20/10/20(火)13:18:55No.738591862
MJってそんなにビッチかな…って久々に全部見直したけど
記憶より尻軽だったわ
ていうか話暗いよね
2 20/10/20(火)13:22:50No.738592532
2のラストはなんかヤケクソ感溢れるくらい滅茶苦茶に感じたよピーターお前にはもっと相応しい子が絶対いるよ…
3 20/10/20(火)13:22:57No.738592551
ちょうど先週ぐらいに見直したけど2のMJのムーヴがその…
4 20/10/20(火)13:23:17No.738592621
>2のラストはなんかヤケクソ感溢れるくらい滅茶苦茶に感じたよピーターお前にはもっと相応しい子が絶対いるよ…
いやピーターも面倒臭いからお似合いだよ
5 20/10/20(火)13:24:04No.738592742
アパートの家主の娘さんのがかわいかった記憶がある
6 20/10/20(火)13:24:08No.738592751
結婚式までした相手に悪いって思わないのかよえー!
7 20/10/20(火)13:24:18No.738592785
ピーターが寄っていくとMJが離れる
MJが寄っていくとピーターが離れる
8 20/10/20(火)13:24:49No.738592879
>アパートの家主の娘さんのがかわいかった記憶がある
まごまごして細くて幸せにしてぇ…って感じだった
9 20/10/20(火)13:25:02No.738592917
1のMJはわかる範疇だけど2の最後あたりから3はビッチ呼ばわりされてもしょうがないレベル
10 20/10/20(火)13:25:34No.738593004
今にして思えばなんでサム・ライミが撮ったんだ
11 20/10/20(火)13:25:57No.738593073
ヒーローとくっつく女って絶対ヒーローに選ばれたアタシって優越感に浸ってるのにヒーロー活動で自分が蔑ろにされるとキレて別れるよね
12 20/10/20(火)13:25:58No.738593079
突然知らない宇宙飛行士と結婚式あげてんのひどいとかそういうの超えて初見では笑っちゃったよ
13 20/10/20(火)13:26:14No.738593128
>今にして思えばなんでサム・ライミが撮ったんだ
スパイダーマンめちゃくちゃ大好きでずっと交渉してたから
14 20/10/20(火)13:26:45No.738593222
>ヒーローとくっつく女って絶対ヒーローに選ばれたアタシって優越感に浸ってるのにヒーロー活動で自分が蔑ろにされるとキレて別れるよね
これに限って言えば知らんから揉めてるんですが
15 20/10/20(火)13:26:47No.738593232
3のMJ良いところなくない?
キスして違っそんなつもりじゃ...!とか
16 20/10/20(火)13:26:57No.738593268
ライミピーター面倒臭い男だけど苦労人だしスパイディとして頑張っているからもっと優しくて理解のある事くっ付くべきだよ…
そして目の前で自分のミスが原因で命を落としてもらおう
17 20/10/20(火)13:27:47No.738593407
この隣人いつも曇ってんな
18 20/10/20(火)13:28:04No.738593460
この映画のMJのイメージがめちゃくちゃあったからトムホスパイディの方のMJがちょっとオタク系なだけで普通の性格の子でびっくりした
19 20/10/20(火)13:28:21No.738593518
MJ役がそこまで美人じゃないのが逆にリアリティあると思う
20 20/10/20(火)13:28:31No.738593552
>これに限って言えば知らんから揉めてるんですが
え?と思ったけど一作目か
一作目はまだ許容範囲じゃない?
まだそんなに拗れてないし
21 20/10/20(火)13:29:24No.738593714
洋画 ヒロイン ブス
で引っ掛かるのひどいと思う
22 20/10/20(火)13:29:45No.738593790
俳優業でうまくいかないせいでピーターにけおったMJがめんどくさいのはわかるけど
ピーターもあいつ死ぬほど空気読めない上に察しが悪いからピーターも悪い
23 20/10/20(火)13:30:16No.738593881
2のMJは人格的に褒めようがない
24 20/10/20(火)13:30:26No.738593906
>え?と思ったけど一作目か
>一作目はまだ許容範囲じゃない?
