引用元:二次裏@ふたば(img)
22/01/31(月)01:53:20No.892312955
真面目に敵対しなくて良かったな…
2 22/01/31(月)02:04:12No.892314758
イカれっぷりだと相当だよね
3 22/01/31(月)02:05:17No.892314957
マジでこいつ敵じゃなくて良かったな…
4 22/01/31(月)02:08:05No.892315458
ギャグマンガのキャラは基本不死身だしアラレちゃんみたいに地面叩くだけで地球が割れるくらいの力持ってる奴が沢山いるからな
5 22/01/31(月)02:08:18No.892315492
能力自覚したら(なんか狙いすぎてウケ悪いな…)ってなってむしろ弱体化するのかな
6 22/01/31(月)02:09:39No.8923157651
悟の無限を貫通してカンチョー出来る可能性を秘めた男
7 22/01/31(月)02:09:50No.892315805
能力知らないとしてどんなメンタルでこの地獄の中ギャグやってるんだ
8 22/01/31(月)02:11:45No.892316169
これ逆にいえば本人が芸人として心折れて何をやっても面白いと思えなくなったらクソザコ化するってことだよね
9 22/01/31(月)02:11:52No.8923161891
>能力知らないとしてどんなメンタルでこの地獄の中ギャグやってるんだ
俺がみんなの笑顔を取り戻さねば!
10 22/01/31(月)02:13:06No.892316409
ここで人が死んだら大爆笑だろうな…
11 22/01/31(月)02:17:17No.892317116
ギャグマンガのキャラになれるってマジで無敵だな……スパイダーバースのブタみたいだ
12 22/01/31(月)02:17:28No.892317145
自分が面白いと勘違いし続けられるなら強い
どっかでその幻想が切れちゃうんだろうな…
13 22/01/31(月)02:18:03No.892317251
ケンコバが生み出した怪物
14 22/01/31(月)02:19:34No.892317495
まいにちチクショーみたいな感じでも自身が絶対に滑らんと思えば成立するから後は本人次第…
15 22/01/31(月)02:19:52No.892317554
ケンコバの言葉が無かったらクソザコのままだったからな
16 22/01/31(月)02:20:14No.8923176020
ウケると思ったら強いのはいいよ
ウケなかったらクソ客判定で呪力上がるのセコくない?
17 22/01/31(月)02:20:45No.892317690
ケンコバすげぇな作者と対談しただけの事はあるな
18 22/01/31(月)02:21:06No.892317750
悟がほんとに死んだら大爆笑されると思うけどこの人そんなネタ考えられる人じゃ無いだろうしな…
19 22/01/31(月)02:21:08No.892317757
あれこれ解説されてるけどこれ
つまりは自ら作り出したギャグ時空に引きずりこむ術式だよね?
領域化したら恐ろしいことにならない?
20 22/01/31(月)02:22:13No.8923179095
>あれこれ解説されてるけどこれ
>つまりは自ら作り出したギャグ時空に引きずりこむ術式だよね?
>領域化したら恐ろしいことにならない?
聖鼻毛領域…
21 22/01/31(月)02:22:20No.892317931
>領域化したら恐ろしいことにならない?
むしろ自分の認識範囲限定の領域が常にあるようなもんでは?
22 22/01/31(月)02:23:21No.892318071
強いんだけど多分相手を殺すことは出来ないから最終的には泥仕合にしかならない
23 22/01/31(月)02:23:34No.892318105
ハートが強い限りずっと強いのか
24 22/01/31(月)02:23:38No.892318117
攻撃食らってアフロになったら受けるだろうな…
って考えてたら何食らってもアフロになるだけでノーダメージみたいな術式
25 22/01/31(月)02:23:38No.892318118
>聖鼻毛領域…
やはり呪術はボーボボフォロアー…
26 22/01/31(月)02:24:53No.892318271
人の死を笑えるサイコだったらヤバかった
27 22/01/31(月)02:25:09No.8923183163
ん?ってことはあんかけも想像を実現させてたってこと?
28 22/01/31(月)02:25:31No.892318369
>強いんだけど多分相手を殺すことは出来ないから最終的には泥仕合にしかならない
ぶっ飛ばしたら相手は吹っ飛んでいって星になる!
ってギャグ演出を現実化したとしたら多分星になるまでがギャグの範囲で
その後現実として地表に激突して死ぬと思う
29 22/01/31(月)02:25:56No.892318433
>って考えてたら何食らってもアフロになるだけでノーダメージみたいな術式
頭火山のフルパワー受けても服が焼けてアチアチアチ!って転げ回るだけみたいな術式
30 22/01/31(月)02:26:11No.892318470
>ウケると思ったら強いのはいいよ
>ウケなかったらクソ客判定で呪力上がるのセコくない?
能力的にあれはウケなかったから上がったんじゃなくてそうやって客イジリすればウケる!と本人は想定しただけなんだよな
あのダダ滑りの状況で
…やっぱり笑いのセンスないって!
31 22/01/31(月)02:26:14No.8923184771
>ん?ってことはあんかけも想像を実現させてたってこと?
ガキ使の熱々あんかけ対決だ!
32 22/01/31(月)02:26:55No.8923185841
もしかしてお世wifiのそばだとwifi使えたのか…?
33 22/01/31(月)02:26:57No.892318585
それが受けると思ったら急に相手の体から剣生えてきて黒ひげ危機一発!とかもあり得るんだよな
領域じょないのに必中
34 22/01/31(月)02:27:02No.892318597
>ん?ってことはあんかけも想像を実現させてたってこと?
実はあんかけだったら面白いだろう!?
35 22/01/31(月)02:27:30No.8923186587
出涸らしが必死こいて呪力全ツッパして一日に一つ弾丸生み出していたことを思うと
ネタとしてウケると確信すれば何でも無から生み出せるこの術式の規格外っぷりが分かる
36 22/01/31(月)02:27:55No.892318715
ママ凄いもん見つけてきたな…
37 22/01/31(月)02:28:07No.892318742
>ん?ってことはあんかけも想像を実現させてたってこと?
なんかぬるぬるしてあんかけがオレにかかってたら面白いな・・・
術式出来た!
38 22/01/31(月)02:28:21No.8923187716
自分の面白さに不安を持たないのは狂人
39 22/01/31(月)02:28:29No.892318788
>もしかしてお世wifiのそばだとwifi使えたのか…?
くだらねー!って笑い飛ばせないのがヤバいよコイツ
40 22/01/31(月)02:28:36No.892318812
こいつの周りで起きるギャグ描写は全てこいつの仕業ってことか…
そう考えると末恐ろしいな…
41 22/01/31(月)02:28:52No.892318847
まあジョーカーみたいな笑いのセンスじゃなくて良かったな…殺すまではやらないんだろうし伏黒とかがコイツの無力化した敵を止め刺したりしたら敵対しそうだし
42 22/01/31(月)02:28:53No.8923188515
自覚したら面白さが半減するタイプの能力だから
絶対に知らない方が強い
43 22/01/31(月)02:29:02No.892318878
余計なお世界じゃなくて良かったな
44 22/01/31(月)02:29:07No.892318892
>自分の面白さに不安を持たないのは狂人
売れっ子ならわかるけど売れてないのにこのメンタルは凄い
45 22/01/31(月)02:29:18No.892318915
悟に匹敵するってことは基本的にウケると信じてるギャグなら例外なく現実化出来るくらいに考えていいだろうし
下手すりゃ宿儺の領域に巻き込まれても細切れにされながらもギャグ補正で生き延びるくらいは平気でやれるのかな
46 22/01/31(月)02:29:51No.892318991
てことはセンターマンであることにも意味あるのかコイツ
47 22/01/31(月)02:30:08No.892319031
例えば宿儺が完全に受肉して世界の人間9割殺しても絶対生き残ってる気がする
48 22/01/31(月)02:30:09No.892319036
>下手すりゃ宿儺の領域に巻き込まれても細切れにされながらもギャグ補正で生き延びるくらいは平気でやれるのかな
流石に不意打ちだと死ぬと思うけど
攻撃だと認識したならいくらでもギャグ避けできると思う
49 22/01/31(月)02:30:26No.892319093
自覚できる知能あったらマジで一人だけボーボボ状態になれるんだろうけど
自覚できる知能あったらそもそも発現しないだろうしな…
50 22/01/31(月)02:30:35No.892319115
つまりこいつなら悟レイプ本の竿役に使えるってことじゃん!!
51 22/01/31(月)02:30:38No.892319123
魚雷ガールみたいな術者もいるんだろうか
52 22/01/31(月)02:30:53No.892319156
ポイント変動がないのどうするんだろう
もう伏黒が分けたりしてたっけ?
53 22/01/31(月)02:30:54No.892319158
戦闘中にこうだったら面白いって常に思いつかないと成り立たないし頭常にフル回転してそう
54 22/01/31(月)02:30:56No.8923191673
>つまりこいつなら悟レイプ本の竿役に使えるってことじゃん!!
レイプは笑えないだろ…
55 22/01/31(月)02:31:08No.892319205
人死にとか見てビビったり戦うことを嫌がる一般人メンタルならまだ救いはあるけどその辺ブレーキかっ飛んでる
56 22/01/31(月)02:31:18No.892319237
頭火山の領域に突っ込まれても熱湯コマーシャルにしかならないのは分かる
57 22/01/31(月)02:31:47No.892319319
>ポイント変動がないのどうするんだろう
>もう伏黒が分けたりしてたっけ?
100万ポイントぐらいあったら受けるだろうな…と思ったらポイント加算されるのかな
58 22/01/31(月)02:31:59No.892319353
強すぎないこいつ!?
59 22/01/31(月)02:32:12No.892319372
この術式ってことはギャラリー居たら勝手に強化されるよなこれ?
