引用元:二次裏@ふたば(may)
としあき 21/01/28(木)16:56:10No.813394465
おじさんが好きな機体
2 としあき 21/01/28(木)16:57:07No.8133946607
アオ…いいよね…
3 としあき 21/01/28(木)16:57:27No.813394722
笑い方かな
4 としあき 21/01/28(木)16:57:42No.813394775
ザクとは違う
5 としあき 21/01/28(木)16:57:47No.813394790
ムチ
6 としあき 21/01/28(木)16:58:59No.813395044
キムタク「これグフじゃーん」
7 としあき 21/01/28(木)16:59:07No.813395071
目つきが悪いところ
8 としあき 21/01/28(木)16:59:50No.813395219
角が付いてる所
9 としあき 21/01/28(木)16:59:56No.8133952377

10 としあき 21/01/28(木)17:01:41No.813395610
ぐりとぐらと
11 としあき 21/01/28(木)17:01:50No.813395639
股間のフロントアーマーが複雑すぎるMG1/100ver2
12 としあき 21/01/28(木)17:02:00No.813395674
肩のトゲ
13 としあき 21/01/28(木)17:02:03No.813395687
gff…
14 としあき 21/01/28(木)17:02:13No.813395722
見た目が格好いい
15 としあき 21/01/28(木)17:02:14No.813395723
5連と4連を選べる
16 としあき 21/01/28(木)17:02:57No.813395870
何気にフィンガーバルカンは悪くないと思うんだよね
意外性もあるしマニピュレーターとしてもちゃんと使えるなら隠し武器的な使い方もできる
メンテナンス性は最悪だろうけど
17 としあき 21/01/28(木)17:04:14No.813396147
初登場時の大ボス感半端ない
18 としあき 21/01/28(木)17:04:17No.813396155
ワイヤー派のカトキと
ミミズ派の08小隊の監督だっけ
19 としあき 21/01/28(木)17:04:38No.813396224
ザクを軽量化しただけなんだろ
20 としあき 21/01/28(木)17:05:11No.813396337
>グフの好きなところ
宇宙に出なかった点
21 としあき 21/01/28(木)17:05:35No.813396426
がんキャノンのキャノン破壊してるよね指バルカン
22 としあき 21/01/28(木)17:05:49No.813396491
グフのトンデモ武器すき
それにマジレスするグフカスもすき
23 としあき 21/01/28(木)17:06:00No.813396531
対MS用に開発されたのは解るんだがなぜ鞭なんだ?
24 としあき 21/01/28(木)17:06:17No.813396590
スレ画のように設定画だと左手の前腕部が短いんだけど
作画には全く反映されてないという
25 としあき 21/01/28(木)17:06:19No.813396606
>ザクを軽量化しただけなんだろ
装甲もパワーも上がってます
26 としあき 21/01/28(木)17:06:39No.813396666
>No.813395237
スタッフのお遊び好き
27 としあき 21/01/28(木)17:06:49No.813396701
>グフの好きなところ
お腹の黄色
28 としあき 21/01/28(木)17:06:50No.813396703
横からの実弾を跳ね返す役割がある肩のトゲ
29 としあき 21/01/28(木)17:07:33No.813396848
ランバラル以外のザコグフはツノを取るべきだった
あのツノは隊長機につけるものじゃなかったんか
30 としあき 21/01/28(木)17:07:54No.813396921
>対MS用に開発されたのは解るんだがなぜ鞭なんだ?
ヒートホークより射程あるのとシールドに阻まれても接触さえすれば電撃でパイロットに直接ダメージ与えられるからじゃないかね
31 としあき 21/01/28(木)17:08:14No.813396983
グフとか要らないんじゃぁないかな?
32 としあき 21/01/28(木)17:08:54No.813397139
ムチの収納スペースが謎
33 としあき 21/01/28(木)17:09:04No.813397177
肩の角が曲がっててぶつけたら強そうなのに劇中では一切使わないこと
ただの飾りか
34 としあき 21/01/28(木)17:09:12No.813397206
装甲が厚いという設定はなかなかゲームでは再現されない
35 としあき 21/01/28(木)17:09:52No.813397360
元機も良いがB3も良いよな
36 としあき 21/01/28(木)17:10:05No.813397413
>装甲が厚いという設定はなかなかゲームでは再現されない
ザクより耐久低くされることなんてまずなくね?
