引用元:二次裏@ふたば(img)
21/01/06(水)02:58:05No.762465627
もう俺いらねーな
2 21/01/06(水)03:00:28No.7624658295
右下がギリギリ人類
巨人に勝てるけど
3 21/01/06(水)03:00:35No.7624658355
何と戦うんだ
4 21/01/06(水)03:02:44No.762465995
誰が一番強いの?
5 21/01/06(水)03:02:51No.7624660068
世界のバグ
6 21/01/06(水)03:04:32No.7624661341
例えどれだけの力の差があろうとも人間は怪物なんかには負けないということを教えてくれる人達
7 21/01/06(水)03:05:43No.762466247
>誰が一番強いの?
力だけなら多分左上
メンタル込みだと知らん
8 21/01/06(水)03:05:46No.7624662557
>例えどれだけの力の差があろうとも人間は怪物なんかには負けないということを教えてくれる人達
そうか一応全員人間だったな…左下はどうなんだ…?
9 21/01/06(水)03:06:39No.762466327
全身柱間細胞の人はな…
10 21/01/06(水)03:07:20No.7624663775
カタログで左下がカンクロウに見えた
11 21/01/06(水)03:07:52No.762466413
全身柱間細胞の人間と言えば辛うじて人間に納めれる
12 21/01/06(水)03:09:40No.7624665404
みんな一人で出来ることなんてたかが知れていると己の無力を知っているから後進の育成に余念がない男達
13 21/01/06(水)03:12:17No.762466718
誰が一番強いかは置いといて一番化物なのは多分左下
14 21/01/06(水)03:12:31No.762466740
上二人は最強なのに大事なものを守れないね…
特に左は上手くいかなさが可哀想
15 21/01/06(水)03:13:38No.762466815
上二人は上限を見せてないから強さが分からねえ…
16 21/01/06(水)03:15:02No.762466908
自分が最強だと
わかってる わかってなかった
一応わかってる わかってる
17 21/01/06(水)03:15:13No.762466929
通りすがりのサラリーマンも欲しいところ
18 21/01/06(水)03:16:19No.762467022
全身柱間細胞だけ質量攻撃できるな
19 21/01/06(水)03:22:40No.762467522
右下以外身近な人が闇堕ちするな...
20 21/01/06(水)03:26:09No.762467757
>右下以外身近な人が闇堕ちするな...
右下を魔法帝にすればいいのか!
21 21/01/06(水)03:26:58No.762467809
>誰が一番強いかは置いといて一番化物なのは多分左下
化け物だらけの世界で3指に入る化け物だからな
22 21/01/06(水)03:27:16No.7624678332
>右下以外身近な人が闇堕ちするな...
右下は弟子がある意味
23 21/01/06(水)03:27:29No.762467846
すみません左上の人だけクソウザいんですけど
24 21/01/06(水)03:32:27No.762468170
右下以外は何も守れない奴ら
25 21/01/06(水)03:32:56No.762468208
安心感がすごい
26 21/01/06(水)03:34:02No.762468292
強さは置いといて一番社会的な功績大きいのは左下だな
27 21/01/06(水)03:35:58No.762468419
右上は何も残せて内容で呼吸法とかは残せてるんだよな…
28 21/01/06(水)03:36:44No.762468478
兄上…千手殿のように兄弟仲良く生きるのはそう難しいことではない
29 21/01/06(水)03:37:11No.762468498
>右上は何も残せて内容で呼吸法とかは残せてるんだよな…
後はまあ永続スリップダメージくらいか
30 21/01/06(水)03:38:28No.762468573
左下は孫やら何やら残せたし十分満足した最期だったと思われる
右上は無惨や兄を討てなかった無念がある
31 21/01/06(水)03:38:59No.762468597
>左下は孫やら何やら残せたし十分満足した最期だったと思われる
どうもマダラとの戦いのあともしばらくはいきてたっぽい
見た目そのままで
32 21/01/06(水)03:39:23No.7624686271
>兄上…千手殿のように兄弟仲良く生きるのはそう難しいことではない
あっちは兄が豪快なのがやっぱでかいと想う
33 21/01/06(水)03:41:24No.762468749
こんな化で一番教えるのへたって言うとやっぱ悟?
教え上手なのは右サイドだろうけど
34 21/01/06(水)03:41:30No.762468760
>すみません左上の人だけクソウザいんですけど
わかった封印されるね…
35 21/01/06(水)03:42:19No.762468808
柱間って人に教えるのに関してはどんなだっけ…?
36 21/01/06(水)03:42:40No.762468829
マーベルVSジャンプでラスボスのインフィニティープルトンに対抗するにはこのくらい必要
37 21/01/06(水)03:42:54No.762468842
生徒から公害扱いされる左上
38 21/01/06(水)03:43:12No.762468858
>柱間って人に教えるのに関してはどんなだっけ…?