60 22/01/31(月)02:32:30No.892319412
自分の攻撃も自分が受けるダメージも自分のイメージのままに出来るって強すぎる…
61 22/01/31(月)02:32:36No.8923194341
爆発のダメージ無いのも「爆発したら頭がアフロになる」ことがメチャ受けギャグって思い込んでるからか…
62 22/01/31(月)02:32:40No.892319443
言ってみれば自分を中心とした領域を常に展開しながら動き回っているようなもので
宿儺リンサンの神業と呼ばれた閉じない領域と似たような事を無意識にやっている
63 22/01/31(月)02:32:43No.892319449
>この術式ってことはギャラリー居たら勝手に強化されるよなこれ?
うわクソめんどくせえ…
64 22/01/31(月)02:32:56No.892319476
マコちゃんに勝てそうな術士が久々に来たな…
65 22/01/31(月)02:33:02No.892319483
>強すぎないこいつ!?
能力バトル漫画に1人ボーボボがやってきた状態だからな
66 22/01/31(月)02:33:14No.892319510
今後重要になりそう…に見えてあっさり死にそうだな
67 22/01/31(月)02:33:18No.892319524
でも少しでも自信揺らいだらアウトだしシビア過ぎるよこの術式
68 22/01/31(月)02:33:21No.892319526
もしかして余計なお世WiーFi!やってた時にWiFiのマーク出てたのあれイメージじゃなくてマジでWiFiの電波発信か受信してた…?
69 22/01/31(月)02:33:29No.892319557
ここで伏黒が飴玉になって俺の口に飛び込んで合体したらウケるな…
って思ったら聖鼻毛融合出来んのかな
70 22/01/31(月)02:33:48No.892319603
コイツ自身が面白いと思えばいいだけだから
全部こいつのさじ加減なんだよな
71 22/01/31(月)02:34:06No.892319638
ブラックジョークに傾倒してなくて良かったなマジで…
72 22/01/31(月)02:34:19No.892319678
悟はノリ良くてギャグもこなすから相性よさそう冗談通じなそうな相手は誰かいるかな?
73 22/01/31(月)02:34:20No.892319681
そもそもウケると思ったってだけで殺し合いに積極的に絡んでくるのヤバくない?
74 22/01/31(月)02:34:42No.892319719
ギャグ具現化能力ってたまに能力バトル物で見るけど自分が面白いって思ったらセーフくらい条件緩いのは初めて見た
75 22/01/31(月)02:34:46No.892319735
>爆発のダメージ無いのも「爆発したら頭がアフロになる」ことがメチャ受けギャグって思い込んでるからか…
>…やっぱり笑いのセンスないって!
76 22/01/31(月)02:35:12No.892319798
>ブラックジョークに傾倒してなくて良かったなマジで…
アメリカンな感じだとほんとにさっくり逝くときは逝くからな…
77 22/01/31(月)02:35:22No.892319825
まずケンコバのあのアドバイスでここまでメンタル固められるのがすげぇよ
普通ああ言われてもいやそんなこと言われたって…ってなるじゃん
78 22/01/31(月)02:35:45No.892319875
ここで急にジェットコースターに乗って亀ラップ歌ったらウケる菜…って思ったら亀ラップできるってこと?
79 22/01/31(月)02:35:58No.892319908
トムとジェリー観たら無敵になるんだろうな
80 22/01/31(月)02:36:04No.892319921
匙加減ひとつでなんでもありな能力だけど
どうもこいつのギャグセンス的にコテコテで古風なギャグしか現実化しなさそうだ
81 22/01/31(月)02:36:09No.892319932
>ここで急にジェットコースターに乗って亀ラップ歌ったらウケる菜…って思ったら亀ラップできるってこと?
丁度近くにジェットコースターと亀の入ったバケツがあるんだろうな…
82 22/01/31(月)02:36:40No.892320005
憧れてるのがネプチューンで良かったな
害のないギャグしかない
83 22/01/31(月)02:36:42No.892320011
今の格好で戦闘中にちんぽプラプラさせてたらめっちゃウケるだろうな…とか考えたら掲載の危機になるんだ…
84 22/01/31(月)02:36:54No.892320038
一歩間違えるとこいつその場でジョーク実現できるジョーカーになるじゃん…
85 22/01/31(月)02:37:22No.892320100
このままだとポイント変動なしで没収もあり得るのかこいつ…
仲間が一人いれば解決なんだがそのまま死ぬのもありそうな気がする
86 22/01/31(月)02:37:23No.892320105
ほんとうに餡掛けになってるの術式か…
87 22/01/31(月)02:37:31No.892320118
>今の格好で戦闘中にちんぽプラプラさせてたらめっちゃウケるだろうな…とか考えたら掲載の危機になるんだ…
呪
88 22/01/31(月)02:37:52No.892320174
ここで爆発もらってもちょっと焦げるくらいで済んだら面白いだろうなあ…
ここで殴られてもあんかけの滑りでノーダメだったら面白いだろうなあ…
89 22/01/31(月)02:37:57No.892320190
伏黒が死んだとして無茶苦茶悲しんだ後実は生きてたら面白いよな!って思えば生き返るのか…
実際それが出来るメンタルかはさておき
90 22/01/31(月)02:38:04No.892320200
やったか!?に対して掛け合いしてるとこめちゃおもしろかった
91 22/01/31(月)02:38:44No.892320283
能力が凄いことに気を取られてたけど能力に気付いてないのにこれを使いこなしてるのがまずおかしいのでは…?
92 22/01/31(月)02:38:52No.892320298
ボーボボみたいなことできるの?
93 22/01/31(月)02:38:55No.892320308
>やったか!?に対して掛け合いしてるとこめちゃおもしろかった
普通におもしろかったからなんか悔しい!
94 22/01/31(月)02:39:37No.892320405
ケンコバはこんなモンスターを生み出すきっかけを与えないでほしい
95 22/01/31(月)02:39:52No.892320438
>能力が凄いことに気を取られてたけど能力に気付いてないのにこれを使いこなしてるのがまずおかしいのでは…?
本人視点では長回しのショートコント始まってるようなもんだろうし
96 22/01/31(月)02:40:18No.892320478
>ここで殴られてもあんかけの滑りでノーダメだったら面白いだろうなあ…
これ最初マジでローションだったけどあんかけかもよ?の一言であんかけに切り替わった可能性ある?
97 22/01/31(月)02:40:30No.892320506
>能力が凄いことに気を取られてたけど能力に気付いてないのにこれを使いこなしてるのがまずおかしいのでは…?
ラッキーマンもそんな感じだったし…
98 22/01/31(月)02:40:43No.892320536
自分が爆発してるとき自分がここにいたら面白いよな…
って思ったらワープできるんだよなこいつ
99 22/01/31(月)02:40:46No.892320545
>ぶっ飛ばしたら相手は吹っ飛んでいって星になる!ってギャグ演出を現実化したとしたら多分星になるまでがギャグの範囲でその後現実として地表に激突して死ぬと思う
落っこちてきて死んじゃったらギャグにならないからもうずっと星になるんじゃねその場合
100 22/01/31(月)02:41:21No.892320630
なんかすげぇ能力で襲ってくる敵がいる!俺もなんか対抗できた!だったら笑いにするしか!
みたいな?
101 22/01/31(月)02:41:27No.892320643
術式って概念自体は理解してるよな?
102 22/01/31(月)02:41:29No.892320654
使いこなせる前提ならマジで無敵の能力だな
103 22/01/31(月)02:42:04No.892320725
あっこのシーンも
時そば的な~からセンス持ってたら面白いかもみたいな発想したんかこいつ
無敵か
104 22/01/31(月)02:42:10No.892320738
>能力が凄いことに気を取られてたけど能力に気付いてないのにこれを使いこなしてるのがまずおかしいのでは…?
多分いつもこんな感じで過ごしていたのでは
105 22/01/31(月)02:42:22No.892320754
ダメージ無効化の類はやりやすいけど加害系はギャグにしにくいからそこでバランスは取れてる
取れてるかなぁ?
106 22/01/31(月)02:42:26No.892320762
今更だけどコイツ何のモチベーションで戦ってるんです?
107 22/01/31(月)02:43:13No.892320858
中高生とかカーンチの意味も分からんよね多分
108 22/01/31(月)02:43:21No.892320874
一回でもガチで死んじゃったら面白いよなと思ったら死んじゃうのか…
109 22/01/31(月)02:43:32No.892320903
>今更だけどコイツ何のモチベーションで戦ってるんです?
余計なお世WiーFi!!!
110 22/01/31(月)02:43:45No.892320928
狂人しか使えない能力
111 22/01/31(月)02:43:52No.892320944
>中高生とかカーンチの意味も分からんよね多分
こいつこんな古いネタを堂々と…
112 22/01/31(月)02:44:07No.892320976
こいつの匙加減一つだから笑う前に怖いが来るよ…
113 22/01/31(月)02:44:40No.892321053
>今更だけどコイツ何のモチベーションで戦ってるんです?
みんなに笑顔を…
114 22/01/31(月)02:44:48No.892321068
気軽に死ぬけど幽霊になって普通に喋ったりあっさり生き返ったりしたら面白いよな…
って思ったら生死すら可逆なのかな…
115 22/01/31(月)02:45:08No.892321105
>今更だけどコイツ何のモチベーションで戦ってるんです?
この世の地獄を笑いで満たせたら最高じゃない?とか思ってそう
思ってなさそう
116 22/01/31(月)02:45:37No.892321155
悟に対抗できうるという一文のせいで笑うに笑えねぇよ!!
