としあき 20/01/04(土)20:32:24No.697712687
1578137544250
    有名人が変身したヒーロー/悪役スレ

1 としあき 20/01/04(土)20:32:47No.697712809
1578137567637
    時間がなくてスーツを作れなかったよ…

2 としあき 20/01/04(土)20:33:22No.6977129936

    >時間がなくてスーツを作れなかったよ…
    …それつまり変身してないのでは?

3 としあき 20/01/04(土)20:34:03No.697713213
1578137643815
    日本のヒーローは若手俳優の登竜門みたいな感じだけどアメリカのは大体大物スターがやるよね

4 としあき 20/01/04(土)20:34:31No.697713357

    >時間がなくてスーツを作れなかったよ…
    言ってもあれだけの出番だったし・・・
    終盤は昔のライダーマンも控えてるから差し込む隙間ないし

5 としあき 20/01/04(土)20:34:44No.697713427

    >>時間がなくてスーツを作れなかったよ…
    >…それつまり変身してないのでは?
    まあ腕はつけ変えたしライダーマンは顔出てるからあんま変わらないって事で…

6 としあき 20/01/04(土)20:34:52No.697713470

    ゾンジス!
    パパイヤ殺す連呼してた!!

7 としあき 20/01/04(土)20:35:50No.6977137664

    >日本のヒーローは若手俳優の登竜門みたいな感じだけどアメリカのは大体大物スターがやるよね
    どうして子ども向けテレビシリーズと有名作品の実写化映画を比べるの

8 としあき 20/01/04(土)20:35:57No.697713810

    >>時間がなくてスーツを作れなかったよ…
    >言ってもあれだけの出番だったし・・・
    >終盤は昔のライダーマンも控えてるから差し込む隙間ないし
    違うよアレ
    本当はGACKTがやる予定だったけど無しになったから昔のライダーマンを差し込んだだけ
    だから漫画版ではオールライダーでもオリジナルのクウガとライダーマンはいなくてGACKTがそのまま参戦したことになってる

9 としあき 20/01/04(土)20:37:59No.6977144331

    >本当はGACKTがやる予定だったけど無しになったから昔のライダーマンを差し込んだだけ
    いや初のオールものなんだからそれじゃダメだろ
    一人だけリメイクされたデザインとかおかしいし
    上映されたので正解だったな

10 としあき 20/01/04(土)20:38:49No.697714718
1578137929180
    インスタグラムのフォロワーは日本の人口より多いって凄いよな
    本人はヒマだからデッドプールに専念できると冗談で言ってた

11 としあき 20/01/04(土)20:39:05No.6977147932
1578137945373
    >有名人が変身したヒーロー

12 としあき 20/01/04(土)20:39:10No.697714820

    >>本当はGACKTがやる予定だったけど無しになったから昔のライダーマンを差し込んだだけ
    >いや初のオールものなんだからそれじゃダメだろ
    >一人だけリメイクされたデザインとかおかしいし
    >上映されたので正解だったな
    それいうならクウガだって…

13 としあき 20/01/04(土)20:39:22No.697714886

    一人だけガワ召喚された傀儡だったJさんかわいそう

14 としあき 20/01/04(土)20:39:35No.697714977

    バンキッドって誰だっけと思って見たら安藤サクラのお父さんか

15 としあき 20/01/04(土)20:39:53No.697715062

    ウルトラマンティガだな

16 としあき 20/01/04(土)20:40:23No.697715222

    >それいうならクウガだって…
    クウガはまだ本編でもディケイドのサブライダーの側面があるしね
    それに特写じゃちゃんとマイティも集合図にいるし

17 としあき 20/01/04(土)20:41:10No.697715454

    >それいうならクウガだって…
    クウガは扱いはともかく新フォームってだけだし一緒じゃねーだろ・・・

18 としあき 20/01/04(土)20:41:44No.697715642

    電王四人とゼロノス相手でも圧倒してたから普通に強かったなスレ画

19 としあき 20/01/04(土)20:41:49No.697715667
1578138109170
    杉浦太陽
      VS
    吹石一恵

20 としあき 20/01/04(土)20:42:40No.697715940

    >それいうならクウガだって…
    お前はきっちり冒頭でXライダー相手に活躍貰ってるじゃねーか

21 としあき 20/01/04(土)20:43:41No.697716283

    去年の佐藤健はオーラやばかったな
    変身しないのも本人が良太郎を大事にしてるゆえだったし

22 としあき 20/01/04(土)20:43:54No.697716352
1578138234656
    板尾

23 としあき 20/01/04(土)20:45:42No.697716921
1578138342351
    ヒーローやる前から有名だったっていうとこの辺しか思いつかない