アニオリだと歴代火影に師事したじいさんとかがいてその人は強かったな
39 21/01/06(水)03:43:56No.762468893
>>柱間って人に教えるのに関してはどんなだっけ…?
>アニオリだと歴代火影に師事したじいさんとかがいてその人は強かったな
ドチャクソ強い下忍だっけ?
40 21/01/06(水)03:44:45No.762468949
>>兄上…千手殿のように兄弟仲良く生きるのはそう難しいことではない
>あっちは兄が豪快なのがやっぱでかいと想う
それだと兄上が繊細でみみっちい人間みたいじゃないですか!?
41 21/01/06(水)03:45:14No.762468973
柱間と五条は再生能力が人間か怪しいレベル
42 21/01/06(水)03:46:43No.762469068
>柱間と五条は再生能力が人間か怪しいレベル
縁壱も作中でダメージ負ってないだけで再生能力高そう
43 21/01/06(水)03:46:59No.762469081
>>左下は孫やら何やら残せたし十分満足した最期だったと思われる
>どうもマダラとの戦いのあともしばらくはいきてたっぽい
>見た目そのままで
アニオリだけど乳影様が幼女の頃も若い頃のままの姿だったな…
44 21/01/06(水)03:47:13No.762469096
>柱間と五条は再生能力が人間か怪しいレベル
柱間はともかく五条先生は四肢欠損レベルだとどう再生するかわからないし…
脳みそ傷つけられてもお構いなしだから普通にできそうだが
45 21/01/06(水)03:47:35No.762469116
>縁壱も作中でダメージ負ってないだけで再生能力高そう
痣で長生きが一応それっぽいのかな
46 21/01/06(水)03:48:00No.762469138
>>>左下は孫やら何やら残せたし十分満足した最期だったと思われる
>>どうもマダラとの戦いのあともしばらくはいきてたっぽい
>>見た目そのままで
>アニオリだけど乳影様が幼女の頃も若い頃のままの姿だったな…
少なくとも孫が賭け事覚えれる程度に育つまでは生きてるからね
卑劣様も金銀退けて普通に里に帰ってきて布団の上で死んでるし
47 21/01/06(水)03:57:45No.762469589
何と戦うんだよ…
48 21/01/06(水)03:58:20No.762469620
ゴジラとかかな
49 21/01/06(水)03:58:26No.762469624
>何と戦うんだよ…
フルフル…ニィィ
50 21/01/06(水)04:00:03No.762469683
>>何と戦うんだよ…
>フルフル…ニィィ
輪墓しても悟に補足されそうだな
51 21/01/06(水)04:02:08No.762469762
そりゃ各々の宿敵連合だろ…まとまらねえわそっちは
52 21/01/06(水)04:03:23No.762469808
>そりゃ各々の宿敵連合だろ…まとまらねえわそっちは
右下がなんかノリで争ってるところに絡みにいくことはあっても右下個人と敵対してる奴って居たっけ…
53 21/01/06(水)04:07:25No.762469956
>右下がなんかノリで争ってるところに絡みにいくことはあっても右下個人と敵対してる奴って居たっけ…
こっちの方が収まりがいいかもしれない
54 21/01/06(水)04:09:55No.762470065
デウスエクスマキナ要素のある人たち
55 21/01/06(水)04:10:59No.762470107
最強だからって人間関係とかあんまりうまくいかないね…
右上の感情表現の下手さとかは悲しい
56 21/01/06(水)04:11:21No.762470118
右上と左下は人間かすらちょっと怪しい
化け物に化け物認定されてる
57 21/01/06(水)04:12:27No.762470160
スレ画を師匠に!
58 21/01/06(水)04:13:05No.762470187
勇ちゃんみたいに生まれた瞬間に他の生物が1ランク格下げされる感じだよね
59 21/01/06(水)04:13:31No.762470215
>何と戦うんだよ…
自己利権の侵害と私利私欲を妨害する物
60 21/01/06(水)04:13:38No.762470220
どれか一つでもお腹いっぱいなんですけど!
61 21/01/06(水)04:14:48No.762470271
後脳内イメージであってメタ的な実像はおそらく違う
62 21/01/06(水)04:15:23No.762470293
柱間だけ誰かに教えたり師匠してないな
63 21/01/06(水)04:16:48No.762470346
全身柱間細胞じゃないと使えない術ばかりだからな…
64 21/01/06(水)04:17:25No.762470377
猿は千手兄弟が鍛えたんじゃなかったの?
