20/09/01(火)07:44:43No.723464556

1598913883407
中華可動フィギュアもずいぶんエロくなったもんだ

やはり日本は文化の伝道師…

2 20/09/01(火)07:45:43No.7234646533

どっかで見たことある感じのものが…

3 20/09/01(火)07:46:29No.723464729

くら寿司のメルルーサみたいやな

4 20/09/01(火)07:47:04No.723464796

>うおおおおおおおお!!!中国すげええええええ!!!!
>これからは中国の時代だぜ!!!!!!!!
KAINARもそうだけど実際に組んでみたら日本プラモの方がはるかに上なんだよね
ドイツですら日本の技術にびっくりしてる

5 20/09/01(火)07:47:44No.723464858

どうせ無認可マシニーカのパクリキットだろ
いい加減にしろよ

6 20/09/01(火)07:48:29No.723464920

どれだけ良さげなのを出そうとも海賊版ベースじゃな…

7 20/09/01(火)07:49:32No.723465022

礼賛する業者

8 20/09/01(火)07:50:10No.723465084

おまえらに言っておくけど…絶対に舐めるなよ?
中華プラスチックは日本で禁止されてる鉛とかを着色料に使ってる
口に入れたりするなよ!絶対に!

9 20/09/01(火)07:50:16No.723465096

じゃ日本製で出してくださいよう

10 20/09/01(火)07:51:03No.723465172

スレ画は普通にオリジナルじゃ…

11 20/09/01(火)07:51:34No.723465229

>どれだけ良さげなのを出そうとも海賊版ベースじゃな…
ドラゴンのAFVプラモは日本の業者が指導したら飛躍的に技術が上がった
まあ日本人が購入をためらう超巨大キットばっかりなのでその辺はかぶらないと思うが…
1/35ドーラ列車砲って中国おまえ…

12 20/09/01(火)07:51:45No.723465238

スレ画は完成品だしどこのパクリってんでもないけどな

13 20/09/01(火)07:52:02No.723465266

>どうせ無認可マシニーカのパクリキットだろ
>いい加減にしろよ
目腐ってんのか

15 20/09/01(火)07:52:24No.723465308

>スレ画は完成品だしどこのパクリってんでもないけどな
めっちゃフミカネの影響を受けてるように見える

16 20/09/01(火)07:53:32No.723465439

>めっちゃデスストの影響を受けてるように見える

17 20/09/01(火)07:54:08No.723465494

ムジーナの影響はあると思うよ

18 20/09/01(火)07:54:31No.723465531

ビキニ&スニーカーいいね
これはえっちだ

19 20/09/01(火)07:54:31No.723465533

あのこれオドラd…

20 20/09/01(火)07:54:32No.723465534

まあライバル企業が増えることはいいことだ
潰し合いでもしない限り切磋琢磨してお互いの技術を上げていくことだろう

21 20/09/01(火)07:54:44No.723465549

>ムジーナの影響はあると思うよ


22 20/09/01(火)07:55:18No.723465597

マテリアマエバリから布面積を増やして危険性の除去に成功

23 20/09/01(火)07:55:42No.723465634

完成品だしなこれ

24 20/09/01(火)07:55:54No.723465655

ルーデンスの旗では

25 20/09/01(火)07:56:10No.723465679

中華玩具は買ってるけど中華プラは買ったことないな

26 20/09/01(火)07:57:00No.723465775

>中華玩具は買ってるけど中華プラは買ったことないな
KAINARはそのうち買ってみたいとは思ってる
玩具イベントではいつも見かける

27 20/09/01(火)07:57:06No.723465786

新川デザインはカッコイイからちょっと真似したくなるのも分かる…

28 20/09/01(火)07:57:37No.723465838

この手の中華プラってベースの素体はコトブキヤのコピー品なんじゃないの?てイメージある

29 20/09/01(火)07:58:10No.723465892

中国が公費を入れてよそをつぶしに来る分野でもなさそうだしな

30 20/09/01(火)07:58:35No.723465930

中華パチモンのトランスフォーマーは最近ちょっと調子乗りすぎ
そのうちハスブロから怒られる気がする

31 20/09/01(火)07:59:57No.723466057

ダメっぽそうなのはこっちじゃなくてアラクネとか出してる方じゃない?

32 20/09/01(火)08:00:16No.723466088

日本企業もチャイナメイドだし専用工場ってわけでもないからどんどん技術流出してる
コスト削減のツケだな

33 20/09/01(火)08:01:06No.723466186

同人デザインみたいなのがスルッと出るのはいいよね

34 20/09/01(火)08:02:33No.723466329

>日本企業もチャイナメイドだし専用工場ってわけでもないからどんどん技術流出してる
>コスト削減のツケだな
プラモについては専用の職人がいないと金型を維持できない
そこは積み重ねのある日本の方が上

35 20/09/01(火)08:02:39No.723466339

スレ画は1/12完成品で大体9000円か
高くはないけどよっぽどデザイン気に入らないと買わないかな

36 20/09/01(火)08:03:34No.723466429

少なくともマシニーカじゃないよね
素人目で見ても肩周りとか足首とか全然違うし

37 20/09/01(火)08:03:56No.723466465

最近はデジタル成型のおかげで新参企業でもプラモに参入しやすくなってる
グッスマでも海洋堂でもプラモ事業に参入はじめたでしょ?