>まだそんなに拗れてないし
2でも明かして無くて揉めてたと思う
うろ覚えだけど
25 20/10/20(火)13:30:59No.738593991
1はちょっとブスなだけでまあそんなおかしくない普通にヒロインしてると思う
2以降のこいつはヴィランじみてる
26 20/10/20(火)13:31:02No.738593996
ピーターは正直スパイダーマンやってる場合じゃないほど生活が苦しくて見てて辛い
メイおばさん助けてやれ
27 20/10/20(火)13:31:12No.738594021
>MJ役がそこまで美人じゃないのが逆にリアリティあると思う
このスパイディのMJのときはすげーブサイクだと思ってたけど同じ役者でもジュマンジとエリザベスタウンのときはすげー可愛いと思ったから撮り方の問題な気がする
28 20/10/20(火)13:31:17No.738594036
>2でも明かして無くて揉めてたと思う
>うろ覚えだけど
2の最後だっけ...?
俺もうろ覚えだから見返そう
29 20/10/20(火)13:32:26No.738594232
>ピーターは正直スパイダーマンやってる場合じゃないほど生活が苦しくて見てて辛い
>メイおばさん助けてやれ
メイおばさんの生活も苦しくて不幸の連鎖みたいな話だったじゃんこれ!
30 20/10/20(火)13:32:54No.738594317
ピーターは割と自業自得な面がある
でもJJJの息子は純粋な被害者
31 20/10/20(火)13:33:04No.738594346
生活苦しいのにお金くれようとして
受け取ってよ!受け取れないよ!辺りのシーンいたたまれないよね
32 20/10/20(火)13:33:10No.738594366
1は90年代の感じを引きずってるけど2で超今風になって3で最近のハリウッド映画って感じの映像の雰囲気になるのが一気見すると楽しい
33 20/10/20(火)13:33:47No.738594460
3のブラックピーターがノリノリ💃になるところ最高に好き
34 20/10/20(火)13:34:52No.738594644
銀行に助けを求めたら何も手助けできませんよ言われた側からタコ博士が襲来するのいいですよね
35 20/10/20(火)13:34:52No.738594647
1を久しぶりに見ると合成のチープさも良い感じに見られる
36 20/10/20(火)13:35:18No.738594716
>1は90年代の感じを引きずってるけど2で超今風になって3で最近のハリウッド映画って感じの映像の雰囲気になるのが一気見すると楽しい
1の半分B級映画感あるのは後から見るとこんなだったかと新鮮
37 20/10/20(火)13:35:34No.738594775
男がいないと生きられない女
38 20/10/20(火)13:35:35No.738594777
2のラストは本当に唐突だった覚えがあるんだけどなんか前置きあったっけ?
39 20/10/20(火)13:35:51No.738594823
MJ~~~~!!!
40 20/10/20(火)13:35:54No.738594829
週末あたり同時視聴やろう
スレ見かけたらよろしくな
41 20/10/20(火)13:36:00No.738594841
ガラケーですらないのがいい味出してる
42 20/10/20(火)13:36:29No.738594945
>ガラケーですらないのがいい味出してる
MJにも公衆電話で連絡してるもんな
43 20/10/20(火)13:36:52No.738595008
大家の娘にクッキーをねだるシーン好き
44 20/10/20(火)13:37:04No.738595036
ちょっと前に映画天国で2が放送したときは数分おきにビッチという単語が書かれる荒んだ実況になってた
45 20/10/20(火)13:37:32No.738595104
例のトムホ版に集合!って噂のあとアメイジング2まで見直したからいいや
46 20/10/20(火)13:38:35No.738595274
1も2も終わり方暗くてよくこれで人気出たなって今だと思うわ
47 20/10/20(火)13:39:16No.738595385
2の終わり方ってどんなだっけ
48 20/10/20(火)13:39:31No.738595439
暗いけどマジで面白いから
49 20/10/20(火)13:39:34No.738595448
爽快アクションとピーターの曇らせ方最高だもん…
50 20/10/20(火)13:39:37No.738595456
3のあのダンスってスパイダーバースでもネタにされてたけど向こうでも面白ネタだったのかってなった
51 20/10/20(火)13:39:39No.738595461
>3のブラックピーターがノリノリ?になるところ最高に好き
色んな映画の名シーンにノリノリで現れるコラ動画よく見る
52 20/10/20(火)13:39:54No.738595509
マイケルジョーダン?