65 21/01/06(水)04:17:41No.762470389
教えるのがド下手クソとかはいなさそうではあるなこの中に
66 21/01/06(水)04:19:32No.762470474
>教えるのがド下手クソとかはいなさそうではあるなこの中に
右下は割と…
67 21/01/06(水)04:22:59No.762470628
左下をこっそり扉間にすり替えたい
68 21/01/06(水)04:23:30No.762470649
右下はむしろ適性がない剣心をあそこまで鍛えたんだぞ
69 21/01/06(水)04:24:01No.762470669
左下兄貴の方なのか
img見てると弟が最強キャラだと思ってた
70 21/01/06(水)04:24:18No.762470686
>右下はむしろ適性がない剣心をあそこまで鍛えたんだぞ
ないのは肉体の適性だけだよ
他は十分才能あった
71 21/01/06(水)04:24:40No.762470703
>猿は千手兄弟が鍛えたんじゃなかったの?
左様
72 21/01/06(水)04:25:47No.762470749
呪力操作しながら呼吸を使う飛天御剣流忍者ができるのか…
73 21/01/06(水)04:27:29No.762470821
ムキムキアメコミ体型みたいな人が使う用だっけ飛天御剣流
74 21/01/06(水)04:28:53No.762470875
能力的に左上が最強だけど
左下もなんかどうにか戦えちゃいそうなすごあじあるなと思ったが
よく考えたら全員が全員、全員に対してなんとかしそうなすごあじある
75 21/01/06(水)04:29:34No.762470894
>ムキムキアメコミ体型みたいな人が使う用だっけ飛天御剣流
神速yの動きが前提なので筋肉の鎧がないと肉体への負担がすごい
剣心はそれがないんだけど神速の動きや先読み能力や剣の才能があったから何とかカバーできてた
76 21/01/06(水)04:29:39No.762470898
右下もビーム撃てるからな…
77 21/01/06(水)04:29:40No.762470901
兄者は弟者もセットなのずるいだろ
78 21/01/06(水)04:30:01No.762470915
>教えるのがド下手クソとかはいなさそうではあるなこの中に
生き延びさえすれば確実に伸びるな…
79 21/01/06(水)04:30:32No.762470924
>兄者は弟者もマダラもセットなのずるいだろ
80 21/01/06(水)04:30:47No.762470932
>教えるのがド下手クソとかはいなさそうではあるなこの中に
精々悟がこの中だと下手かなーって感じ
81 21/01/06(水)04:32:18No.762471009
>呪力操作しながら呼吸を使う飛天御剣流忍者ができるのか…
何と闘う気だ…
82 21/01/06(水)04:33:00No.762471037
バカ目隠しは大事なことふわっと言ったり人から借りたものを又貸ししたり…
83 21/01/06(水)04:33:04No.762471041
技術っていう点では右サイドに師事するのがよさそう
84 21/01/06(水)04:34:02No.762471071
教えてって言えば右上は誰にでも教えてくれるしな
85 21/01/06(水)04:35:07No.762471109
>教えてって言えば右上は誰にでも教えてくれるしな
(最強なのは兄上なのになー…)
86 21/01/06(水)04:40:58No.762471313
右上にある程度まで鍛えて貰って仕上げに右下に命懸けの稽古付けて貰おう
87 21/01/06(水)04:41:12No.762471319
右は技術を継承できるけど左は特殊すぎる…
88 21/01/06(水)04:41:46No.762471338
>右は技術を継承できるけど左は特殊すぎる…
左サイドは特殊な生まれじゃないと駄目だからな
89 21/01/06(水)04:46:16No.762471505
>教えてって言えば右上は誰にでも教えてくれるしな
多分この4人の間でしか完全に共有できないレベルのやつ
90 21/01/06(水)04:48:21No.762471584
とはいえ左サイドもその世界の頂点な訳で相応に技量は高いよね
91 21/01/06(水)04:48:43No.762471595
右上のスケスケでチャクラの流れと動かし方がわかれば忍法も習得できるのかな…
92 21/01/06(水)04:48:51No.762471607
>右は技術を継承できるけど左は特殊すぎる…
兄上
木遁も領域展開もそう難しいことではない
93 21/01/06(水)04:49:38No.762471635
相対的に人生一番楽しそうなのが右下
94 21/01/06(水)04:49:45No.762471639
印結んで術使う左と剣士の右か
95 21/01/06(水)04:49:55No.7624716531
>木遁も領域展開もそう難しいことではない
もうやめろ
96 21/01/06(水)04:50:40No.762471678
>>呪力操作しながら呼吸を使う飛天御剣流忍者ができるのか…
>何と闘う気だ…
呪力操作しながら呼吸を使う炎属性の鬼とかかな…
97 21/01/06(水)04:50:58No.762471689