117 22/01/31(月)02:45:42No.892321167
>こいつの匙加減一つだから笑う前に怖いが来るよ…
認識による世界改変だからな要は
攻撃性に転化しにくいだけで
118 22/01/31(月)02:45:57No.892321195
日車さんと裁判コントしてくんねーかな…
119 22/01/31(月)02:46:25No.892321266
どんな強敵でもタゲ取り続けられると考えれば仲間に欲しい気もする
でも仲間が攻撃するのは許容するんかなこいつ
120 22/01/31(月)02:46:33No.892321279
トゥーンだから平気デース!
121 22/01/31(月)02:46:34No.892321285
ギャグマンガ補正だな…
122 22/01/31(月)02:46:36No.892321287
こいつのバイブルがモンティパイソンでなくてよかった
123 22/01/31(月)02:46:43No.892321309
終始ウザ絡みしかしてこないのが厄介という他ない
124 22/01/31(月)02:46:50No.892321321
悟
乙骨
センターマン
嫌だこの時代怖い…
125 22/01/31(月)02:46:57No.892321332
実はこの死滅回遊が壮大なドッキリ企画で呪霊なんていませんでしたー!ってやったらウケるよな!でいつでも連載終わらせられる超強力な爆弾
126 22/01/31(月)02:47:07No.892321356
>日車さんと裁判コントしてくんねーかな…
無下限に対抗できうるってことは判決どころか処刑人の剣にも対向できるんじゃないか…?
127 22/01/31(月)02:47:15No.892321368
ボンバーマンと相性よくてダメだった
めっちゃツッコミしてくれる!
128 22/01/31(月)02:47:17No.892321372
ただの小劇場のつまんね芸人だったら問題はなかった
ケンさんのアドバイスで目覚めてしまった
129 22/01/31(月)02:47:35No.892321405
呪術廻戦はギャグ漫画
130 22/01/31(月)02:47:39No.892321413
>能力自覚したら(なんか狙いすぎてウケ悪いな…)ってなってむしろ弱体化するのかな
そのイベント乗り越えて自分を信じれる感じでパワーアップしたらマジで無敵だな…
131 22/01/31(月)02:48:09No.892321456
領域展開がこいつのギャグ延々見せつけられるとかだったらヤバいな
132 22/01/31(月)02:48:09No.892321457
系譜としてはスーパースターマンに通ずるものがある
133 22/01/31(月)02:48:21No.892321480
いいツッコミ役も一緒にいるなら安泰だな
134 22/01/31(月)02:48:56No.892321551
>呪術廻戦はギャグ漫画
(これはウケるな…!「超人」発動!)
135 22/01/31(月)02:49:15No.892321596
こいつのセンスがコウメ太夫だった場合
まいチクが現実に具現化されるの?
136 22/01/31(月)02:49:49No.892321648
一気に面白いキャラと術式になったと思う
どうやって処理するのこれ
137 22/01/31(月)02:49:54No.892321654
>こいつのセンスがコウメ太夫だった場合
>まいチクが現実に具現化されるの?
それをウケるだろうと信じてれば
138 22/01/31(月)02:50:24No.892321703
突然封印箱が爆発して中から全裸で黒焦げアフロの五条悟が出てきたらウケるな…って思ったら封印解けるんだろうか
139 22/01/31(月)02:50:25No.892321706
赤はテレビ的に厳禁だから畜生!
140 22/01/31(月)02:50:32No.892321712
>一気に面白いキャラと術式になったと思う
>どうやって処理するのこれ
こういうのは過去話とかでしっとりとさせてから不意打ちするのがいいんだ
141 22/01/31(月)02:50:38No.892321723
>領域展開がこいつのギャグ延々見せつけられるとかだったらヤバいな
自分で自分がつまらないと自覚したらダメージを受けそうな辺り聖鼻毛領域だよ
142 22/01/31(月)02:50:40No.892321724
術式の詳細理解した時どうなるか気になる
143 22/01/31(月)02:50:43No.892321730
こいつを上回るギャグセンスで負けを認めさせれば…
豆腐の角で頭殴ったら大ダメージとか
144 22/01/31(月)02:50:54No.892321754
利用しようとしたやつがしっぺ返し喰らうタイプのキャラ
145 22/01/31(月)02:50:56No.892321759
>>一気に面白いキャラと術式になったと思う
>>どうやって処理するのこれ
>こういうのは過去話とかでしっとりとさせてから不意打ちするのがいいんだ
なんでもアリだけどシリアスになったら死ぬよね
146 22/01/31(月)02:51:28No.892321819
レシートいらないレジィ様?
147 22/01/31(月)02:51:43No.892321845
>術式の詳細理解した時どうなるか気になる
術式開示のメリットはあるけどギャグとしてつまらなくなる分出力は下がるんじゃない?
148 22/01/31(月)02:51:46No.892321848
こいつの弱点ってつまり原田泰造か
149 22/01/31(月)02:51:50No.892321855
確かに強いことには強いけど必中必殺の領域内なら殺せるんじゃない?
150 22/01/31(月)02:51:56No.892321866
普通に強すぎるし本筋に関わるかどうかは怪しいと思うけどどう扱われるんだろうね
151 22/01/31(月)02:52:06No.892321887
>レシートいらないレジィ様?
多分ゼロから創り出してるよコイツ
152 22/01/31(月)02:52:16No.892321907
五条悟がシリアスしてる時にも面白いと思ったらカンチョーできる能力
153 22/01/31(月)02:52:22No.892321916
悟はこいつのネタ笑いそうだな 元気な頃だったら
154 22/01/31(月)02:52:40No.892321951
お世Wi-Fi!でこいつWi-Fiスポット化してたってコメントが1番笑った
155 22/01/31(月)02:52:45No.892321958
相手の領域を丸めて捨てる事も出来る
156 22/01/31(月)02:52:47No.892321961
>確かに強いことには強いけど必中必殺の領域内なら殺せるんじゃない?
術式で受ければ必中だろうと防御できる
防御しきれるかはともかく
157 22/01/31(月)02:52:58No.892321981
相手の方が俺より面白い=相対的に自分はウケてないと思い込ませれば勝てそう
ギャグで戦うしかねえな
158 22/01/31(月)02:53:51No.892322064
>相手の領域を丸めて捨てる事も出来る
無敵かこいつ
159 22/01/31(月)02:53:52No.892322067
>五条悟がシリアスしてる時にも面白いと思ったらカンチョーできる能力
シリ
アス
カンチョーするしかねえ
160 22/01/31(月)02:53:56No.892322074
>確かに強いことには強いけど必中必殺の領域内なら殺せるんじゃない?
術師は体内が常に領域みたいなもんだから
こいつに必中必殺の領域でダメージ与えても
ダメージに即座に面白いボケで対応されたら必殺はされないと思う
落花の情くらいの速度でボケ返せれば領域にも負けないだろ
161 22/01/31(月)02:54:15No.892322106
自覚して使えないだけで素の呪力は特級クラスなのか…?
162 22/01/31(月)02:54:40No.892322152
こいつウケると思ったら無為転変も防御できるのか
うわああああにんじんになっちゃうよ~~~!!!!!
163 22/01/31(月)02:54:47No.892322159
天使戦でこいつ死んだら天使の輪がくっ付いて呪霊化して
自分で輪っかを叩き割って蘇生とかしそう
164 22/01/31(月)02:55:19No.892322209
無下限だろうが貫いてツッコミも出来るぞ
165 22/01/31(月)02:55:21No.892322216
ハジケリストに片足突っ込んでるな
166 22/01/31(月)02:55:24No.892322223
物語の本流と全く関係ないところでこんな狂人発生してたの怖くない?
167 22/01/31(月)02:55:25No.892322226
テレビ業界が芸人の流血どんどんしてこう!みたいな流れになれば殺せる可能性が……?
168 22/01/31(月)02:55:30No.892322234
>自覚して使えないだけで素の呪力は特級クラスなのか…?
悟に対抗しうるって書かれたからには術式・呪力共に人類最高レベルと考えて良いんじゃないか
169 22/01/31(月)02:55:53No.892322267
死刑!
とかやったら悟でも死ぬのかな…
170 22/01/31(月)02:55:59No.892322282
BLEACHの霊圧と違って
術式がより洗練されてるほうが勝つ?とかいう設定だから乙骨でも勝てるかどうか
171 22/01/31(月)02:55:59No.892322283
>テレビ業界が芸人の流血どんどんしてこう!みたいな流れになれば殺せる可能性が……?
死んだらお仕舞いだから出血量が滅茶苦茶増えるけど死なないとかになるでしょ
172 22/01/31(月)02:56:02No.892322288
>こいつウケると思ったら無為転変も防御できるのか
>うわああああにんじんになっちゃうよ~~~!!!!!
真人に触られた瞬間にウケるものを想像しないといけないって考えると難しい気がする
173 22/01/31(月)02:56:24No.892322320
>BLEACHの霊圧と違って
>術式がより洗練されてるほうが勝つ?とかいう設定だから乙骨でも勝てるかどうか
術式としても荒削りにも程があるでしょ!
174 22/01/31(月)02:56:24No.892322322
>>自覚して使えないだけで素の呪力は特級クラスなのか…?
>悟に対抗しうるって書かれたからには術式・呪力共に人類最高レベルと考えて良いんじゃないか
五人目の特級術師誕生しちゃったな
175 22/01/31(月)02:56:54No.892322373
シャバにとんでもねぇやつがいるもんだな…
176 22/01/31(月)02:57:05No.892322381
今まで笑った事がない女の子とかぶつければ
笑うまでボケ続けるだろうから封印できると思うよ
177 22/01/31(月)02:57:31No.892322435
何でこんな凶悪なキャラが生まれたんだ
ケンコバのせいなのか
178 22/01/31(月)02:57:31No.892322436
ギャグ漫画コメディコント補正をシリアスな戦場に無理やり捩じ込むって割と無法だな
179 22/01/31(月)02:57:34No.892322438
ケンコバのアドバイスなかったら別の術式だったんかな…
180 22/01/31(月)02:57:34No.892322439
こんなモンスター生み出した責任取れよケンジャク
181 22/01/31(月)02:57:39No.892322450
逆鉾かミゲルの黒縄でダメージ与えれるよね流石に?