37 としあき 21/01/28(木)17:10:13No.813397438
どう考えても無茶な指マシンガンの構造
38 としあき 21/01/28(木)17:10:43No.813397545
>gff…
夢のマロン社のグフかな…
39 としあき 21/01/28(木)17:10:44No.813397553
ヒートロッドの謎収納場所とか指マシンガンの構造とか伸びるヒート剣とか
ロマンの塊
40 としあき 21/01/28(木)17:10:51No.813397576
グフはなんで隊長機の証とか通信アンテナとか言われてる角が全機についてるんですか?
41 としあき 21/01/28(木)17:10:54No.813397588
鞭は超伸縮するスーパーテクノロジー材質でできていると考える他ないだろう
42 としあき 21/01/28(木)17:11:11No.813397645
>装甲が厚いという設定はなかなかゲームでは再現されない
Gジェネシリーズは装甲のパロメーターがあるからわかりやすくなってるな
43 としあき 21/01/28(木)17:11:14No.813397656
とにかく強かった印象
ドムより格好良くて強いと思ってた
当時宇宙用がないと聞いて自分専用に改造したリック・グフで戦う妄想に耽った
44 としあき 21/01/28(木)17:11:38No.813397742
ロボ魂が出来いいな
45 としあき 21/01/28(木)17:11:38No.813397743
>どう考えても無茶な指マシンガンの構造
この実証があったからジオングの腕が完成で来た
46 としあき 21/01/28(木)17:11:48No.813397783
>>装甲が厚いという設定はなかなかゲームでは再現されない
>ザクより耐久低くされることなんてまずなくね?
ザクと比べても…
比べるならドムとかだな
47 としあき 21/01/28(木)17:12:15No.813397880
サーベル握れるんでダメってことないよなって
48 としあき 21/01/28(木)17:12:27No.813397921
宇宙行けないけど空飛んだりする
49 としあき 21/01/28(木)17:12:36No.813397946
ジャブローに降下する左手ヒートロッド部隊
50 としあき 21/01/28(木)17:13:01No.813398044
ゲームだとザクに毛の生えた性能にされやすい
51 としあき 21/01/28(木)17:13:17No.813398100
>ジャブローに降下する左手ヒートロッド部隊
乗り手がサウスポーなのかな
52 としあき 21/01/28(木)17:13:29No.813398146
>グフはなんで隊長機の証とか通信アンテナとか言われてる角が全機についてるんですか?
ドダイとの連携を開発段階で考慮されてたから
53 としあき 21/01/28(木)17:14:33No.813398361
戦闘中腕バルカン使おうとして内部で弾詰まって腕吹っ飛ぶリスク考えたらやっぱり怖い
54 としあき 21/01/28(木)17:15:09No.813398474
>どう考えても無茶な指マシンガンの構造
デザインした大河原は左手マシンガンはあくまでもマシンガンが手の形をしているだけと考えてデザインした
つまりパーの形で固定されていて、マニピュレーターとしては使えないと考えていた
しかし当時はおおざっぱな時代なのでそういう設定はスタッフ間で共有されず、左手もフツーにマニピュレーターとして使う描写がされてしまったのよ
55 としあき 21/01/28(木)17:15:57No.813398625
どうしてこうなった過ぎる
56 としあき 21/01/28(木)17:16:41No.813398783
>デザインした大河原は左手マシンガンはあくまでもマシンガンが手の形をしているだけと考えてデザインした
>つまりパーの形で固定されていて、マニピュレーターとしては使えないと考えていた
普通に左腕を丸ごと連装砲にしたほうがよかったのでは…
57 としあき 21/01/28(木)17:17:11No.813398892
宇宙用のグフとかあっても性能がちょっと想像つかないな
重力無視できるから滅茶苦茶長いヒートロッドとかありかもしれぬ
58 としあき 21/01/28(木)17:17:28No.813398949
グフの良いところはパイロットが渋いオッサンが多い
59 としあき 21/01/28(木)17:17:38No.813398977
>デザインした大河原は左手マシンガンはあくまでもマシンガンが手の形をしているだけと考えてデザインした
それどこ情報よ…
60 としあき 21/01/28(木)17:17:58No.813399052
>初登場時の大ボス感半端ない
似てるようで一見してザクと違う・崖上・稲光
最高
61 としあき 21/01/28(木)17:18:18No.813399125
>グフの好きなところ
ジオンの新型モビルスーツなところ
62 としあき 21/01/28(木)17:18:51No.813399241
>ゲームだとフィンガーバルカンが豆鉄砲にされやすい
63 としあき 21/01/28(木)17:18:55No.813399255
>デザインした大河原は左手マシンガンはあくまでもマシンガンが手の形をしているだけと考えてデザインした
>つまりパーの形で固定されていて、マニピュレーターとしては使えないと考えていた
初めて聞いた
64 としあき 21/01/28(木)17:19:19No.813399343
グフ飛行試験型すき
65 としあき 21/01/28(木)17:19:35No.813399407
>それどこ情報よ…
俺の脳内だよ
文句あっか?