>右上のスケスケでチャクラの流れと動かし方がわかれば忍法も習得できるのかな…
神樹云々があるとはいえあの世界の忍法は体力と精神力を印で練り合わせてチャクラを練るというものなのでまあ行けそう
98 21/01/06(水)04:52:05No.762471737
単語が違えど物は同じって要素はどれもありそうだな
99 21/01/06(水)04:52:13No.762471745
まあ細胞位彼らに別けてやっても何も問題はないが
100 21/01/06(水)04:52:26No.762471755
霊が見えるのも生まれつきのものでその中でもさらにトップの左上だものな…
101 21/01/06(水)04:55:27No.762471894
>単語が違えど物は同じって要素はどれもありそうだな
それこそ縁壱が言ってた極めればどんな道も頂点は同じだ
102 21/01/06(水)04:56:10No.762471910
>>>>左下は孫やら何やら残せたし十分満足した最期だったと思われる
>>>どうもマダラとの戦いのあともしばらくはいきてたっぽい
>>>見た目そのままで
>>アニオリだけど乳影様が幼女の頃も若い頃のままの姿だったな…
>少なくとも孫が賭け事覚えれる程度に育つまでは生きてるからね
>卑劣様も金銀退けて普通に里に帰ってきて布団の上で死んでるし
そもそも死んだ時の姿なわけだから
あの姿で死んだに決まっているんだ
103 21/01/06(水)04:56:54No.762471937
上は信頼してた人間が敵対してやられてるのか
104 21/01/06(水)04:57:38No.762471965
>それこそ縁壱が言ってた極めればどんな道も頂点は同じだ
このメンツだ実際に縁壱以外もそこに至ってるので
兄上はさらに絶望する
105 21/01/06(水)04:57:42No.762471967
技術交流したらまず呼吸は標準装備になるよな…
106 21/01/06(水)04:58:04No.762471977
>上は信頼してた人間が敵対してやられてるのか
左上がやられたのはガワだけで中身は別物だし
107 21/01/06(水)04:58:05No.762471978
>左下は信頼してた人間が敵対してやってるのか
108 21/01/06(水)04:58:51No.762472010
>技術交流したらまず呼吸は標準装備になるよな…
呼吸で身体能力向上させ呪力やチャクラでさらに強化する
109 21/01/06(水)05:00:32No.762472070
>呼吸で身体能力向上させ呪力やチャクラでさらに強化する
神速の技量とかも手に入ってくるな・・・・
110 21/01/06(水)05:00:45No.762472075
>技術交流したらまず呼吸は標準装備になるよな…
左上って言おうとしたけど全員フィジカル信者ではあった
111 21/01/06(水)05:01:38No.762472112
各敵も揃えないとズルなんじゃないか
112 21/01/06(水)05:02:27No.762472139
>各敵も揃えないとズルなんじゃないか
まとまりがなさすぎる…
113 21/01/06(水)05:02:49No.762472150
敵勢力揃いも揃って協力とかするかあ?って奴らだし…
114 21/01/06(水)05:03:15No.762472162
>>各敵も揃えないとズルなんじゃないか
>まとまりがなさすぎる…
右下にとっての敵って誰?
右下の弟子にとっての敵は居るし弟子の敵の戦いに出たことはあるが
115 21/01/06(水)05:03:18No.762472168
13の型をぶつけつつ炸裂した無惨の破片を発生した真空ですべて回収し二の太刀で完全に切り裂く
116 21/01/06(水)05:03:30No.762472175
>まとまりがなさすぎる…
まるでスレ画があるみたいに言う!ないだろ!
117 21/01/06(水)05:03:41No.762472183
>>技術交流したらまず呼吸は標準装備になるよな…
>左上って言おうとしたけど全員フィジカル信者ではあった
呪力量=膂力なとこある
118 21/01/06(水)05:04:35No.762472210
>呪力量=膂力なとこある
細身っぽく見えるけど相当でかいんだっけな
119 21/01/06(水)05:04:43No.762472215
誰かひとりがいくら強くてもそれだけでハッピーエンドにはできないのがいいよね
120 21/01/06(水)05:05:53No.762472261
>誰かひとりがいくら強くてもそれだけでハッピーエンドにはできないのがいいよね
だがこの全員がそろったら?
121 21/01/06(水)05:06:54No.762472290
>>まとまりがなさすぎる…
>まるでスレ画があるみたいに言う!ないだろ!
コミュ力がこういろんな方向で悪いというか乏しいというか個性が強いだけであって結託する目的があればその辺問題ない器量ではあるだろう
122 21/01/06(水)05:07:26No.762472309
>だがこの全員がそろったら?
兄上が曇る
123 21/01/06(水)05:07:54No.762472324
>>だがこの全員がそろったら?
>卑劣様がツッコミ役になる
124 21/01/06(水)05:08:33No.762472345
>>>だがこの全員がそろったら?