182 22/01/31(月)02:57:48No.892322467
>真人に触られた瞬間にウケるものを想像しないといけないって考えると難しい気がする
キャー!!
このひと痴漢よぉおぉぉ!!!
183 22/01/31(月)02:58:23No.892322514
>こんなモンスター生み出した責任取れよケンコバ
184 22/01/31(月)02:58:26No.892322517
>逆鉾かミゲルの黒縄でダメージ与えれるよね流石に?
あれは術式自体を無効化するから流石にギャグ補正も貫通出来る……はず
185 22/01/31(月)02:58:32No.892322526
>>こいつウケると思ったら無為転変も防御できるのか
>>うわああああにんじんになっちゃうよ~~~!!!!!
>真人に触られた瞬間にウケるものを想像しないといけないって考えると難しい気がする
そう考えるとそこまで強くないなこれ秒殺できる火力あれば何とかなるな
186 22/01/31(月)02:58:35No.892322536
こういうのって戦闘力が高ければ下位キャラの特殊能力無効とか付くんじゃないんですか…
187 22/01/31(月)02:58:49No.892322562
問題はメンタルが人間のままだからいつしか自分の芸のクソさに自覚する時が来るはずだということだ…
188 22/01/31(月)02:58:51No.892322568
>逆鉾かミゲルの黒縄でダメージ与えれるよね流石に?
黒縄は術式を乱すだけだけだけど
こいつの術式は最初から乱れてそうだし…
最悪黒縄ぶつけても亀甲縛りになってボケ返してくるんじゃねえの?
189 22/01/31(月)02:59:06No.892322599
>逆鉾かミゲルの黒縄でダメージ与えれるよね流石に?
単純に肉体的ダメージ与えられそうなやつは喰らってオモロムーブで受け流してきそう
190 22/01/31(月)02:59:15No.892322613
>>>こいつウケると思ったら無為転変も防御できるのか
>>>うわああああにんじんになっちゃうよ~~~!!!!!
>>真人に触られた瞬間にウケるものを想像しないといけないって考えると難しい気がする
>そう考えるとそこまで強くないなこれ秒殺できる火力あれば何とかなるな
思考する隙を与えなければいいので奇襲には弱いね
191 22/01/31(月)02:59:53No.892322679
この攻撃受けて流れでこうなったら面白えよな…って思う間もなく速攻で殺せばいいけど
初見でそれが出来そうなやつ結構限られるよな…
192 22/01/31(月)03:00:06No.892322713
流石に逆鉾直撃させれば死ぬと思う
逆鉾をギリ回避し続けるギャグとかで対処されたら当たらないけど
193 22/01/31(月)03:00:13No.892322724
敵対してたら伏黒速攻で負けてたって事じゃん!
間一髪すぎる…
194 22/01/31(月)03:00:16No.892322730
つまり現代兵器
195 22/01/31(月)03:00:28No.892322755
超強くて可能性もあるけど割と隙はあるいい塩梅だな…
196 22/01/31(月)03:00:32No.892322762
色んな意味で保守派が認めたくなさそうな人材
197 22/01/31(月)03:00:37No.892322772
不意打ちとかの認識外からの即死攻撃には弱いはず
無為転変も攻撃の質を理解してなかったら多分やられはする
でも知ってたら
>このひと痴漢よぉおぉぉ!!!
198 22/01/31(月)03:00:38No.892322776
シリアスであればあるほど浮いてウケの土壌が出来る
本来やりたかったこととは真逆の悲しい術式
199 22/01/31(月)03:00:49No.892322793
黄櫨はいいツッコミするから相方になってくれ
200 22/01/31(月)03:00:53No.892322797
>敵対してたら伏黒速攻で負けてたって事じゃん!
>間一髪すぎる…
殺す気でやれば何とか
201 22/01/31(月)03:00:59No.892322808
>敵対してたら伏黒速攻で負けてたって事じゃん!
>間一髪すぎる…
善人だから伏黒は敵対しないよ
虎杖はギャグにマジレスして逆ギレされて敵対されそう
202 22/01/31(月)03:01:13No.892322838
だが禪院家皆殺しにした真希さんの前でもふざけられるかな?
203 22/01/31(月)03:01:23No.892322853
>色んな意味で保守派が認めたくなさそうな人材
いやこいつは認めたくないだろう…
204 22/01/31(月)03:01:27No.892322858
>黄櫨はいいツッコミするから相方になってくれ
あいつの方の心配をする羽目になりそうだからやめて
205 22/01/31(月)03:01:44No.892322895
実際に悟に勝つには領域展開される時に(俺が領域に入ってなくて五条1人だけ領域の中だったらウケるな…)とか考えないといけないのか
206 22/01/31(月)03:01:47No.892322898
>だが禪院家皆殺しにした真希さんの前でもふざけられるかな?
一人殺した直後の伏黒の前でふざけてるんだよなこいつ
207 22/01/31(月)03:01:52No.892322908
術式乱したり貫通してダメージ与えても即死させないとまた復活してくると思う
208 22/01/31(月)03:01:52No.892322909
面と向かって相対した時点でこいつのお笑いワールドに引きずり込まれる可能性上がるから
奇襲で認識される前に殺さないと超厄介
209 22/01/31(月)03:01:54No.892322914
センターマンに憧れてたから恵についてくれたけど場合によっては普通に敵対されるんだよな…
210 22/01/31(月)03:01:54No.892322915
こっちも魚雷ガール術式で対抗するしかねえ
211 22/01/31(月)03:01:58No.8923229232
>だが禪院家皆殺しにした真希さんの前でもふざけられるかな?
禪院家を…全員?
212 22/01/31(月)03:02:40No.892322999
>善人だから伏黒は敵対しないよ
>虎杖はギャグにマジレスして逆ギレされて敵対されそう
虎杖は渋谷前だとノリノリでノッてくれそうだけど今はメンタル的にキツイね…
213 22/01/31(月)03:02:48No.892323015
事前に死にネタ考えてたら死後に発動する術式で蘇生すらしかねない
214 22/01/31(月)03:02:52No.892323025
>>だが禪院家皆殺しにした真希さんの前でもふざけられるかな?
>禪院家を…全員?
…………
215 22/01/31(月)03:03:05No.892323051
術式というより魔法とかみたいに理屈を伴わないモノって感じがすごいなこいつ
216 22/01/31(月)03:04:04No.892323154
流石に「ここで死んだ方がオイシイ」って思ったら不通に死ぬだろ
217 22/01/31(月)03:04:06No.892323157
ケンコバがとんでもない化け物生み出しちまったな…
218 22/01/31(月)03:04:20No.892323179
最悪いるものと要らないものを分けてから一週間でなんとかする男になれる
乗ってくれるやつがいる前提だが
219 22/01/31(月)03:04:21No.892323180
一応自分が殺し殺されるような場所に放り込まれてるのわかってるんだよね…?
220 22/01/31(月)03:04:41No.892323205
呪力のブレが激しいってことはもしかして呪力出力すら術式効果の範囲内なのか…?
221 22/01/31(月)03:04:43No.892323208
>>>だが禪院家皆殺しにした真希さんの前でもふざけられるかな?
>>禪院家を…全員?
>…………
はいドロップキック
222 22/01/31(月)03:04:46No.892323215
>>>だが禪院家皆殺しにした真希さんの前でもふざけられるかな?
>>禪院家を…全員?
>…………
笑わないのでクソ客認定負の感情爆発パワーアップ
223 22/01/31(月)03:04:49No.892323219
>>>だが禪院家皆殺しにした真希さんの前でもふざけられるかな?
>>禪院家を…全員?
>…………
このクソ客がああああ!!!!
224 22/01/31(月)03:04:58No.892323237
>一応自分が殺し殺されるような場所に放り込まれてるのわかってるんだよね…?
そんな環境で人を笑わせたいと本気で思ってる狂人だぞ
225 22/01/31(月)03:04:58No.892323241
何でも発想次第で実質ノーダメになるのすげえな
226 22/01/31(月)03:05:00No.892323244
>流石に「ここで死んだ方がオイシイ」って思ったら不通に死ぬだろ
(次の話で復活)
227 22/01/31(月)03:05:00No.892323246
>>だが禪院家皆殺しにした真希さんの前でもふざけられるかな?
>禪院家を…全員?
それで何が実現されるんだよ!
228 22/01/31(月)03:05:07No.892323256
>>>>だが禪院家皆殺しにした真希さんの前でもふざけられるかな?
>>>禪院家を…全員?
>>…………
>このクソ客がああああ!!!!
アンタの問題だ
229 22/01/31(月)03:05:19No.892323269
>…………
このクソ客がぁぁぁぁ!
230 22/01/31(月)03:05:25No.892323275
レジィ様もだけど術式が面白いといいね
レジィ様はあんま掘り下げなく死んでしまったが…
231 22/01/31(月)03:05:26No.892323277
>笑わないのでクソ客認定負の感情爆発パワーアップ
やりたい放題すぎる…
232 22/01/31(月)03:05:45No.892323311
そこらへんにいた悟並みの能力者
233 22/01/31(月)03:05:51No.892323324
>流石に「ここで死んだ方がオイシイ」って思ったら不通に死ぬだろ
幽霊になって活動したり何事もなかったかのように蘇りそう…
234 22/01/31(月)03:06:22No.892323378
>レジィ様もだけど術式が面白いといいね
>レジィ様はあんま掘り下げなく死んでしまったが…
平安の過去編で出てくること期待してる
235 22/01/31(月)03:06:23No.892323379
人から一生笑顔を奪う真似はせん!って台詞で好きになっちゃったから俺はチョロいよ
236 22/01/31(月)03:06:36No.892323407
いや死ぬのかよ!