66 としあき 21/01/28(木)17:20:00No.813399494
改良強化新型!改良強化新型じゃないか!
67 としあき 21/01/28(木)17:20:09No.813399529
>>ゲームだとフィンガーバルカンが豆鉄砲にされやすい
初代連ジだと本当に酷かった単発と5連射撃ち分けできるけどまあ意味が無い
68 としあき 21/01/28(木)17:20:11No.813399536
左の前腕部が右にくらべて短いのは意図的なのか
単に大河原の絵がヘタなせいなのか
昔からわからない
69 としあき 21/01/28(木)17:20:14No.813399547
ヒートサーベルが謎技術で刃形成するより
ランバラルのグフだけ試作のビームサーベル持ってたで良いんじゃねって
70 としあき 21/01/28(木)17:20:26No.813399589
>普通に左腕を丸ごと連装砲にしたほうがよかったのでは…
了解!
71 としあき 21/01/28(木)17:21:13No.813399761
剣はシャープで細いより青龍刀みたいな幅の厚いほうがいい
72 としあき 21/01/28(木)17:21:14No.813399765
>ゲームだとザクに毛の生えた性能にされやすい
シュミレーション系だと射程がザク以下だから使いにくい
それに陸専用だし
73 としあき 21/01/28(木)17:21:26No.813399797
>>グフの好きなところ
>ジオンの新型モビルスーツなところ
でも新型の局地戦モビルスーツドムの補給は受けられないでありますか?
74 としあき 21/01/28(木)17:21:54No.813399879
脅威のメカニズム
75 としあき 21/01/28(木)17:23:24No.813400219
青い巨星専用カラーと思わせやがって
76 としあき 21/01/28(木)17:23:34No.813400257
>>それどこ情報よ…
>俺の脳内だよ
>文句あっか?
妄想を書きなぐるのは匿名掲示板の特権で個人の自由で楽しめばいいと思うけど実在の人物の言動を騙るのは駄目だ
こんな所でも真に受けてwikiに嬉々として書き込む人居るかもしれないんだから
77 としあき 21/01/28(木)17:23:48No.813400308
>>>グフの好きなところ
>>ジオンの新型モビルスーツなところ
>でも新型の局地戦モビルスーツドムの補給は受けられないでありますか?
輸送中に堕とされたからね
しょうがないね(方便)
78 としあき 21/01/28(木)17:24:10No.813400391
グフでよかった
もしノリスに配備さてたのがゲルググカスタムだったら小隊は壊滅
アプサラスは山を飛び立ちジャブローを蒸発させビッグトレーも逃げられた腹いせにケルゲレンも撃ち落していただろう
79 としあき 21/01/28(木)17:24:45No.813400502
重装型が好き
グフの長所殺してるけど
80 としあき 21/01/28(木)17:25:56No.813400757
>ヒートサーベルが謎技術で刃形成するより
>ランバラルのグフだけ試作のビームサーベル持ってたで良いんじゃねって
ヒートロッドもあんなもん右手のあのスペースに収まる訳ないだろってのを超技術の謎形成って事にしたので
もうヒートサーベルもそういう事でいいですってなった
81 としあき 21/01/28(木)17:26:20No.813400852
>どうしてこうなった過ぎる
昔は会社別とか設定なかったので
82 としあき 21/01/28(木)17:27:07No.813401034
>グフでよかった
>もしノリスに配備さてたのがゲルググカスタムだったら
アプサラスがゲルググ頭になった
83 としあき 21/01/28(木)17:27:41No.813401168
>重装型が好き
>グフの長所殺してるけど
改修するのザクじゃダメだったのかなといつも思う
84 としあき 21/01/28(木)17:28:42No.813401390
>アプサラスは山を飛び立ちジャブローを蒸発させビッグトレーも逃げられた腹いせにケルゲレンも撃ち落していただろう
何が何でもケルゲレンを落としたい意志を感じる
85 としあき 21/01/28(木)17:28:49No.813401418
陸で使うならグフはザクの上位互換だし
わざわざ旧式改造せんだろ
86 としあき 21/01/28(木)17:30:39No.813401841