>>兄上が曇る
>夏油が曇る
125 21/01/06(水)05:09:14No.762472367
>>>>だがこの全員がそろったら?
>>>兄上が曇る
>>夏油が曇る
無惨は逃げる
126 21/01/06(水)05:10:35No.762472425
ボスは天国DIOブロリーサイヤ人4ナダル(土)かな
127 21/01/06(水)05:10:39No.762472426
>>>>>だがこの全員がそろったら?
>>>>兄上が曇る
>>>夏油が曇る
>無惨は逃げる
剣心が師匠には変な知り合い多いでござるなって引く
128 21/01/06(水)05:10:51No.762472434
>>>>>だがこの全員がそろったら?
>>>>兄上が曇る
>>>夏油が曇る
>無惨は逃げる
鬼舞辻無惨と言いなさい
129 21/01/06(水)05:12:02No.762472475
>無惨は逃げる
(真空にからめとられる無惨)
130 21/01/06(水)05:13:18No.762472505
師匠は日輪刀もたせたら割と逃げるのキャンセルできるんだな…
131 21/01/06(水)05:15:47No.762472584
比古師匠なら刀赤くできそうだしな
132 21/01/06(水)05:16:08No.762472597
大正の頃ならまだ斎藤が現役のはずだから日輪刀あげれば無残様始末できそうだな
133 21/01/06(水)05:16:22No.762472600
>>無惨は逃げる
>(真空にからめとられる無惨)
分裂とか逃げのメタ技になっとる…
134 21/01/06(水)05:17:06No.762472618
>大正の頃ならまだ斎藤が現役のはずだから日輪刀あげれば無残様始末できそうだな
あの人は突き主体だから
首をはねる破壊が必要な鬼退治には向かないかも
135 21/01/06(水)05:17:54No.762472645
>比古師匠なら刀赤くできそうだしな
これが日輪刀か…って握ったら色変わってそう
136 21/01/06(水)05:18:33No.762472657
二重の極みを猩々緋砂鉄の手甲かなんか付けてやったら
その破壊は鬼を殺せるのに入るんだろうか入らないんだろうか
137 21/01/06(水)05:18:46No.762472664
日輪刀で卑雷神切りをする二代目火影の姿が!!?、
138 21/01/06(水)05:19:11No.762472678
>あの人は突き主体だから
>首をはねる破壊が必要な鬼退治には向かないかも
のど元を突いてから掻っ切る恐ろしいことしちゃうんでしょ・・・・
139 21/01/06(水)05:19:38No.762472696
なんで無残様だけベンチマークにされてんだよ!
140 21/01/06(水)05:19:46No.762472700
忘れられがちというか初期の方でしかやってなかったけど
牙突は刺した後そのまま横薙ぎにする平突きを極めた技だから…
141 21/01/06(水)05:19:51No.762472704
>日輪刀で卑雷神切りをする二代目火影の姿が!!?、
エドテンボムに変わって鬼ボム作るのか
142 21/01/06(水)05:20:34No.762472726
>なんで無残様だけベンチマークにされてんだよ!
まったく同じこと思って笑ってた
143 21/01/06(水)05:21:11No.762472742
バカ目隠しは人を侮るというか他者の強さの評価が甘い
まあ甘いまんまでも本人クソ強いからいいんだけどその状況が評価の甘さを助長させてる
144 21/01/06(水)05:21:53No.762472761
>なんで無残様だけベンチマークにされてんだよ!
どうやって殺すかみたいなのがパズルみたいになってるから
無惨を他作品に絡めると高確率で殺し方談義になる
面白い数独みたいなもの
145 21/01/06(水)05:22:17No.762472770
無惨の鬼ネットワークは卑劣様に悪用されそう
146 21/01/06(水)05:22:22No.762472774
師匠強いけどこの面子だと普通の人だな
147 21/01/06(水)05:23:01No.762472803
>師匠強いけどこの面子だと普通の人だな
歳的にももうジジイに差し掛かってる普通のマッチョだな
148 21/01/06(水)05:23:02No.762472804
>エドテンボムに変わって鬼ボム作るのか
むしろエドテンの素体に使えるんじゃ
149 21/01/06(水)05:23:42No.762472824
巨人を剣技オンリーで倒すのは普通って言わねえよ!
150 21/01/06(水)05:24:50No.762472851
でも師匠呼吸覚えたら緑壱と並び立てそうじゃね
151 21/01/06(水)05:25:18No.762472867
>でも師匠呼吸覚えたら緑壱と並び立てそうじゃね
破壊力とかに限定すればすでに並び立ってる…
152 21/01/06(水)05:25:53No.762472886
>でも師匠呼吸覚えたら緑壱と並び立てそうじゃね
飛天御剣流の速度考えるとほぼもう似たようなことしてそうではある
153 21/01/06(水)05:26:04No.762472889
師匠はマップ兵器だからな…
154 21/01/06(水)05:26:09No.762472892
>巨人を剣技オンリーで倒すのは普通って言わねえよ!