と自分の死体に平然とツッコム元気なこいつ
237 22/01/31(月)03:06:43No.892323417
ウケなかった場合逆ギレする事でオモロイギャグにしてるんかな…
238 22/01/31(月)03:06:46No.892323420
>そこらへんにいた悟並みの能力者
六眼持ちの悟は抑止力みたいな存在だけど
シンプルに術師人口を100倍くらいに増やしたのでSSR術師もそりゃいっぱいいるでしょ
239 22/01/31(月)03:07:01No.892323441
羂索のいう人の可能性ってこういうのだよね
240 22/01/31(月)03:07:12No.892323461
>>>だが禪院家皆殺しにした真希さんの前でもふざけられるかな?
>>禪院家を…全員?
>それで何が実現されるんだよ!
翌日 禪院家壊滅😕
241 22/01/31(月)03:07:17No.892323468
>平安の過去編で出てくること期待してる
スレ画の術式が過去編に紛れ込むくらい無法だったらどうしよう
242 22/01/31(月)03:07:19No.892323471
悟にまで対抗しうると書かれてしまうとクソ客モード入ったらバグ禪院でもキツいだろうな…
243 22/01/31(月)03:07:38No.892323495
成り行きで爆弾人間とコンビになってほしい
244 22/01/31(月)03:07:47No.892323510
>羂索のいう人の可能性ってこういうのだよね
天元結界を高羽結界で上書きできれば人類は革新するしな…
245 22/01/31(月)03:07:54No.892323526
うnうnこれも人間の可能性だね
246 22/01/31(月)03:08:07No.892323546
>>羂索のいう人の可能性ってこういうのだよね
>天元結界を高羽結界で上書きできれば人類は革新するしな…
コワ~…
247 22/01/31(月)03:08:22No.892323571
>スレ画の術式が過去編に紛れ込むくらい無法だったらどうしよう
和歌の内容が実現する術式とかはありそう
248 22/01/31(月)03:08:22No.892323574
ネタ作りの力量にも依るけどシリアスな殺し合いもある戦場を舞台にしたコントネタ大量に作っとけば
相手を倒せるかどうかは別として負けとか死亡はほぼ無くなるのヤバい
ただ自分の術式知らないからそういうネタの事前準備みたいなのは難しいのか
249 22/01/31(月)03:08:24No.892323577
>シンプルに術師人口を100倍くらいに増やしたのでSSR術師もそりゃいっぱいいるでしょ
才能はあるけど素質がない人間に素質を与えてるもんな
なるほどなあ
250 22/01/31(月)03:08:37No.892323594
日本列島制圧した過去の術者か~~やばそ~~~~死んだ~~~~殺したの乙骨だ~~~~~…
251 22/01/31(月)03:09:15No.892323667
>ただ自分の術式知らないからそういうネタの事前準備みたいなのは難しいのか
そこで能動的に弱点を埋められないのがちょうど良いバランスになってると思う
252 22/01/31(月)03:09:31No.892323688
とんでもない呪物飲み込んでお腹ドカーン!
消化の悪ぃソーセージだことー!ゲフとかもできるのか
253 22/01/31(月)03:09:40No.892323700
>日本列島制圧した過去の術者か~~やばそ~~~~死んだ~~~~殺したの乙骨だ~~~~~…
いいだろ?前作主人公だぜ?
254 22/01/31(月)03:10:17No.892323755
現代の術師人口がどのくらいかは不明だけど
現代に生きてる人間の総個体数は過去の歴史上の人間の総数より多いって話もあるし
悟抜きにしても現代の術師人口で特級術師が4人はいるんだから
術師人口をめっちゃ増やせば特級相当も出てくるのはおかしくない
255 22/01/31(月)03:10:31No.892323779
ウンコネタは絶対にやめろ…
256 22/01/31(月)03:10:58No.8923238352
257 22/01/31(月)03:11:00No.892323838
>とんでもない呪物飲み込んでお腹ドカーン!
>消化の悪ぃソーセージだことー!ゲフとかもできるのか
宿儺の指でもモノボケできるのかコイツ…
258 22/01/31(月)03:11:34No.892323912
術師人口自体は100倍でも
更にそこから厳選してるから感覚としては100万倍くらいガチャ引いてる感じ
259 22/01/31(月)03:11:35No.892323913
死んでいるのは確かに俺だが
見ている俺はいったい誰なんだよ!
260 22/01/31(月)03:11:35No.892323914
5人くらいで囲んで「つまんねー」ってディスれば無効化されそう
261 22/01/31(月)03:11:46No.892323941
読者がこの術式持ってるのこいつで良かった…になってるのが既にキャラ付け成功してる
262 22/01/31(月)03:12:21No.892324008
>5人くらいで囲んで「つまんねー」ってディスれば無効化されそう
クソ客どもがああああああ!!!
>5人くらいで囲んで「つまんねー」ってディスれば無効化されそう
はいクソ客
265 22/01/31(月)03:12:50No.892324062
つまんないって言われてもお前がやれとは言わなそうなのが好感が持てる
266 22/01/31(月)03:13:08No.892324083
すべり芸もしてくるのが無敵すぎる…
267 22/01/31(月)03:13:09No.892324090
>術師人口自体は100倍でも
>更にそこから厳選してるから感覚としては100万倍くらいガチャ引いてる感じ
そう言われるとママがすげえ長期でやってる無課金プレイヤーみたいだ
無為転変も人参になっちゃうよー!で回避できるわけだな
270 22/01/31(月)03:13:41No.892324143
>>5人くらいで囲んで「つまんねー」ってディスれば無効化されそう
>クソ客どもがああああああ!!!
ねえズルすぎないそれ?無敵じゃん…
271 22/01/31(月)03:13:44No.892324152
とりあえずこいつにボーボボ布教しよう
272 22/01/31(月)03:13:57No.892324167
母数増やせばたまーにこんな人間出て来るなら
メロンパンの人類進化促すのも分からんでも無いな…
273 22/01/31(月)03:14:47No.892324255
>漏瑚絶対これ初見でいいツッコミとか反応してくれるじゃん…完全に術式決まるわ…
真人は白けて逃げそうだけど漏瑚はキレのいいツッコミしてくれそうだよね
274 22/01/31(月)03:14:53No.892324264
死ぬときもふわりドンパッチみたいになっちゃうのか…
275 22/01/31(月)03:15:01No.892324280
>クソ客どもがああああああ!!!
こいつ無敵か?
276 22/01/31(月)03:15:15No.892324307
まあ1000連ガチャしたらSSRくらい出るよね…
277 22/01/31(月)03:15:41No.892324346
思考速度超えてやらなければだいたい無敵の人
278 22/01/31(月)03:15:48No.892324356
>死ぬときもふわりドンパッチみたいになっちゃうのか…
冷めちまったら負けな理由なんとなくわかった
279 22/01/31(月)03:15:51No.892324357
芸人辞めたら終わりか…
280 22/01/31(月)03:15:59No.892324377
死んでも絶対棺から出てきたりするじゃんこいつ
281 22/01/31(月)03:16:07No.892324394
>母数増やせばたまーにこんな人間出て来るなら
>メロンパンの人類進化促すのも分からんでも無いな…
ガチャの試行回数は正義だな…
282 22/01/31(月)03:16:45No.892324455
>>死ぬときもふわりドンパッチみたいになっちゃうのか…
>冷めちまったら負けな理由なんとなくわかった
ハジケてる間は無敵だけどそれを維持できなくなったなら…
283 22/01/31(月)03:16:49No.892324467
>>死ぬときもふわりドンパッチみたいになっちゃうのか…
>冷めちまったら負けな理由なんとなくわかった
ハジケリストとして終わりだもんな…
284 22/01/31(月)03:17:05No.892324491
当たり前のように呪力であんかけ生成するな
285 22/01/31(月)03:17:14No.892324514
ボーボボでいい感じの解釈してんじゃねー!!
286 22/01/31(月)03:17:34No.892324548
術式持ちで術師の脳を持ってない人間でも
基本的に術式と使い手のメンタリティが必ずしも一致するとは限らないのに
こいつは完全一致してるの何なの…
287 22/01/31(月)03:17:39No.892324555
どういうオチで死なせるんだろうなって感じだよな
お笑い対抗キャラ出す感じか?東堂とか
288 22/01/31(月)03:17:44No.892324569
ホラーやシリアスも見方変えれば笑いになる
ポジティブかつ強靭なメンタル維持出来ればどんな状況でもいけそうだなこいつ…
289 22/01/31(月)03:18:05No.892324608
>術式持ちで術師の脳を持ってない人間でも
>基本的に術式と使い手のメンタリティが必ずしも一致するとは限らないのに
>こいつは完全一致してるの何なの…
実際どういう基準で術式が決まるのか気になる
290 22/01/31(月)03:18:22No.892324635
術式である以上呪力でできることしかできないんだろうがその範疇がすごく広い
291 22/01/31(月)03:18:24No.892324639
>どういうオチで死なせるんだろうなって感じだよな
>お笑い対抗キャラ出す感じか?東堂とか
なんならラスボスへの決め手になって生き残るくらいしかねん
292 22/01/31(月)03:18:33No.892324655
>死んでも絶対棺から出てきたりするじゃんこいつ
ドリフのコントみたいになるよね
293 22/01/31(月)03:18:35No.892324659
生き残るか剥奪で死ぬかの2つくらいしかなくね…?