>>重装型が好き
>>グフの長所殺してるけど
>改修するのザクじゃダメだったのかなといつも思う
地上に最適化した局地戦用ということで改修ベースとしても扱いやすかったのかもしれん
ドダイとの連携など戦術的にも具合よさそうだし
87 としあき 21/01/28(木)17:31:23No.813402001
スレ画ですらグフの改良型だしな(旧プラモ準拠)
88 としあき 21/01/28(木)17:31:32No.813402028
玄人感がある
89 としあき 21/01/28(木)17:31:46No.813402081
>陸で使うならグフはザクの上位互換だし
ザクには後付けで地上用ができたじゃないですか
90 としあき 21/01/28(木)17:32:19No.813402197
オリジンの速くて強い侍みたいなグフ好き
91 としあき 21/01/28(木)17:33:00No.813402342
>重装型が好き
>グフの長所殺してるけど
ラル以外の量産型の頭は何故その頭にしなかったのか?
92 としあき 21/01/28(木)17:33:21No.813402417
>ザクには後付けで地上用ができたじゃないですか
それじゃ性能足りないから再設計された陸戦特化ザクがグフだし
93 としあき 21/01/28(木)17:33:22No.813402420
ザクよりもタフで、武装もかっこいいから好き
94 としあき 21/01/28(木)17:34:26No.813402656
グフは砂漠が似合う
96 としあき 21/01/28(木)17:34:35No.813402687Gアーマー初登場回のグフが一番好き
97 としあき 21/01/28(木)17:34:50No.813402750
対モビルスーツ戦用に慌ててでっち上げた
98 としあき 21/01/28(木)17:36:24No.813403116
バズーカとヒートホーク有れば便利なのにとギレンやってて思った
99 としあき 21/01/28(木)17:37:48No.813403435
>重装型が好き
>グフの長所殺してるけど
こいつベースにキャノン型作ればワンチャン…
もうグフじゃない
100 としあき 21/01/28(木)17:37:58No.813403477
>重装型が好き
>グフの長所殺してるけど
火力と装甲が強化されたとはいえ両手マシンガンで重装?って思ったな
101 としあき 21/01/28(木)17:38:11No.813403531
>改修するのザクじゃダメだったのかなといつも思う
重装甲化した上にマシンガンの弾を山ほど積んでるんでザクのパワーじゃ固定砲台になっちゃうのかもしれない
102 としあき 21/01/28(木)17:38:14No.813403540
グフ自体は名機なんだが戦局が陸戦特化MSなのを許してくれなかった
103 としあき 21/01/28(木)17:38:41No.813403643
重装(甲)
104 としあき 21/01/28(木)17:39:12No.813403762
どのグフフライトタイプが好き?
105 としあき 21/01/28(木)17:39:31No.813403837
グフが出てきた時点ですでにドムは無いのかって言ってたから
場繋ぎ感があるのは否めないな
106 としあき 21/01/28(木)17:39:33No.813403847
>どのグフフライトタイプが好き?
選択の余地がない質問はやめろ
107 としあき 21/01/28(木)17:39:41No.813403883
火の中から現れたヒートホーク装備のグフもかっこいい
108 としあき 21/01/28(木)17:39:48No.813403910
>どのグフフライトタイプが好き?
テスト中に爆発したやつ
109 としあき 21/01/28(木)17:40:33No.813404094
H-4
110 としあき 21/01/28(木)17:41:10No.813404236
左腕にどれだけ武装詰め込めるかチキンレースしてる機体
111 としあき 21/01/28(木)17:42:04No.813404452

112 としあき 21/01/28(木)17:44:41No.813405038
>重装甲化した上にマシンガンの弾を山ほど積んでるんでザクのパワーじゃ固定砲台になっちゃうのかもしれない
やっぱりグフの足腰はザクと桁違いだぜ!
これだけ弾装を抱えていても移動がスームズ!