24 としあき 20/01/04(土)20:45:50No.697716974

    >クウガは扱いはともかく新フォームってだけだし一緒じゃねーだろ・・・
    リメイクではないよね別に

25 としあき 20/01/04(土)20:47:33No.697717496

    後の有名人って意味なら平ジェネに進兄さん、弦太郎、良太郎でたのはマジでびびったなぁ

26 としあき 20/01/04(土)20:47:50No.697717593

    >ヒーローやる前から有名だったっていうとこの辺しか思いつかない
    響鬼とか

27 としあき 20/01/04(土)20:49:21No.697718100

    GACKTのライダーマンはポシャった仮面ライダーNEXTの続編で使う予定だったデザインの流用
    という噂も聞いたことあるな

28 としあき 20/01/04(土)20:51:08No.697718697

    ケインコスギはどうなんだろう

29 としあき 20/01/04(土)20:52:00No.697718974

    雨宮がディケイド用に依頼されてデザインしてるからそれはデマじゃね

30 としあき 20/01/04(土)20:52:45No.697719234

    >ケインコスギはどうなんだろう
    ケインは戦隊やウルトラマンをやる前からハリウッド映画(というか親父の主演作)で子役として活躍してたので
    ギリギリ有名人でアリかもしれない

31 としあき 20/01/04(土)20:57:32No.697720834
1578139052071
    突っ張ることが男のたった一つの勲章な人がヒーローなんて、とちょっとおもった小学生時代

32 としあき 20/01/04(土)20:58:57No.697721301

    >ヒーローやる前から有名だったっていうとこの辺しか思いつかない
    DAIGO 石黒英雄 濱田龍臣辺りも

33 としあき 20/01/04(土)20:59:40No.697721533

    >>ケインコスギはどうなんだろう
    >ケインは戦隊やウルトラマンをやる前からハリウッド映画(というか親父の主演作)で子役として活躍してたので
    >ギリギリ有名人でアリかもしれない
    それで言ったらダークドライブの真剣佑もアリか

34 としあき 20/01/04(土)21:00:30No.697721844

    照英って有名だったか?
    ギンガマンやったあと売れてはいたけど

35 としあき 20/01/04(土)21:01:22No.697722153

    >>時間がなくてスーツを作れなかったよ…
    >言ってもあれだけの出番だったし・・・
    実際のバトルシーンはディケイドの主題歌の特典で見れたはず

36 としあき 20/01/04(土)21:01:26No.697722181
1578139286706
    この人も

37 としあき 20/01/04(土)21:02:39No.697722639
1578139359074
    この人だって

38 としあき 20/01/04(土)21:03:22No.697722900
1578139402608
    有名人に分類していいんだろうか

39 としあき 20/01/04(土)21:03:50No.697723051

    >ケインは戦隊やウルトラマンをやる前からハリウッド映画(というか親父の主演作)で子役として活躍してたので
    >ギリギリ有名人でアリかもしれない
    当時はショーコスギの息子って以外ほぼ無名だろ
    日本語カタコトで1人だけ浮いてたし

40 としあき 20/01/04(土)21:04:55No.697723388

    >有名人に分類していいんだろうか
    声優の顔出しっていう別ジャンルのような気がする

41 としあき 20/01/04(土)21:05:52No.697723699

    >板尾
    おまえとおまえは帰れ

42 としあき 20/01/04(土)21:06:04No.697723755
1578139564341
    チンして食べてね

43 としあき 20/01/04(土)21:06:22No.697723867

    演じる前から有名人だと歌手が一番多そうよね

44 としあき 20/01/04(土)21:06:28No.697723907
1578139588560
    キョウリュウはこの人だな
    バイオレットは2代目が人気出てきて嬉しい限り
    出世頭かも

45 としあき 20/01/04(土)21:06:58No.697724066

    愛が重すぎる永遠おじさんすき

46 としあき 20/01/04(土)21:07:40No.697724285

    あぁ一応竹中直人も鶴太郎も
    変身だけはしたっけか・・・

47 としあき 20/01/04(土)21:09:51No.697725028
1578139791068
    この前キバのビショップと離婚した人もライダー出演者
    変身はしないけど