物理的な排除が難しすぎる…
294 22/01/31(月)03:18:40No.892324669
日車さんとこいつ両方ともめっちゃ好きになってる
295 22/01/31(月)03:19:08No.892324697
呪力で作ったあんって食べても大丈夫なんかな…
296 22/01/31(月)03:19:22No.892324718
>日車さんとこいつ両方ともめっちゃ好きになってる
ちょうど年齢も同じくらいだし絡んで欲しいわ
297 22/01/31(月)03:19:40No.892324749
>なんならラスボスへの決め手になって生き残るくらいしかねん
単眼猫わりとそういうの好きそうだな…
298 22/01/31(月)03:19:54No.892324774
>実際どういう基準で術式が決まるのか気になる
星漿体と六眼の出現条件からして運命と言うか大きな流れみたいなものがある筈だけど
それは伏黒父がぶっ壊してその上で生じた現在の流れに
ある意味高羽は選ばれてるんじゃないかな
299 22/01/31(月)03:20:12No.892324801
レジイ様コント道具いっぱい出してくれるから相性抜群じゃん!!
300 22/01/31(月)03:20:33No.892324838
こちらメロンパン入れになっておりまーすで中身を本当のメロンパンにして話が終わらせられるかもしれない…
301 22/01/31(月)03:20:37No.892324850
>レジイ様コント道具いっぱい出してくれるから相性抜群じゃん!!
あーんレジィ様が死んだ!
302 22/01/31(月)03:20:58No.892324889
敵じゃないどころか割と人間ができてる
そしてこの強さ
なんなんだお前…?
303 22/01/31(月)03:21:06No.892324901
こいつのトンデモにツッコミ入れちゃうような真面目なやつは相性最悪だろうな
304 22/01/31(月)03:21:13No.892324912
高羽がボケたら呪霊も美味しく調理できそうだし夏油も闇落ちしづらかっただろうに
305 22/01/31(月)03:21:23No.892324929
結局レジィ・スターって本名だったんかな
306 22/01/31(月)03:21:28No.892324936
>>どういうオチで死なせるんだろうなって感じだよな
>>お笑い対抗キャラ出す感じか?東堂とか
>なんならラスボスへの決め手になって生き残るくらいしかねん
キャラとしては好きだけどそこまで出張って欲しくはないかな…無敵すぎるし使い勝手がよすぎる
307 22/01/31(月)03:22:18No.892325010
戦闘で活躍するより平和になった世界で人気芸人になってくれ
308 22/01/31(月)03:22:45No.892325060
っていうか必殺じゃない領域展開が全体的に強すぎない?
309 22/01/31(月)03:22:55No.892325080
>戦闘で活躍するより平和になった世界で人気芸人になってくれ
お世辞にも笑いのセンスは…その…
310 22/01/31(月)03:23:10No.892325097
スレ画の扇子も突然生えてきたし何でもありすぎる…
311 22/01/31(月)03:23:11No.892325099
>結局レジィ・スターって本名だったんかな
ハイカラすぎる…
現代のレシートを知ってあやかってつけたとかじゃないかなあ
単行本とかで補足してくれるかしら
312 22/01/31(月)03:23:32No.892325130
この手のヤツがじつは…っていうのが富樫のやり口だからパクりそう
313 22/01/31(月)03:23:44No.892325146
余計なお世Wi-Fiは結構好きだよ俺は…
314 22/01/31(月)03:24:08No.892325186
>余計なお世Wi-Fiは結構好きだよ俺は…
あの瞬間マジでWi-Fi飛んでたんかな…
315 22/01/31(月)03:24:16No.892325200
>結局レジィ・スターって本名だったんかな
海を渡ってきた魔術師の可能性もある
そのまま日本に居ついた偉人陰陽師
316 22/01/31(月)03:24:27No.892325213
>>余計なお世Wi-Fiは結構好きだよ俺は…
>あの瞬間マジでWi-Fi飛んでたんかな…
結界の外への連絡手段見つかった!
317 22/01/31(月)03:24:32No.892325225
>お世辞にも笑いのセンスは…その…
ケンコバのアドバイスで一皮むけた高羽ならワンチャンあるかもしれない
318 22/01/31(月)03:24:50No.892325245
>>戦闘で活躍するより平和になった世界で人気芸人になってくれ
>お世辞にも笑いのセンスは…その…
クソ客があああああああああ
319 22/01/31(月)03:25:08No.892325261
スピンオフというかおまけでもし高羽が主人公だったらみたいなの読みたいわ!
320 22/01/31(月)03:25:13No.892325267
>クソ客があああああああああ
これがずるい
無敵じゃん
321 22/01/31(月)03:25:50No.892325313
乙骨ちょっとこの人の術式コピーしてよ!
322 22/01/31(月)03:25:52No.892325316
ラクダ老、一瞬まじで頭にランジェリーショーツ被ってんのかと思った
323 22/01/31(月)03:26:15No.892325340
自分がオモロいと勝手に思い込み続けられる狂人に目覚められるのも才能よなあ
324 22/01/31(月)03:26:48No.892325370
ウケなかったらクソ客が!で相手を巻き込むキレ芸に移行するのは本当にズルい
325 22/01/31(月)03:26:55No.892325384
よく考えたら冷静になったら全部ダメになるのでは?
ブレーキかけたらいけないの逆に人生つらくない?
326 22/01/31(月)03:27:30No.892325420
ていうかつまんねつまんね言うけど
延々擦られたら俺多分笑っちゃうよ…
327 22/01/31(月)03:27:44No.892325441
>よく考えたら冷静になったら全部ダメになるのでは?
>ブレーキかけたらいけないの逆に人生つらくない?
お笑いで一生飯食ってくのってそういう狂いが必要なところある
328 22/01/31(月)03:28:14No.892325485
>ていうかつまんねつまんね言うけど
>延々擦られたら俺多分笑っちゃうよ…
正直デカイ声で変な事叫ばれるだけで俺はだいたい笑う
329 22/01/31(月)03:28:32No.892325506
乙骨が高羽の術式コピーしたら最強なのでは?
330 22/01/31(月)03:29:00No.892325551
そんな乙骨見たいかよ!!
331 22/01/31(月)03:29:01No.892325553
何だかんだ死滅回遊編面白いね
332 22/01/31(月)03:29:16No.892325571
>よく考えたら冷静になったら全部ダメになるのでは?
>ブレーキかけたらいけないの逆に人生つらくない?
ルール知らされてて殺し合いと認識してる上で
相手がウケてると思い込んでるのは狂人以外の何者でもないからな…
333 22/01/31(月)03:29:28No.892325587
冷静になって正気に戻ったら一気に死が見えるから
そういう出来事を突きつけてやればいいのか…
334 22/01/31(月)03:29:35No.892325605
術式の強さで向こう側認定されるの笑う
335 22/01/31(月)03:29:43No.892325616
>正直デカイ声で変な事叫ばれるだけで俺はだいたい笑う
半裸もしくはおかしな衣装のガタイのいい男が意味不明なことを大声で叫ぶ
これもう鉄板だからな…
336 22/01/31(月)03:29:58No.892325643
>何だかんだ死滅回遊編面白いね
本格始動まで長かっただけで始まったらちゃんと面白いもんな
337 22/01/31(月)03:30:24No.892325679
絶対死なないし夏油のそばにこいつがいれば闇堕ちしなかったかもしれない
338 22/01/31(月)03:31:17No.892325744
術師になると頻繁にメンタル削られるからそっちには向いてないと思う
今みたいな環境でこそ輝くタイプ
339 22/01/31(月)03:31:49No.892325794
>術師になると頻繁にメンタル削られるからそっちには向いてないと思う
>今みたいな環境でこそ輝くタイプ
デスゲーム中にこのノリを保てるなら大丈夫じゃね?
340 22/01/31(月)03:32:26No.892325846
ハジケリストであることが要求されるのはキツいな…いずれ枯れ果てる
341 22/01/31(月)03:32:36No.892325860
>何だかんだ死滅回遊編面白いね
ぽっと出で直ぐ死ぬけど
背景が面白そうな呪術師いっぱい出るのいいよね…
342 22/01/31(月)03:32:57No.892325892
>絶対死なないし夏油のそばにこいつがいれば闇堕ちしなかったかもしれない
最強のコンビ。
その終わり。
343 22/01/31(月)03:33:25No.892325932
アラレちゃんみたいに地球割りやろうぜ
344 22/01/31(月)03:33:37No.892325946
>最強のコンビ。
>その終わり。
トリオの始まり
345 22/01/31(月)03:33:37No.892325947
読者の興味を引くものをどんどん投入して行って
要らなくなったら死ね!する
そんな新章
346 22/01/31(月)03:33:55No.892325970
センターマン衣装だからおぺにすのせいで笑っちゃうと思う俺は
347 22/01/31(月)03:35:20No.892326071
片や司法に絶望してグレたおっさん
片や己がオモロイと信じてボケるおっさん
348 22/01/31(月)03:35:42No.892326099
>そんな乙骨見たいかよ!!
リカとイチャつくだけで滅茶苦茶強くなるのがヤバいな…
349 22/01/31(月)03:35:59No.892326116
ゴキブリはそりゃ特級ですよね
350 22/01/31(月)03:36:13No.892326141
こんなやつが向こう側の素質持ってるって知った直哉はなんて思うんだろうな
もう死んでるけど
351 22/01/31(月)03:36:42No.892326176
>>最強のコンビ。
>>その終わり。
>トリオの始まり
深夜だからダメだった
352 22/01/31(月)03:36:47No.892326185
>>そんな乙骨見たいかよ!!
>リカとイチャつくだけで滅茶苦茶強くなるのがヤバいな…
何のネタやっても最後リカちゃんの「ゆ゛う゛た゛ぁ~」で落とそうとしてくる
353 22/01/31(月)03:37:26No.892326249
乙骨が想像の倍ぐらい強かったんだけどあのおじいちゃんって一コマで終わらせるような強さじゃないですよね?