さて
ここどこだろう
もう一回地図を見よう
113 としあき 21/01/28(木)17:45:11No.813405169
リックドムにリックディジェが許されるならリックグフもなんら問題ないハズ
そのうち出そう
114 としあき 21/01/28(木)17:45:49No.813405318
これもうドダイに固定砲台つけるだけで良くね?
115 としあき 21/01/28(木)17:46:20No.813405430
バルカン砲のせるためにGPS外したの?
116 としあき 21/01/28(木)17:47:31No.813405693
宇宙用だとヒートロッドじゃなくてハンブラビのウミヘビになるな
117 としあき 21/01/28(木)17:49:47No.813406250
アニメ放送当時そもそもグフが陸戦用なんて設定あったのかな
見事に宇宙には出てこないけど
118 としあき 21/01/28(木)17:50:22No.813406387
シャア専用
119 としあき 21/01/28(木)17:52:16No.813406859
ギレンの野望ならシリーズによってはドムより使いやすい
やはりシールドと地形適正は強い
120 としあき 21/01/28(木)17:58:34No.813408463
>それじゃ性能足りないから再設計された陸戦特化ザクがグフだし
そもそも地上型ザクⅡは最初から06Fの改設計じゃ性能限界を迎えるのは早いと考えられてて
あくまでグフ配備開始するまでの繋ぎの予定だった
当初の予想よりも運用実績が良好だったからグフやドムの配備後も引き続き運用されたけど
121 としあき 21/01/28(木)17:59:19No.813408657
>当初の予想よりも運用実績が良好だったからグフやドムの配備後も引き続き運用されたけど
こんなのばっかだ
122 としあき 21/01/28(木)18:00:36No.813408969
>グフが出てきた時点ですでにドムは無いのかって言ってたから
>場繋ぎ感があるのは否めないな
だってラルが地球降りた時点でグフの配備始まってから半年ぐらい経ってるし
もうドムも配備始まってるの知ってりゃそっち欲しいってなるわな…
123 としあき 21/01/28(木)18:01:33No.813409199
命のやりとりしてる現場からすれば
はい高性能機だよ
乗りこなして戦果上げてね
とか言われてもはいわかりましたとはいかんだろうしな
不慣れな新型より安心の旧式はいつの時代も同じじゃなかろうか
124 としあき 21/01/28(木)18:04:34No.813409942
ギレンの野望でグフ重装型をもっと耐久力上げて
前線の盾としてガウで放り込んでた
125 としあき 21/01/28(木)18:04:55No.813410017
はい使い古されたザクどうぞ
ドムよりこっちがいいよね
126 としあき 21/01/28(木)18:05:48No.813410223
>ギレンの野望ならシリーズによってはドムより使いやすい
>やはりシールドと地形適正は強い
ドムは平地砂地以外の適応が結構足引っ張るからな
山岳地結構多いゲームだから
あと武器も弾数少ないバズーカよりグフのバルカンのほうが航空機とか殲滅しやすかったように思える
127 としあき 21/01/28(木)18:07:54No.813410737
マクベの粋な計らいだったんやな
128 としあき 21/01/28(木)18:10:14No.813411268
>ドムは平地砂地以外の適応が結構足引っ張るからな
三連星は本編で山も森もスイスイ走ってのけてるんだけどね
やっぱあれはエースだからなせる技術なのだろうか…
129 としあき 21/01/28(木)18:10:56No.813411429
ネコバスみたいに都合よく木が避けてくんやな
130 としあき 21/01/28(木)18:12:49No.813411877
ザクとは違うのだよ!とかイキるくらいグフ大好きかと思ってたら本心ではドム欲しいおじさん
131 としあき 21/01/28(木)18:14:11No.813412201
グフが全部B-3グフみたいな三次元戦闘できるのなら強かっただろうけどあんな機動一般パイロットじゃ無理だろうしなぁ
ザクと一緒にマシンガン撃つ砲台みたいな事しかできないのならグフも宝の持ち腐れだろう
132 としあき 21/01/28(木)18:15:56No.813412607
>はい使い古されたザクどうぞ
>ドムよりこっちがいいよね
一回で乗り捨てるわけじゃないしな・・・・
新型は予備パーツも少なくザクに比べて整備や修理に苦労したらしい
共食い整備で機体数減ったら結局ザクしか乗るしかねえってなるしなあ
133 としあき 21/01/28(木)18:20:21No.813413662
>ザクと一緒にマシンガン撃つ砲台みたいな事しかできないのならグフも宝の持ち腐れだろう
性能的には06Jの完全上位互換なのでそれでも十分だとは思うけどね
134 としあき 21/01/28(木)18:21:41No.813413971
ガンダムゲームだとザクで普通に遊べるバランスに作られてて
グフは必ずそれ以上のステータスに作られるからかなり強いんだよな