いつも言っている気がするがそう難しいことではない
155 21/01/06(水)05:26:51No.762472912
>師匠はマップ兵器だからな…
チャクラ刀で間合いがキロ単位で伸びそう
156 21/01/06(水)05:27:00No.762472921
縁壱の九頭龍閃とか見てみたい
えげつなそう
157 21/01/06(水)05:27:01No.762472922
>いつも言っている気がするがそう難しいことではない
師匠がimgやる時代か…
158 21/01/06(水)05:27:18No.762472932
師匠は縁壱すら太刀打ちできなかった老化をキャンセルできるからな…
159 21/01/06(水)05:27:21No.762472934
万とか千の数字並べてどれが一番1に近いかったらまあ右下が一番1に近いとは思うけど…
160 21/01/06(水)05:27:22No.762472935
ていうか読み切りの技を解禁すれば
謎の広範囲攻撃が可能だし…
161 21/01/06(水)05:27:23No.762472936
本編だと他にも奇人超人いるからあれだけど少年漫画要素が消え去ったOVA版でもおかまいなしに野盗を細切れに出来る空気の読まなさが師匠の強みだ
162 21/01/06(水)05:27:25No.762472938
陸の黒船は伊達じゃないからな
163 21/01/06(水)05:27:30No.762472945
もうやめろ
私はお前達が嫌いだ
164 21/01/06(水)05:29:01No.762472997
右下は安定感が違うと言うか
人間性が一番高いと思う
165 21/01/06(水)05:31:33No.762473088
あのエヴァンゲリオンみたいなの倒せるの作中だと師匠以外だとガトリングガンぐらいだろうなって
166 21/01/06(水)05:32:47No.762473122
>あのエヴァンゲリオンみたいなの倒せるの作中だと師匠以外だとガトリングガンぐらいだろうなって
やはり金・・・・金はすべてを解決する・・・・
167 21/01/06(水)05:32:51No.762473125
>あのエヴァンゲリオンみたいなの倒せるの作中だと師匠以外だとガトリングガンぐらいだろうなって
和尚なら末端からぶっこわしていけば普通にいけるのでは?
炸裂弾は…微妙かな
168 21/01/06(水)05:33:25No.762473146
>あのエヴァンゲリオンみたいなの倒せるの作中だと師匠以外だとガトリングガンぐらいだろうなって
ガトリングガンありなら月岡津南の使用も認めて欲しい
169 21/01/06(水)05:33:40No.762473153
天翔龍閃をいまだにどこでも使ってねえし…
170 21/01/06(水)05:34:30No.762473172
北海道編に師匠でてくるのかな
171 21/01/06(水)05:36:04No.762473221
>右下は安定感が違うと言うか
>人間性が一番高いと思う
右上も人間性は内に溢れてるんだけどちょっと内すぎる
172 21/01/06(水)05:36:05No.762473222
ガトリングガン強いよね…
173 21/01/06(水)05:37:20No.762473265
ガトリングと炸裂弾はどの世界でも強いからな
174 21/01/06(水)05:38:38No.762473311
私も人間相手なら銃器の類の採用はいいと思う
175 21/01/06(水)05:41:11No.762473419
無惨様対ガトリングガンか
176 21/01/06(水)05:42:13No.7624734650
>無惨様対ガトリングガンか
クソ映画のタイトルすぎる
177 21/01/06(水)05:42:57No.762473483
金の力で作った日輪ガトリングガンだ!
金の前にひれ伏せ人外ぃぃぃぃっ!!
178 21/01/06(水)05:45:43No.762473579
ガトリングガンで細切れにすると逃げそうだな…
179 21/01/06(水)05:46:19No.762473602
人間をナメるなよ!で鍛えた武人じゃなく金持ちが作った兵器で平和が訪れるのはありな気がするな
180 21/01/06(水)05:47:08No.762473619
>私も人間相手なら銃器の類の採用はいいと思う
そりゃそうだけどさぁ…
おまえそういいながら弾いてたじゃん…
181 21/01/06(水)05:47:21No.762473627
静かに暮らさせてもらいましょう
こつこつ稼いだ日銭の力であなたを倒してね…!
182 21/01/06(水)05:47:55No.762473643
明治のガトリングであの強さだから大正のガトリングはもっと強くなってそう
183 21/01/06(水)05:48:12No.762473656
炭治郎達の時代に行くまでもなく終わりそう
ハッピーエンド…
184 21/01/06(水)05:48:15No.762473658
無惨と言えどカネを否定することはできなかった
マネーパワーをなめるなよ!