354 22/01/31(月)03:37:31No.892326257
>ゴキブリはそりゃ特級ですよね
ゴキちゃんまだ休眠状態なのに最初から点高いんですけお…?
それとも一度活動してから休んでるんだろうか
355 22/01/31(月)03:38:45No.892326341
>乙骨が想像の倍ぐらい強かったんだけどあのおじいちゃんって一コマで終わらせるような強さじゃないですよね?
このデカいのが式神でその軌跡が領域になるっぽいから化物だよ
356 22/01/31(月)03:38:51No.892326350
>>最強のコンビ。
>>その終わり。
>トリオの始まり
夏油がナグランチュで悟がホリケンか…
357 22/01/31(月)03:39:08No.892326372
やっぱ特級術師は別格だった
358 22/01/31(月)03:39:30No.892326400
いきなり夫婦漫才を始める乙骨とリカちゃん
359 22/01/31(月)03:39:49No.892326419
しつこくストーキングされた挙句になぜか高羽に絆されそうあの爆破術師
360 22/01/31(月)03:40:21No.892326459
こいつ周りで人死に出てる事自体には何も心が痛痒感じてないから結果的に相手が死んでもなんとも思わないのでは?
361 22/01/31(月)03:43:59No.892326702
急にレベル上がってきたな
レジィ様実は大した事ないのでは?
362 22/01/31(月)03:45:57No.892326835
>急にレベル上がってきたな
>レジィ様実は大した事ないのでは?
伏黒といい勝負な時点で良くて一級の中堅ぐらいだと思う
虎杖と戦ったら車投げもトラックも下手すれば一軒家も通じないかもしれん
363 22/01/31(月)03:46:54No.892326895
ポイントちょうだい?してたけど100点取れたら何追加したいんだろう
364 22/01/31(月)03:47:22No.892326932
いやレジィ様かなり強いと思うよ…
紹介のされ方の問題だと思うけど、向こうからこっちのコロニー見たら
確実に今週みたいな上位勢力として名前挙がるだろうし
365 22/01/31(月)03:47:32No.892326942
このレベルの高さで200点取ってる鹿紫雲ヤバいわ
点数的に非術師は狩ってないっぽいし
366 22/01/31(月)03:49:55No.892327098
>ポイントちょうだい?してたけど100点取れたら何追加したいんだろう
伏黒が出来ればポイント奪って欲しいって言ってたからちょうだいしてたんじゃないかな?
367 22/01/31(月)03:51:30No.892327204
対抗は出来るが勝てるとは言ってない…
つまりミゲルクラス?
368 22/01/31(月)03:52:44No.892327279
>こいつ周りで人死に出てる事自体には何も心が痛痒感じてないから結果的に相手が死んでもなんとも思わないのでは?
滑ったのに客を罵って恨みを募らせるサイコ芸人だからな…
369 22/01/31(月)03:55:38No.892327441
今回の説明からして東京コロニーより東北の方が数段レベル高いって話じゃん
370 22/01/31(月)03:57:43No.892327583
(これ以上面白くならないな…)と思うとどこからともなくドリフのBGMが流れ始める
371 22/01/31(月)03:58:18No.892327609
ギャグ漫画補正持ってるってだけだから多分敵も殺せない
372 22/01/31(月)03:59:41No.892327678
基礎がネプチューンだからいいけど基礎がボーボボだったら世界の理を書き換えていた
373 22/01/31(月)03:59:45No.892327680
センターマンだから自分と相手の強さが7:3くらいになるんだろうな…
374 22/01/31(月)04:00:31No.892327729
あっち側の人間すぎる…
375 22/01/31(月)04:00:47No.892327743
こっちのコロニーは強くても一級止まりだけど仙台は特級の下から中くらいまでがゴロゴロいる感じに見える
そこに特級の上澄みが殴り込んで荒らしに来た
376 22/01/31(月)04:01:05No.892327758
>センターマンだから自分と相手の強さが7:3くらいになるんだろうな…
凶悪すぎない?
377 22/01/31(月)04:01:58No.892327813
>今回の説明からして東京コロニーより東北の方が数段レベル高いって話じゃん
秤と高羽は悟や乙骨レベルみたいだしあんま変わらん気もするが
殺戮とかそっち方面での苛烈さは間違いなく上だろうけど
378 22/01/31(月)04:02:31No.892327848
>凶悪すぎない?
まあ相手殺す気は一切無いだろうから…
379 22/01/31(月)04:02:38No.892327856
術式のネタが割れても何の弱みにもならない…強い…
380 22/01/31(月)04:03:18No.892327895
>今回の説明からして東京コロニーより東北の方が数段レベル高いって話じゃん
展開が早いってだけじゃない?
381 22/01/31(月)04:03:33No.892327910
vsママやvs宿儺において間違いなくパーティの一翼を担いそうな逸材
382 22/01/31(月)04:03:43No.892327920
面白いと思ったことが実現する術式って看破出来るのかな…
383 22/01/31(月)04:04:07No.892327941
ケンコバがザコシにアドバイスしたと考えれば凄く自然
384 22/01/31(月)04:04:09No.892327943
最強格の一人だったのが驚きだよ…
385 22/01/31(月)04:04:26No.892327960
>術式のネタが割れても何の弱みにもならない…強い…
高羽の対象方法は高羽が思考する前に速攻で奇襲を仕掛けることだな
386 22/01/31(月)04:06:02No.892328035
五条悟!
ミゲル!
高羽史彦!new
387 22/01/31(月)04:06:09No.892328042
>vsママやvs宿儺において間違いなくパーティの一翼を担いそうな逸材
ケンコバインタビューでちょろっと語られてた宿儺の狙いからするとギミック説明して花京院死する枠かもしれん
388 22/01/31(月)04:06:47No.892328070
ギャグ時空ってやつか…
389 22/01/31(月)04:08:01No.892328128
これで呪術廻戦の強さ暫定TOP5は宿儺悟メロンパンミゲル高羽になるのか
390 22/01/31(月)04:08:02No.892328129
まだ武富士も出してないしな…
391 22/01/31(月)04:09:14No.892328183
ボーボボというかドンパッチというか
毛の王族かハジケリストだこれ
392 22/01/31(月)04:09:28No.892328196
虎杖を笑わせてあげてほしい
393 22/01/31(月)04:09:51No.892328225
伏黒の敵にまわってたら間違いなく勝てない相手だった…恐ろしい
394 22/01/31(月)04:10:30No.892328259
着衣風呂→豪華温泉露天風呂→熱湯風呂
395 22/01/31(月)04:10:31No.892328261
>虎杖を笑わせてあげてほしい
日車とはうまくいったから今なら笑えるかもしれん…
396 22/01/31(月)04:11:07No.892328294
新章開始前の扱いからして強いんだろうなとは思ってたけど弁護士と比べても別格じゃねぇか…
397 22/01/31(月)04:13:30No.892328415
つまり…こいつなんでもありってこと?
398 22/01/31(月)04:13:52No.892328433
こいつをどうするかの章な気がする
399 22/01/31(月)04:14:45No.892328475
これにそれこそボーボボの悪役がおふざけでやられるのってウケるよね!って意識を植え付けたら宿儺もきっと大爆笑してくれそう
400 22/01/31(月)04:15:01No.892328492
高専の術師より弁護士や漫才師の方が強いんですけど…!!
401 22/01/31(月)04:15:45No.892328534
虎杖が笑って芸人が浄化されたらどうしようという思いはある
402 22/01/31(月)04:16:11No.892328555
弁護士も漫才師もぶっ壊れすぎだからノーカンで
403 22/01/31(月)04:16:19No.892328562
>これで呪術廻戦の強さ暫定TOP5は宿儺悟メロンパンミゲル高羽になるのか
ミゲル抜いて乙骨でしょ
404 22/01/31(月)04:16:35No.892328580
>高専の術師より弁護士や漫才師の方が強いんですけど…!!
そりゃまあプレイヤー自体は現在と過去からママが選んだ逸材ばっかりだし
405 22/01/31(月)04:17:56No.892328658
>高専の術師より弁護士や漫才師の方が強いんですけど…!!
呪術師は才能がほとんどみたいなこと作中でも言われてるし教育受けたやつよりぶっ飛んだ素質あるやつの方が強い…
406 22/01/31(月)04:18:10No.892328668
>こいつをどうするかの章な気がする
伏黒すら道化扱いのハードな舞台だけど大丈夫なのか…?
407 22/01/31(月)04:18:33No.892328686
>そりゃまあプレイヤー自体は現在と過去からママが選んだ逸材ばっかりだし
千数百年?だか人間を見ていただけあってイツ材だらけだな!!!
408 22/01/31(月)04:18:56No.892328711
呪術の世界才能が全てだって術師になって1年も経ってないのに五条の次に強くなってる乙骨見ればわかる
409 22/01/31(月)04:20:20No.892328788
>呪術の世界才能が全てだって術師になって1年も経ってないのに五条の次に強くなってる乙骨見ればわかる
一応ほぼ一年修行出来たし
410 22/01/31(月)04:20:34No.892328797
人間限定だと現在の上位は悟乙骨高羽ミゲルか
411 22/01/31(月)04:21:06No.892328824
(ここでぱかっと五条悟の封印が解けたら面白いだろうな…)
412 22/01/31(月)04:21:16No.892328829
今の乙骨を鍛えたのは悟とミゲルだからな
413 22/01/31(月)04:21:46No.892328858
てかこいつやろうと思えば単独であのゲーム強制終了出来るんだな
414 22/01/31(月)04:23:18No.892328950
3か月に特級返り咲きって何したのゆうたああああ
415 22/01/31(月)04:23:40No.892328974
現時点で本当のヤバさに誰も気づけてないのが面白いな
416 22/01/31(月)04:23:55No.892328989
伏黒だかその術だかを使って自分の思い通りに世界を書き換えようとしてるって宿儺の目論見がまだ有効なら
その対抗に画像がいることになるの無茶苦茶すぎつつも呪術や呪術師の設定にはいろいろ適っていて好き
417 22/01/31(月)04:25:05No.892329045
こいつがウケると思えば世界改変すら可能だからな…
ママや宿儺が気づいたらマジヤバい
418 22/01/31(月)04:26:51No.892329139
誰と戦っても倒せないけど倒されない感じにはなるんだろうな
419 22/01/31(月)04:27:31No.892329170
伏黒はどうなるんだろ
とりあえずあの流れだとレミが伏黒守りに行きそうだけど
420 22/01/31(月)04:27:54No.892329197
両津勘吉みたいなやつだな!