38 20/09/01(火)08:05:19No.723466620

日本はもう負けてるからなぁ

39 20/09/01(火)08:06:40No.723466788

>中華パチモンのトランスフォーマーは最近ちょっと調子乗りすぎ
>そのうちハスブロから怒られる気がする
拡大KOで有名なメーカーはこの前摘発されてたよ
ハズブロもKO品は絶許という姿勢ではあるから

40 20/09/01(火)08:06:45No.723466799

チンポにきたら買うだけだから国がどうとか細けぇことはどうでもいいんだ

41 20/09/01(火)08:06:49No.723466811

勝ち負けの基準を聞きたいわ
ミクロン単位の金型整形ができるのは日本だけだし
どの点をあげて日本が負けてるって言ってるのか説明してよ

42 20/09/01(火)08:07:50No.7234669250

>どの点をあげて日本が負けてるって言ってるのか説明してよ
煽り目的で言ってるだけだから説明できないだろうし構わない方がいいと思うよ

43 20/09/01(火)08:07:52No.723466930

戦車プラモで有名なウクライナのメーカーも日本には勝てないって言ってるし
主に成型技術と価格の安さで

44 20/09/01(火)08:08:27No.723467001

フィギュアに限らず型をね…ちょっとこう地球環境に配慮する感じで…

45 20/09/01(火)08:08:34No.723467022

アメリカのレベル社ってドイツのレベル社と合併したんだっけ?

46 20/09/01(火)08:09:03No.723467075

>ミクロン単位の金型整形ができるのは日本だけだし
オッサンはいつの話をしてるのかな?もう中国は普通に作れるよ

47 20/09/01(火)08:09:04No.723467077

中国製なのに高え

48 20/09/01(火)08:09:57No.723467173

チャイニーカ

49 20/09/01(火)08:10:14No.723467205

アメリカの空軍を大混乱させたイタリアのプラモメーカーの事件とかあったよね

50 20/09/01(火)08:10:53No.723467269

>オッサンはいつの話をしてるのかな?もう中国は普通に作れるよ
ソース出して

51 20/09/01(火)08:11:36No.723467349

個人的な技術に金を出さない日本企業から技術者が引き抜かれまくってるから仕方がない

52 20/09/01(火)08:12:19No.723467425

>中国製なのに高え
スレ画の定価8800円(税込)は日本国内販売での価格だから向こうじゃもっと安いのかもね
パチものとか初期不良の対応とかあるからもし買うなら正規輸入してくれたほうがありがたいけど

53 20/09/01(火)08:12:22No.723467435

デススト公式じゃないのか

54 20/09/01(火)08:12:26No.723467438

まあどうでもいい事だ

55 20/09/01(火)08:12:44No.723467468

今度あの白虎とか玄武のやつ話の種に買ってみるかなあ

56 20/09/01(火)08:13:00No.723467496

人権ガン無視の今の中国を見て日本の技術者が行くとは思えないな

57 20/09/01(火)08:13:06No.723467512

原型がどんなによくても生産管理が甘いと製品版はダメになる

58 20/09/01(火)08:13:06No.723467514

>個人的な技術に金を出さない日本企業から技術者が引き抜かれまくってるから仕方がない
原型師結構金貰ってるよ

59 20/09/01(火)08:13:28No.723467557

ここのは浅井が挨拶に行ってサンプルみたいなの貰ってたし無関係だろう
御模道は知らん

60 20/09/01(火)08:13:51No.723467618

>原型がどんなによくても生産管理が甘いと製品版はダメになる
ABS樹脂は成型時の温度管理が難しいから中華製品はボロボロ割れる

61 20/09/01(火)08:14:46No.723467724

それでコトブキヤはいつ訴えるんですか

62 20/09/01(火)08:14:58No.723467754

浅井真紀は工場1つと契約して自分の専属工房にしてる
ちょっとレベルが違う…

63 20/09/01(火)08:18:00No.723468052

この手のやつは日本メーカーも海外生産だから日本の技術ガーみたいな話は意味無いだろ

64 20/09/01(火)08:18:50No.723468149

>今度あの白虎とか玄武のやつ話の種に買ってみるかなあ
童友社にマイルストンと代理店がバラバラなのどういう事なの…
マイルストンの方だとだいぶ安いし…

65 20/09/01(火)08:19:43No.723468248

住宅事情が違うので超巨大プラモや玩具については中国の方が上
それは認めるけどね
日本じゃ部屋に置けない…

66 20/09/01(火)08:21:37No.723468452

>>原型がどんなによくても生産管理が甘いと製品版はダメになる
>ABS樹脂は成型時の温度管理が難しいから中華製品はボロボロ割れる
中華プラモってABSが多いイメージあるけどどうなんだろうな
別に強度必要な部品じゃないならPSでいい気がするけど

67 20/09/01(火)08:21:44No.723468468

業界経験者でもないのに憶測であれこれ議論したって無駄じゃろ…

68 20/09/01(火)08:22:10No.723468515

スレ画がパクリならコトブキヤなんて…

69 20/09/01(火)08:22:27No.723468548

いい装備だな!デスストだろ?!

70 20/09/01(火)08:23:29No.723468670

とりあえずスレ画に関してはボディラインめっちゃ綺麗でいいな

71 20/09/01(火)08:23:45No.723468695

中国製のこの手の玩具予約したら8月発売が10月に延びた

72 20/09/01(火)08:24:34No.723468792

アウトかセーフかは企業同士が決めるとして競合他社が増えるのはいいと思いますよ私は

73 20/09/01(火)08:24:49No.723468824

>とりあえずスレ画に関してはボディラインめっちゃ綺麗でいいな
胸の可動とかも潰してそうな気がする
可動さえ考えなければかなりプロポーション好きにできるよね大抵




クリックお願いします

2chまとめランキング