185 21/01/06(水)05:49:13No.762473695
産屋敷さんもガトリングガン買ってくればよかったのに
186 21/01/06(水)05:50:22No.762473737
>明治のガトリングであの強さだから大正のガトリングはもっと強くなってそう
思いきりWW1と被ってるので兵器の性能が跳ね上がってるのである
187 21/01/06(水)05:50:32No.762473747
最後の災害にあったと思えやって傲慢なセリフが
その傲慢な思想の中でも金を否定することはできなかったなお前でもって感じで刺さる展開
188 21/01/06(水)05:50:50No.762473754
>産屋敷さんもガトリングガン買ってくればよかったのに
(こんな高価な物を家中に配置するなど明らかに常軌を逸している。妻と子供は承知していたのか?)
189 21/01/06(水)05:52:11No.762473789
武田観柳がどの世界でも暴れられることになるの酷くない?
190 21/01/06(水)05:55:13No.762473869
金があっても抱き込めそうなのが紫苑の鯱くらいだからなあ
191 21/01/06(水)05:56:49No.762473932
金の力とかガトリングっていうからあれだけど文明とかに負ける怪物って鉄板だよね
192 21/01/06(水)05:56:51No.762473933
ナルト世界だって左下や雷影みたいなのじゃなきゃ防御は普通だからなかなか強いぞ観柳
193 21/01/06(水)05:57:47No.762473964
金で買えないものは差別を生みます
はなんか刺さるキャラ多そうでな…
194 21/01/06(水)05:58:30No.762473984
ガトリングガンそこそこの量用意されてもなんとか出来そうなのってどの辺りかな
195 21/01/06(水)06:03:20No.762474141
呪術でも今週銃は有効って話が出たからな…
196 21/01/06(水)06:05:52No.762474212
一人の強者からは逃げれば寿命で解決するけどガトリングガンからは逃げられないどころか時間が経つにつれて性能上がってくからな…
197 21/01/06(水)06:07:14No.762474258
ドラゴンボールとかトリコくらいにならないときついなガトリングガン…
198 21/01/06(水)06:09:47No.762474325
>ドラゴンボールとかトリコくらいにならないときついなガトリングガン…
現代劇の範疇だと普通に効く
つまり現代劇から脱出せんといかん
199 21/01/06(水)06:12:16No.762474397
ジョジョでも大抵のスタンド使いには通じても
柱の男とかは効かないから作品世界以前に相手にもよる
200 21/01/06(水)06:12:26No.762474402
上の4人でもガトリングガンは一つぐらいならなんとかしそうだけど複数用意されたらキツそうだしね
201 21/01/06(水)06:29:31No.762474926
ワンピでも銃が強いんだよなぁ
202 21/01/06(水)06:31:34No.762474981
>ワンピでも銃が強いんだよなぁ
今は技術もインフレしてマシになってきたけど
なんか古めのフリントロック銃がある程度強いとかいう
めちゃくちゃイビツな力関係だったからな新世界以前は
203 21/01/06(水)06:36:04No.762475114
>上の4人でもガトリングガンは一つぐらいならなんとかしそうだけど複数用意されたらキツそうだしね
それぞれの作品の他のキャラはともかく上の四人本人はガトリングガン複数用意してもどうにもならなそうだと思う
204 21/01/06(水)06:37:16No.762475148
>>>兄上…千手殿のように兄弟仲良く生きるのはそう難しいことではない
>>あっちは兄が豪快なのがやっぱでかいと想う
>それだと兄上が繊細でみみっちい人間みたいじゃないですか!?
ぶっちゃけ縁壱も兄上がまるで見えてないので
結局は相互理解が欠けてるんだ
205 21/01/06(水)06:37:55No.762475180
まあそれこそ悟とかいくら撃ちこんでも手前で止まるしな…
206 21/01/06(水)06:49:44No.762475582
右下は戦ってる相手は人間の範疇に収まるヤツらばっかりだけど
だからといって人外相手の世界に行っても苦戦するとは思えない
207 21/01/06(水)06:58:50No.762475955
再筆右下なら人外なんだけどなぁ
208 21/01/06(水)07:30:57No.762477446
左下は細胞単位で化け物だからよくわからない
209 21/01/06(水)07:34:44No.762477654
無惨汁を柱間細胞に押し込んだらなんかこうすごいことになりそう
210 21/01/06(水)07:36:48No.762477758
そういやヒノカミ神楽はあくまで右上がやってるのを見様見真似で竈門家が伝承したもんだから呼吸と型の正式名称はまた別まであるのか…
211 21/01/06(水)07:42:34No.762478150
>無惨汁を柱間細胞に押し込んだらなんかこうすごいことになりそう
カグヤ復ッ活ッ
212 21/01/06(水)07:56:31No.762479028
右上は多分人の身を借りた精霊とかそんなん
213 21/01/06(水)07:58:52No.762479182
>そういやヒノカミ神楽はあくまで右上がやってるのを見様見真似で竈門家が伝承したもんだから呼吸と型の正式名称はまた別まであるのか…
実際ワニの単行本コソコソ話では最終盤の長男はあれで日の呼吸を習得しきったばかり扱いだったりする
極めた先が右上だとはいえ差が凄い!