48 としあき 20/01/04(土)21:10:27No.697725232

    ライダーマンといえば唐沢寿明も演じてたな
    無名時代のバイト代稼ぎのためのスーツアクターだけど

49 としあき 20/01/04(土)21:10:42No.697725303
1578139842170
    子役としては有名どころだったと思う

50 としあき 20/01/04(土)21:11:56No.697725730

    ゲーム版のアフレコに呼ばれなくて
    どうして呼んでくれなかったの!エターナルは俺だけなの!
    という熱いコメントは笑う

51 としあき 20/01/04(土)21:12:21No.697725861

    >声優の顔出しっていう別ジャンルのような気がする
    一応声優かて役者だからどうだろう
    ウェザードーパントも同様のパターンだけど

52 としあき 20/01/04(土)21:13:11No.697726161
1578139991347
    還暦過ぎてもお元気そうに復活しましたね

53 としあき 20/01/04(土)21:13:17No.697726194

    実際の性別が男なら女装でもヒーローでいいのかな?

54 としあき 20/01/04(土)21:13:39No.697726308
1578140019552
    アイアンマン

55 としあき 20/01/04(土)21:13:46No.697726355
1578140026377
    ホリケンのアーク

56 としあき 20/01/04(土)21:14:55No.697726762
1578140095392
    きらいじゃないわ!

57 としあき 20/01/04(土)21:15:57No.697727124
1578140157949
    子役時代は芸能人声優やったり怪物くんとかいろんなドラマや映画出てたよな
    今はしらん

58 としあき 20/01/04(土)21:16:45No.697727386

    >きらいじゃないわ!
    山本太郎と須藤元気が立候補したときWとか言われてた話好き

59 としあき 20/01/04(土)21:19:32No.697728379
1578140372770
    別所哲也主演

60 としあき 20/01/04(土)21:20:31No.697728703
1578140431510
    吉川晃司

61 としあき 20/01/04(土)21:20:42No.6977287613
1578140442001
    平成最大の悪役

62 としあき 20/01/04(土)21:20:44No.697728773
1578140444062
    戦うわけだからやっぱ格闘家がやるとさまになるよね

64 としあき 20/01/04(土)21:23:09No.697729562
1578140589616
    ウルヴァリン

65 としあき 20/01/04(土)21:25:50No.697730479
1578140750136
    しろくろつけるぜ!

66 としあき 20/01/04(土)21:27:24No.697731036

    今思うとジャニーズのアイドルグループのメンバーが一年間主役やったウルトラマンとか凄いよねぇ

67 としあき 20/01/04(土)21:28:41No.697731489
1578140921729
    男限定か……

68 としあき 20/01/04(土)21:29:00No.697731598
1578140940852
    ブラックとRX全話見てシャドームーン役を研究したのに別世界のキャラだからとボツになった話好き

69 としあき 20/01/04(土)21:29:13No.697731679

    ゼブラーマンとかガッチャマンとかあと近年のアメコミヒーロー映画とかは子供向けに作ってないって建前があるから微妙に違う気がする

70 としあき 20/01/04(土)21:31:10No.697732315

    >男限定か……
    いやなんていうか
    見た目女で中身男だったポワトリンってのが何年か前にありまして・・・

71 としあき 20/01/04(土)21:32:14No.697732667

    >見た目女で中身男だったポワトリンってのが何年か前にありまして・・・
    KABAちゃんか・・・

72 としあき 20/01/04(土)21:34:11No.697733329
1578141251342
    広瀬アリスも出世したよね

73 としあき 20/01/04(土)21:35:26No.697733767
1578141326874
    この人も変身してたわ

74 としあき 20/01/04(土)21:35:34No.697733813
1578141334788
    出演前にテニミュとか舞台面で活躍してたし出た頃には既に有名な方だったかも
    スケジュール都合か出番少なかったし

75 としあき 20/01/04(土)21:38:44No.697734849

    >照英って有名だったか?
    >ギンガマンやったあと売れてはいたけど
    一応モデルとしてじゃないのかな
    元々アスリートだったけど室伏という壁が分厚過ぎたらしい

76 としあき 20/01/04(土)21:41:42No.697735902
1578141702496
    狼男の君はマイノリティだがヒーローではないな右京さん

