超えて最強の術師だな

341 22/11/28(月)00:37:01No.998114431

>パンチ力は質量と速さの2乗だっけ?
>やばくね?乗はダメだろ
2乗は速さのとこだよ!

342 22/11/28(月)00:37:15No.998114518

攻撃だけじゃなくて防御もすごいことにならない?
それこそ紫くらいじゃなきゃダメージとか無くなるんじゃ

343 22/11/28(月)00:37:18No.998114544

なんで術式説明ページでキッツイポーズしてんのこの人

344 22/11/28(月)00:37:22No.998114562

恵まれたフィジカルから説得力のある術式でこれはキングオブゴリウー…

345 22/11/28(月)00:37:31No.998114616

>なんで術式説明ページでキッツイポーズしてんのこの人
世代

346 22/11/28(月)00:37:43No.998114682

お兄ちゃんほんとがんばったな…

347 22/11/28(月)00:37:49No.998114722

というかけんじゃくレベルでも術式3つか4つが限界って術式ってすごいメモリ使うんだな…

348 22/11/28(月)00:37:52No.998114741

三石琴乃の声が聞こえる…

349 22/11/28(月)00:37:54No.998114757

>間違いなく殴り合なら石流超えて最強の術師だな
なんでそこで石流?

350 22/11/28(月)00:37:59No.998114782

>パンチ力は質量と速さの2乗だっけ?
>やばくね?乗はダメだろ
そこで黒閃が起きれば…

351 22/11/28(月)00:38:08No.998114843

実際に体重とか増えてるわけじゃないから抵抗とかはあくまで九十九の素の状態なんだよねヤベエ

352 22/11/28(月)00:38:20No.998114906

>三石琴乃の声が聞こえる…
それは冥々さんだよ!

353 22/11/28(月)00:38:20No.998114908

スレ画凄いハンター感ある

354 22/11/28(月)00:38:34No.998114991

>そこで黒閃が起きれば…
そういや威力2乗だっけ

355 22/11/28(月)00:38:35No.998114993

>三石琴乃の声が聞こえる…
日高のり子なんだよな九十九さん

356 22/11/28(月)00:38:49No.998115093

>しかし改めて無限バリアの性能エグいな
質量がどれだけデカくても速度がゼロなら何も怖くないからな…

357 22/11/28(月)00:39:11No.998115228

三石琴乃は冥冥さんだから…

358 22/11/28(月)00:39:13No.998115247

超美人だしスタイル抜群なんだけどゴリラだしセンスが古臭いんだよなぁ…

359 22/11/28(月)00:39:19No.998115278

>日高のり子なんだよな九十九さん
パワータイプの日高のり子はタカヤノリコ以来久しぶりに見た

360 22/11/28(月)00:39:20No.998115290

九十九見てたら横から同じように質量付与されて空飛べるガルーダくるんでしょ?

361 22/11/28(月)00:39:25No.998115327

仮想の質量ってのがよくわからんけどなんか強い!

362 22/11/28(月)00:39:27No.998115337

乙骨はゴキブリ相手に割と苦戦してたのに
悟もそうだが同じ特級でも格差が酷すぎる

363 22/11/28(月)00:39:29No.998115349

ほぼメギドラオン

364 22/11/28(月)00:39:29No.998115351

上層部無能揃いかと思ったら敵に情報流さないとは意地を見せたな…

365 22/11/28(月)00:39:29No.998115353

>お兄ちゃんほんとがんばったな…
かわいい弟たちの応援がなければ即死だった…

366 22/11/28(月)00:39:31No.998115360

呪力込めてぶん殴るのが強い世界でストレートに超強いから特級