214 21/01/06(水)08:10:15No.762479907
>アニオリだけど乳影様が幼女の頃も若い頃のままの姿だったな…
あいつが火影!?って反応は笑ったわ
215 21/01/06(水)08:10:36No.762479926
全身柱間細胞でできてんだから人間じゃなくて柱間って生物だよなもう
216 21/01/06(水)08:10:43No.762479936
>ゴジラとかかな
特級呪霊の白目ゴジラか
217 21/01/06(水)08:13:28No.762480125
218 21/01/06(水)08:15:07No.762480250
マダラって右上に勝てるかなって思ったけど無限にエドテンした忍者軍団ぶつけ続けたら勝てるな
219 21/01/06(水)08:15:52No.762480302
>無惨を他作品に絡めると高確率で殺し方談義になる
>面白い数独みたいなもの
ボーボボ相手だとまぁまぁ健闘するけどこの技あるから無理って言われてて駄目だった
220 21/01/06(水)08:18:11No.762480501
>金で買えないものは差別を生みます
>はなんか刺さるキャラ多そうでな…
221 21/01/06(水)08:19:41No.762480612
>マダラって右上に勝てるかなって思ったけど無限にエドテンした忍者軍団ぶつけ続けたら勝てるな
リンボがあるからそれで十分だろ
222 21/01/06(水)08:24:37No.762481004
>呪術でも今週銃は有効って話が出たからな…
才能無院妹は何でもありなら対人は多分クソ強いよね
普通の銃弾使ったほうが早いけど
223 21/01/06(水)08:34:43No.762481847
>su4493047.jpg[見る]
お金の使い道の話とお金でどうにかできないものの話だからそれぞれ違う話じゃない?
224 21/01/06(水)08:35:41No.762481916
>>右下以外身近な人が闇堕ちするな...
>右下は弟子がある意味
というか闇堕ちし切った後だよ完全に!
もう破門やら人でなしに堕ちたやらボロカスに言われた後だったし
225 21/01/06(水)08:37:32No.762482091
どいつもこいつも身近な奴らが揃いも揃ってクソコテになったようなのばっかだこれ
226 21/01/06(水)08:38:32No.762482177
>マダラって右上に勝てるかなって思ったけど無限にエドテンした忍者軍団ぶつけ続けたら勝てるな
そもそもスレ画の中だと一番強い始末じゃねーか
左上が辛うじて勝てる可能性あるくらいで
227 21/01/06(水)08:39:13No.762482242
>そういやヒノカミ神楽はあくまで右上がやってるのを見様見真似で竈門家が伝承したもんだから呼吸と型の正式名称はまた別まであるのか…
終盤で日の呼吸円舞とかになってたから型の名前は変わらんと思う
というか見様見真似だけじゃなくて説明も受けたんじゃなかった?それでも凄いけど
228 21/01/06(水)08:41:13No.762482412
左上以外は人格もまとも
229 21/01/06(水)08:42:22No.762482524
>どいつもこいつも身近な奴らが揃いも揃ってクソコテになったようなのばっかだこれ
継国兄弟はたまに千手兄弟と比較されるけど
一緒に暮らしてた幼少期も含めてそれぞれ別の価値観で育てられたり思想の違いがあるのを見ると
初代とマダラの方が関係としては近いように思える
230 21/01/06(水)08:42:27No.762482531
敵が敵でアメコミスケールなのかもしれないぞ
231 21/01/06(水)08:42:34No.762482548
>左上以外は人格もまとも
確かに全裸で歩きそうなのは左上しか居ないな…
232 21/01/06(水)09:01:09No.762484379
ガチの全力出さない出せないまま作品が終わった奴も居るからアルティメットバトル開始したらどうなるかわからんな
233 21/01/06(水)09:07:13No.762484946
>上の4人でもガトリングガンは一つぐらいならなんとかしそうだけど複数用意されたらキツそうだしね
少なくともバカ目隠しは無限を中和する手段がない限り何千何万と用意しても届きすらしない
234 21/01/06(水)09:07:43No.762485008
こいつらでもトリオン体にはダメージ通らないんだよな…
235 21/01/06(水)09:11:39No.762485443
>初代とマダラの方が関係としては近いように思える
つまり私は想い合っていると…?
クリックお願いします
2chまとめランキング
漫画・アニメ(全般)ランキング
コメントする