足は早いし装甲も厚いし射撃がやや貧弱にされる分、剣はすげえ強かったり
135 としあき 21/01/28(木)18:23:18No.813414336
ギレンのグフは正直微妙
136 としあき 21/01/28(木)18:24:12No.813414557
>ガンダムゲームだとザクで普通に遊べるバランスに作られてて
>グフは必ずそれ以上のステータスに作られるからかなり強いんだよな
>足は早いし装甲も厚いし射撃がやや貧弱にされる分、剣はすげえ強かったり
これがグフか・・・・・・・
武器が違うだけでほぼザクだな
じゃアカンよな
137 としあき 21/01/28(木)18:26:07No.813415055
>アニメ放送当時そもそもグフが陸戦用なんて設定あったのかな
>見事に宇宙には出てこないけど
ドムの宇宙用にわざわざ「リックドム」って別の名称付けてる位だからちゃんと考えてあるってことだよ
138 としあき 21/01/28(木)18:29:59No.813415993
エクバ以降のグフはすげぇぴょんぴょんする動きのイメージしかなくて困る
139 としあき 21/01/28(木)18:31:43No.813416403
>ギレンのグフは正直微妙
ちょっとザクとマゼラで我慢すればすぐドムでもゲルググでも作れるからな
140 としあき 21/01/28(木)18:31:52No.813416454
この威圧感
141 としあき 21/01/28(木)18:32:01No.813416504
>アニメ放送当時そもそもグフが陸戦用なんて設定あったのかな
>見事に宇宙には出てこないけど
旧プラモパケには
ジオン軍モビルスーツ
改良強化新型グフ
と書いてある
なおドムには
ジオン軍<陸戦用>
重モビルスーツドム
となっている
142 としあき 21/01/28(木)18:32:58No.813416742
ドムはホバーだからさすがに宇宙じゃどうなのってなるもんな
グフはザクの新型ポジションだと思ってた
143 としあき 21/01/28(木)18:33:45No.813416931
繋ぎの割には派生されてる
144 としあき 21/01/28(木)18:33:46No.813416936
>旧プラモパケには
旧プラモが出たのはTV放映終わった後だよ
145 としあき 21/01/28(木)18:38:39No.813418248
>繋ぎの割には派生されてる
フライトタイプは宇宙の技術者が重力下でまずやりたい研究っぽくて好き
146 としあき 21/01/28(木)18:39:14No.813418409
>繋ぎの割には派生されてる
ドムが電撃的に地上用主力機の座を掻っ攫っただけで本来はグフが本命だよ
それにグフが配備されてからドム配備までは3ヶ月程時間差が有る
147 としあき 21/01/28(木)18:39:19No.813418432
>普通に左腕を丸ごと連装砲にしたほうがよかったのでは…
オリジンの試作はそうだね
148 としあき 21/01/28(木)18:41:12No.813418924
窓があるMSって他にないから
149 としあき 21/01/28(木)18:47:55No.813420735
>窓があるMSって他にないから
練習用だけどジムトレーナーがあるな
150 としあき 21/01/28(木)18:50:08No.813421359
>はい使い古されたザクどうぞ
>ドムよりこっちがいいよね
遮蔽物の多い市街地とかならザクのほうがいいんじゃないの
151 としあき 21/01/28(木)18:51:19No.813421678
ミデア護衛が優先の時だったとはいえガンダムを一番苦しめたのがドダイグフなんじゃないだろうか
152 としあき 21/01/28(木)18:55:11No.813422752
>アニメ放送当時そもそもグフが陸戦用なんて設定あったのかな
>見事に宇宙には出てこないけど
トミノメモには
ガッシャの随伴機として
グフが宇宙で登場する予定があった
153 としあき 21/01/28(木)18:55:56No.813422961
ザクのコンポーネントを流用(目標値は5割)してザクの生産ラインを使って作れる地上戦用モビルスーツを目指して開発されたのがグフ
地上用ザクは宇宙用を改造したので無駄に冗長な部分が多かったけど
それを徹底的に合理化して生産工数を削減
余裕のできた分だけ装甲と補機類を増強し高性能化を達成してる
地上作戦では地形などで見通しが限られてレーザー通信不可能な事が多いので無線通信能力の強化が要求されて一般機もブレードアンテナを標準装備してるって設定を今考えた
154 としあき 21/01/28(木)18:57:32No.813423427
>トミノメモには
>ガッシャの随伴機として
>グフが宇宙で登場する予定があった
どういう説明になるんだろう
リックドム初登場時だとドムの宇宙仕様でザクタイプより遥かに使えますとかわざわざ言ってたくらいだけど
宇宙に登場するグフも何か説明があったのかそれともザクの発展形なんで当然宇宙でも同じように使えます
というノリで済ませたかな
155 としあき 21/01/28(木)18:59:27No.813423980
グフのバックパック持ちのザクが宇宙にいなかったっけ?