421 22/01/31(月)04:28:17No.892329215
自分の術式内容を知らないのが縛りになってるのか…?
422 22/01/31(月)04:28:49No.892329235
あんかけまで作ってる…
423 22/01/31(月)04:29:15No.892329259
こいつ頭イカれてるし知ったら知ったで何かしそうなんだけど
424 22/01/31(月)04:29:29No.892329277
ちんちんから餡かけ出るマン!
425 22/01/31(月)04:29:47No.892329295
(俺がこの五条なんとかって人をギャグで封印解除したらウケるんじゃないか…?)
426 22/01/31(月)04:30:28No.892329325
こいつが悟が入ってる箱に辿り着いたらウケそうで絶対箱空けようとするよね
そして確実に開くよね
427 22/01/31(月)04:30:33No.892329330
>(俺がこの五条なんとかって人をギャグで封印解除したらウケるんじゃないか…?)
五条悟には大ウケするの確実だ
428 22/01/31(月)04:30:42No.892329342
はいっ!パッカーン
で封印解除も可能と言う事
429 22/01/31(月)04:31:05No.892329366
そうか、事態のキーパーソンでヒロイン枠でもあるのか
430 22/01/31(月)04:31:30No.892329387
呪術ってやっぱりよくないね
431 22/01/31(月)04:31:50No.892329400
いきなり解除されたらママもおかしくなって爆笑しそう
432 22/01/31(月)04:32:38No.892329448
箱から出られたら悟はオッパッピーするのだろうか…?
433 22/01/31(月)04:32:40No.892329449
マッマがやめろ!触るんじゃない!とか言ったら確定で開くぞ
434 22/01/31(月)04:33:08No.892329478
カタログにBLEACHのグレミィいたけどこいつ無自覚のグレミィみたいなもんなんだよな
いやなんだこれこわ…
435 22/01/31(月)04:33:15No.892329483
>マッマがやめろ!触るんじゃない!とか言ったら確定で開くぞ
(フリか…!)
436 22/01/31(月)04:33:20No.892329490
なんて奴を出してしまったんだ
この先が楽しみすぎるじゃないか
437 22/01/31(月)04:33:48No.892329508
そうか開けるな触るなとか止めようとしたら前フリになって開封確定するのか
438 22/01/31(月)04:34:48No.892329552
こいつの術式知られたら「やるなよ!絶対にやるなよ!」で操縦できちゃうってことだな
439 22/01/31(月)04:35:24No.892329581
反転術式じゃないのヤバすぎる
440 22/01/31(月)04:35:38No.892329589
芸人みたいなノリの誰かと組んだら世界が終わりかねないな
441 22/01/31(月)04:35:46No.892329595
魚雷先生ー!はやくきてくれー!
442 22/01/31(月)04:37:36No.892329685
プレイヤーの中には虎杖級の逸材が複数居るってどっかで説明されてた気がするけど悟級も居るのかよ…
443 22/01/31(月)04:38:42No.892329734
悟封印BOX漫才するのかな
誰がネタ振るか楽しみ
444 22/01/31(月)04:39:37No.892329777
ノリで領域展開しそう
445 22/01/31(月)04:39:58No.892329793
五条さ……取る!
446 22/01/31(月)04:40:12No.892329812
>ノリで領域展開しそう
武富士だこれ!
447 22/01/31(月)04:40:35No.892329825
しかしバトル漫画にギャグ時空はタブーなのによく出したな…
448 22/01/31(月)04:40:52No.892329841
俺がパンチして相手が星になったらウケるな…!
とか普通に考えそうだから下手すると火力もヤバい
449 22/01/31(月)04:41:58No.892329904
こいつお笑い芸人目指してなかったらやばかっただろうな色々
450 22/01/31(月)04:42:47No.892329945
>俺がパンチして相手が星になったらウケるな…!
>とか普通に考えそうだから下手すると火力もヤバい
しかし相手もギャグの恩恵を受けるから恐らく死なない
451 22/01/31(月)04:43:34No.892329973
>しかし相手もギャグの恩恵を受けるから恐らく死なない
まぁ死ななくてもお空の星にされたらどうにもならん気はする
帰ってこれる奴は帰ってこれるだろうけど
452 22/01/31(月)04:43:37No.892329976
でも仮に生き残ったら終盤で真面目になって死にそう
その後しれっと曇った皆の前に現れて復活してる
453 22/01/31(月)04:43:45No.892329982
天国の〇〇……みたいなネタしたら本当に相手が死にそう
454 22/01/31(月)04:43:48No.892329983
面白けどこいつ近5扱いづらすぎる
455 22/01/31(月)04:44:16No.892330002
>伏黒はどうなるんだろ
>とりあえずあの流れだとレミが伏黒守りに行きそうだけど
レミと伏黒の距離が分からん
456 22/01/31(月)04:44:41No.892330026
というか死ぬ死なすネタはそこそこあるからなぁ…
457 22/01/31(月)04:45:49No.892330072
こいつ真面目な戦いに入れたら全てを塗り潰しかねないしめちゃくちゃ扱い難しくない?
458 22/01/31(月)04:45:59No.892330082
とりあえずこいつに英国とか米国のブラックコメディを覚えさせたら行けないということは確かだ
459 22/01/31(月)04:47:05No.892330118
>こいつ真面目な戦いに入れたら全てを塗り潰しかねないしめちゃくちゃ扱い難しくない?
ぶっちゃけ悟だって同じ枠だし…
460 22/01/31(月)04:47:06No.892330119
呪力を強制的に5:5に分けるとかかと思ってた
もっとやばかった
461 22/01/31(月)04:47:40No.892330138
>呪力を強制的に5:5に分けるとかかと思ってた
>もっとやばかった
センターマンは5:5に分けないぞ
7:3だ
462 22/01/31(月)04:48:52No.892330178
てか以前やってた下ネタでも今やると大概ヤバいからなぁ…
そういう笑いもあるのか!ってブラックジョークとか覚えたらマジで凶悪になる
463 22/01/31(月)04:49:52No.892330216
というか戦ってる時点で相手と自分の強さを7:3の割合にはしてると思う
その上でギャグ時空に引きずり込んでるんだと思う
全部無意識に
464 22/01/31(月)04:50:01No.892330224
全部スレ画と乙骨に持っていかれたけどボンバーマンめちゃくちゃ強い気がする
火力高い上に反転術式使い放題だし
465 22/01/31(月)04:52:24No.892330338
>全部スレ画と乙骨に持っていかれたけどボンバーマンめちゃくちゃ強い気がする
>火力高い上に反転術式使い放題だし
まぁそれはレジィ様が言ってたから今更な話だし
466 22/01/31(月)04:54:32No.892330423
前回の伏黒とのコントも大概面白かったけどボンバーマンとのコントも中々面白いな
467 22/01/31(月)04:54:41No.892330430
客観的に見たら自信持てるはずが無い程笑いのセンスが無いことが無意識的に縛りになってるのかもしれない
468 22/01/31(月)04:56:44No.892330503
蓋を開けてみれば年末最後の掲載を飾るのに相応しい男だったな…
いやわかるかこんなもん
469 22/01/31(月)04:56:46No.892330505
やったか!?~あんかけじゃねーか!までの件が本当に面白すぎる
470 22/01/31(月)04:57:37No.892330532
最終回で悟とコンビ組んでそう
471 22/01/31(月)04:58:11No.892330554
悟と高羽
最強の二人
472 22/01/31(月)04:58:54No.892330586
まぁ悟も割と変なノリだから相性は良さそうだ…
473 22/01/31(月)05:04:42No.892330797
高いとこから落ちて「おせんべみたいになっちゃったー」とかやってほしいから高羽はマスクを視聴すべき
474 22/01/31(月)05:05:45No.892330830
>高いとこから落ちて「おせんべみたいになっちゃったー」とかやってほしいから高羽はマスクを視聴すべき
こいつのノリだと人型の穴開けて落ちるタイプだろうな…
475 22/01/31(月)05:13:45No.892331088
俺たち2人は
超面白かった
476 22/01/31(月)05:20:49No.892331295
>俺たち2人は
>超面白かった
仮に記憶とか捏造したら面白いだろうな~って考えたらほんとにこんな感じの過去捏造できるのかな
477 22/01/31(月)05:21:08No.892331306
アッチ側の人間がまた増えてしまったな
478 22/01/31(月)05:26:03No.892331461
なんか知らないけどネタが実現してるぐらいにしか思ってないのか
479 22/01/31(月)05:29:11No.892331558
不意打ち瞬殺以外の場合何がズルいって倒し損ねた場合火力増強のために行うであろう術式開示がこいつの場合ネタ作りの種になって結局倒しにくくなること
480 22/01/31(月)05:36:00No.892331796
こいつ自身がつまらない芸人とする事で単眼猫が適当に考えたギャグでもいいという描く側のコスパのよさもあるのすげえなって
481 22/01/31(月)05:45:31No.892332145
真人と戦ったら色々 相性悪すぎて真人倒されそう
482 22/01/31(月)06:05:12No.892332849
ケンコバ呪いかけるの上手かったのか……
コメントする