77 としあき 20/01/04(土)21:41:54No.697735977

    今年の夏映画ライダーは西川が変身してくれると嬉しいんだが別に主題歌歌ってる人が変身が定番ネタ化してるわけでもないから普通に来ないかもしれないのが不安

78 としあき 20/01/04(土)21:42:36No.697736221

    水嶋ヒロ

79 としあき 20/01/04(土)21:43:43No.697736637
1578141823022
    鬱いなあ

80 としあき 20/01/04(土)21:44:36No.697736981
1578141876361
    全ての要素がすき

81 としあき 20/01/04(土)21:44:58No.697737124

    >水嶋ヒロ
    カブトのときは無名

82 としあき 20/01/04(土)21:45:15No.697737203

    >全ての要素がすき
    なんでコイツだよ…とか思っちゃってすいませんでした

83 としあき 20/01/04(土)21:47:01No.697737823

    >今年の夏映画ライダーは西川が変身してくれると嬉しいんだが別に主題歌歌ってる人が変身が定番ネタ化してるわけでもないから普通に来ないかもしれないのが不安
    歌手が変身したのに別にその歌手に主題歌歌わせるわけじゃないというよくわからないエグゼイド夏映画キャスティング

84 としあき 20/01/04(土)21:47:11No.697737872
1578142031897
    最近お騒がせな人も

85 としあき 20/01/04(土)21:50:14No.697738930
1578142214530
    関係ないけど西川ってマッチョなのな
    そんなイメージ全然なかったけど筋肉体操出ててびっくり

86 としあき 20/01/04(土)21:50:42No.697739114
1578142242463
    ダイゴって言ってもタイガって言ってもちょっと紛らわしくなる

87 としあき 20/01/04(土)21:52:48No.697739837

    >吉川晃司
    敵が山本太郎だったな・・・

88 としあき 20/01/04(土)21:53:29No.697740099

    >ブラックとRX全話見てシャドームーン役を研究したのに別世界のキャラだからとボツになった話好き
    東映は役者の努力を監督や演出が台無しにするエピソードよく聞く気がする…

89 としあき 20/01/04(土)21:54:27No.697740408

    >>今年の夏映画ライダーは西川が変身してくれると嬉しいんだが別に主題歌歌ってる人が変身が定番ネタ化してるわけでもないから普通に来ないかもしれないのが不安
    >歌手が変身したのに別にその歌手に主題歌歌わせるわけじゃないというよくわからないエグゼイド夏映画キャスティング
    ビルドの冬映画のボスは筋肉少女隊の大槻ケンヂだったしテキトーなんじゃね

90 としあき 20/01/04(土)21:58:22No.697741745

    >>ブラックとRX全話見てシャドームーン役を研究したのに別世界のキャラだからとボツになった話好き
    >東映は役者の努力を監督や演出が台無しにするエピソードよく聞く気がする…
    それでも本人はシャドームーン役を誇りにしてて2018年には昔のシャドームーンと姿は同じだけど俺のシャドームーンの方が少しスタイリッシュだねとか言ってて少し嬉しくなった

91 としあき 20/01/04(土)21:59:37No.697742208

    >ダイゴって言ってもタイガって言ってもちょっと紛らわしくなる
    レイトさんも好きだけどタイガも好きだわ
    こいつに憑依してゼロもはっちゃけたよね

92 としあき 20/01/04(土)22:00:59No.697742700
1578142859859
    故・梅宮さんだって昔は宇宙から来た変身ヒーローだったんだぞ

93 としあき 20/01/04(土)22:02:06No.697743059

    ライダーは藤岡弘、とか菅田将暉とか有名な人多いよね

94 としあき 20/01/04(土)22:02:29No.697743193
1578142949614
    スカイライダーが出てないとは・・・

95 としあき 20/01/04(土)22:03:36No.697743546

    大物ゲスト枠の話じゃ無いの?

96 としあき 20/01/04(土)22:04:40No.697743925
1578143080817
    オシリーナとして弾ける前なので
    まだちっともエロくないゾンビ屋

97 としあき 20/01/04(土)22:04:52No.697743998
1578143092257
    >最近お騒がせな人も
    笹野高史も変身してたな
    出演決定した時はニュースで報道されたりと驚くこと多かったけどまさか変身までするとは

98 としあき 20/01/04(土)22:05:39No.697744266

    西岡徳馬
    変身はしてないけどウルトラの父の声はやってるし

99 としあき 20/01/04(土)22:06:14No.697744461
1578143174340
    この前ギャバンスレではじめて発見した

100 としあき 20/01/04(土)22:06:57No.697744761
1578143217804
    >最近お騒がせな人も
    変身なのか?