156 としあき 21/01/28(木)19:13:00No.813427788
ジオン軍の失敗って本だといくらいい機体でも無理に生産ライン維持してたから負けるんだよ
と言われてたなザク
グフも色々言われてたし
157 としあき 21/01/28(木)19:14:58No.813428388
数も付属品もそろえきれない新型なんぞに力入れてもあかんって状況だしな
グフ一機よりザク三機欲しいって現場は山ほどあったろうよ
158 としあき 21/01/28(木)19:16:12No.813428738
戦争始まってから主力機を切り替えるってすげえ大変だからな
159 としあき 21/01/28(木)19:19:41No.813429794
>ザクのコンポーネントを流用(目標値は5割)してザクの生産ラインを使って作れる地上戦用モビルスーツを目指して開発されたのがグフ
>地上用ザクは宇宙用を改造したので無駄に冗長な部分が多かったけど
>それを徹底的に合理化して生産工数を削減
>余裕のできた分だけ装甲と補機類を増強し高性能化を達成してる
>地上作戦では地形などで見通しが限られてレーザー通信不可能な事が多いので無線通信能力の強化が要求されて一般機もブレードアンテナを標準装備してるって設定を今考えた
今考えた割には概ねサンライズ設定に準拠しとるな…
160 としあき 21/01/28(木)19:27:01No.813431965
>グフ一機よりザク三機欲しいって現場は山ほどあったろうよ
ザクなら本機さえとどけば武器も予備パーツも乗りなれたパイロットもメカニックマンも現地に山ほどあるしね
161 としあき 21/01/28(木)19:29:04No.813432566
>どういう説明になるんだろう
>リックドム初登場時だとドムの宇宙仕様でザクタイプより遥かに使えますとかわざわざ言ってたくらいだけど
>宇宙に登場するグフも何か説明があったのかそれともザクの発展形なんで当然宇宙でも同じように使えます
>というノリで済ませたかな
トミノメモ41話は
ホワイトベースがグラナダへ向かう途中に
隕石浮遊帯(小惑星帯?)があって
ガッシャは隕石に隠れて山越えハンマーで攻撃する展開なので
同様に隕石に隠れてのゲリラ戦支援機としての
グフ起用だったのだと推測
162 としあき 21/01/28(木)19:34:09No.813434042
グフが地上専用だってのも後付けなんか
163 としあき 21/01/28(木)19:48:17No.813438390
>グフが地上専用だってのも後付けなんか
打ち切りで展開端折られて出番と一緒に汎用設定も消えたのだな…
164 としあき 21/01/28(木)19:50:15No.813439003
先行量産型が好き
165 としあき 21/01/28(木)19:53:25No.813439989
余ったヒートロッドの使い道として
アッグガイへの装備が検討された
166 としあき 21/01/28(木)19:55:10No.813440541
ドムやザクよりジャンプ力は高いとかバルカン腕とか実は対戦闘機用だったのではとも思う
167 としあき 21/01/28(木)20:04:56No.813443782
ジャブローに降下したバズーカ撃ってるやつが好き
168 としあき 21/01/28(木)20:13:23No.813446605
>ジャブローに降下する左手ヒートロッド部隊
右手バルカンで撃墜してやるぜ
169 としあき 21/01/28(木)20:14:11No.813446853
肩のトゲがザクより強そうだけど使い辛そう…
170 としあき 21/01/28(木)20:14:21No.813446900
いつ見てもシャアのボコられぶりに悲しくなる
171 としあき 21/01/28(木)20:16:19No.813447587
としは重装型で出撃だぞ
172 としあき 21/01/28(木)20:18:31No.813448378
スレ画だと太ももの付け根が固定になりそう…
173 としあき 21/01/28(木)20:25:53No.813450888
>としは重装型で出撃だぞ
何で両手をマシンガンにしたんです?
174 としあき 21/01/28(木)20:30:31No.813452465
肩の角はどう使うことを想定しているのかとしあきの意見が聞きたい
175 としあき 21/01/28(木)20:31:32No.813452814
シャアが乗ってたらガンダムに勝てた
176 としあき 21/01/28(木)20:34:01No.813453661
MSが無くてもコアファイターのミサイルで撃破できる安心感
177 としあき 21/01/28(木)20:35:37No.813454185
>肩の角はどう使うことを想定しているのかとしあきの意見が聞きたい
想定してたかどうかはともかくこう使うことは出来る
178 としあき 21/01/28(木)20:38:43No.813455285
>MSが無くてもコアファイターのミサイルで撃破できる安心感
アムロみたいにコアファイターで真っ向からグフに相対して
全弾コクピットに集中してミサイル命中させられる者だけが安心して良い
179 としあき 21/01/28(木)20:43:50No.813457100
>>MSが無くてもコアファイターのミサイルで撃破できる安心感
>アムロみたいにコアファイターで真っ向からグフに相対して
>全弾コクピットに集中してミサイル命中させられる者だけが安心して良い
でもこいつ上から爆弾落とされたら手も足も出ませんよね?
180 としあき 21/01/28(木)20:45:03No.813457542
>>肩の角はどう使うことを想定しているのかとしあきの意見が聞きたい
>想定してたかどうかはともかくこう使うことは出来る
格闘戦でのかちあげかーありがとう
181 としあき 21/01/28(木)20:48:57No.813458996
連邦がモビルスーツ出してくるの解ってたから
対モビルスーツ専用の駆逐戦闘タイプのグフを作って配備したのに
地球上での戦闘での連邦の主力は戦闘機とか戦車とか従来型兵器でモビルスーツと戦う機会は思ったほど多くなくて格闘戦能力は宝の持ち腐れ
これならザクで良かったとか思われてそう
182 としあき 21/01/28(木)20:50:23No.813459504
異次元に収納されるロッド
183 としあき 21/01/28(木)20:57:25No.813462135
ヒートロッドでガンダムの装甲切れるならソード要らなくね
184 としあき 21/01/28(木)21:00:12No.813463198
>連邦がモビルスーツ出してくるの解ってたから
>対モビルスーツ専用の駆逐戦闘タイプのグフを作って配備したのに
>地球上での戦闘での連邦の主力は戦闘機とか戦車とか従来型兵器でモビルスーツと戦う機会は思ったほど多くなくて格闘戦能力は宝の持ち腐れ
>これならザクで良かったとか思われてそう
そしていざ本格量産された奴はビーム兵器標準装備で不利という
185 としあき 21/01/28(木)21:00:59No.813463494
>異次元に収納されるロッド
根本が3Dプリンターになってると最近はその辺は解釈してる
186 としあき 21/01/28(木)21:02:24No.813464035
>異次元に収納されるロッド
グフの体の中がロッドでうにうにしてるの想像した
187 としあき 21/01/28(木)21:05:36No.813465269
チラっ
188 としあき 21/01/28(木)21:06:52No.813465724
>連邦がモビルスーツ出してくるの解ってたから
>対モビルスーツ専用の駆逐戦闘タイプのグフを作って配備したのに
>地球上での戦闘での連邦の主力は戦闘機とか戦車とか従来型兵器でモビルスーツと戦う機会は思ったほど多くなくて格闘戦能力は宝の持ち腐れ
>これならザクで良かったとか思われてそう
テレビ版ならジムとドムが同時期ぐらいなんだっけたしかにザクでいいわな
189 としあき 21/01/28(木)21:13:02No.813468031
ガンダムと戦ってたグフのパイロットは内心ウキウキだったかもしれない
ヒートロッドなんかモビルスーツとの戦い以外じゃおそらくほとんど出番ないし
コメントする