101 としあき 20/01/04(土)22:07:30No.697744983

    >関係ないけど西川ってマッチョなのな
    ライブで最高のパフォーマンスを見せるために日々鍛えてるって何かの番組で言ってたな

102 としあき 20/01/04(土)22:07:56No.697745134
1578143276300
    石黒さん普段は滅茶苦茶フリーダム

103 としあき 20/01/04(土)22:09:00No.697745510

    80の長谷川初範さんはウルトラマン俳優としては珍しく超売れっ子なのにメビウスの時やゼロの映画の時も忙しいのに出てくれたのが嬉しかった(変身は無しだったけど)

104 としあき 20/01/04(土)22:10:42No.697746098

    スレの趣旨とは違うけどガオブラックとカブトライジャーと仮面ライダーゾルダが歌手として売れるなんて想像もつかなかったな

105 としあき 20/01/04(土)22:11:23No.697746359
1578143483182
    俺はとてもとても迷惑な男なのだ

106 としあき 20/01/04(土)22:15:20No.697747710
1578143720082
    かわるんだら~

107 としあき 20/01/04(土)22:16:38No.697748186

    >俺はとてもとても迷惑な男なのだ
    変身前の名前がそのまんまの人じゃないですか

108 としあき 20/01/04(土)22:26:03No.697751644
1578144363778
    >ウルトラマンティガだな
    V6が売れ始めたのとどっちが先だっけ?

109 としあき 20/01/04(土)22:29:32No.697752956

    >>ウルトラマンティガだな
    >V6が売れ始めたのとどっちが先だっけ?
    Vの炎よりはティガのが後だと思う

110 としあき 20/01/04(土)22:38:24No.697756180
1578145104792
    >大物ゲスト枠の話じゃ無いの?
    変身の必要のない大物ゲスト
    本編にはない葵の御紋出てるから特撮ですし

111 としあき 20/01/04(土)22:38:57No.697756363

    >日本のヒーローは若手俳優の登竜門みたいな感じだけどアメリカのは大体大物スターがやるよね
    日本の新卒主義

112 としあき 20/01/04(土)22:46:29No.697758965
1578145589515
    まあ元からロボットアニメだがな

113 としあき 20/01/04(土)22:48:11No.697759554

    日本の特撮の場合1年ほどかけて一作撮る性質上若手はスケジュール抑えやすいし給料も安いからメインで使い倒せる
    有名な俳優も出てくるけどスケジュールの都合で大抵は脇役とかゲスト枠

114 としあき 20/01/04(土)22:48:26No.697759622

    >別所哲也主演
    大澄賢也も出てる

115 としあき 20/01/04(土)22:48:52No.697759781
1578145732653
    今の子供「誰だよ!」

116 としあき 20/01/04(土)22:49:35No.697760025

    >まあ元からロボットアニメだがな
    バ・イ・オ・アー・マー

117 としあき 20/01/04(土)22:50:36No.697760381
1578145836000

118 としあき 20/01/04(土)22:51:27No.697760695

    >スカイライダーが出てないとは・・・
    この人もライダーがデビューだっけか
    撮影で訛りが相当ひどかったって話だし

119 としあき 20/01/04(土)22:52:51No.697761168
1578145971189
    いちおうシルバーの春日兄弟は全員その前から売れてたような

120 としあき 20/01/04(土)22:53:05No.697761245
1578145985503
    >笹野高史も変身してたな

121 としあき 20/01/04(土)22:53:20No.697761332

    >日本のヒーローは若手俳優の登竜門みたいな感じだけど
    昭和のヒーロー番組……世間は役者小学校の荒れた土地の底辺小学校扱い
    今のヒーロー番組……世間は役者小学校の一流私大付属小学校扱い

122 としあき 20/01/04(土)22:56:59No.697762563

    千葉真一も宇宙快速船のアイアンシャープだの黄金バットのスーパー博士だの新七色仮面だの
    ファンキー快男児シリーズの後からヒーローだよね

123 としあき 20/01/04(土)22:57:03No.697762589

    綾野剛はデビューが仮面ライダー555の怪人役

キャラクター大全 特撮全史 1970年代ヒーロー大全 [ 講談社 ]
キャラクター大全 特撮全史 1970年代ヒーロー大全 [ 講談社 ]