53 20/10/20(火)13:39:56No.738595515
ピーターとMJでロミオとジュリエットみたいな話やってる側面もあるからカップルが見る映画としては良作
54 20/10/20(火)13:40:44No.738595655
>2の終わり方ってどんなだっけ
MJが知らない宇宙飛行士と突然結婚式を挙げて逃げ出してピーターにもどってきて終わり
宇宙飛行士がいい人そうだったのが印象深かった
55 20/10/20(火)13:41:05No.738595720
>2の終わり方ってどんなだっけ
MJとくっついてハッピーエンド!希望の未来へレディゴー!
56 20/10/20(火)13:41:18No.738595755
1も2も摩天楼スイングして超かっけー終わり方だったろ
57 20/10/20(火)13:41:19No.738595758
ピーターは闇堕ちすると踊る
58 20/10/20(火)13:41:21No.738595767
MJの記憶が殆ど無いからそんなクソ女だったっけ…?ってなってる
59 20/10/20(火)13:41:31No.738595793
2は文句なしの名作のイメージあったけど記憶以上にMJがビッチで印象が下がった
いや良いところは本当に良かったけど
60 20/10/20(火)13:41:32No.738595794
アマプラで最近ライミ3作見たけどアクションはすごいかっこいいのにMJが不快で何度か視聴中断した
61 20/10/20(火)13:41:33No.738595800
シリーズ続いてたらヴィランになるらしいなあの宇宙飛行士
62 20/10/20(火)13:42:14No.738595919
ライミ以外のMJは?
63 20/10/20(火)13:42:17No.738595929
デザインが一番好き
64 20/10/20(火)13:42:21No.738595937
>シリーズ続いてたらヴィランになるらしいなあの宇宙飛行士
NTRはクソ!!
65 20/10/20(火)13:42:28No.738595956
スパイダーマンってキャラを知ったのがライミ版だったから他のでウェブシューター使ってるの不便そうだな…ってなった
66 20/10/20(火)13:42:29No.738595960
>MJの記憶が殆ど無いからそんなクソ女だったっけ…?ってなってる
見返してみるとすぐわかる程度には強烈なビッチだよ
キルスティンダンストの検索予測を世界中で汚染する程度のビッチ
67 20/10/20(火)13:42:29No.738595962
>シリーズ続いてたらヴィランになるらしいなあの宇宙飛行士
あんなことされたらヴィランにもなるだろ
でっち上げを告発されただけでヴィランになる奴だっているんだぞ
68 20/10/20(火)13:42:33No.738595975
悪堕ちしてんのにあの程度の悪さしかできないピーターくん…
69 20/10/20(火)13:42:42No.738596012
ライミ版6本作ってみてほしかった
70 20/10/20(火)13:43:10No.738596097
>ライミ以外のMJは?
アベンジャーズの方はかわいい
71 20/10/20(火)13:43:19No.738596122
>MJの記憶が殆ど無いからそんなクソ女だったっけ…?ってなってる
記憶から消すほどクソなんだ…
72 20/10/20(火)13:43:28No.738596142
>ライミ以外のMJは?
あんまり出てこない
73 20/10/20(火)13:43:29No.738596147
キルスティン・ダンストは顔がビッチっぽいのもいい
よくないがいい
74 20/10/20(火)13:43:32No.738596159
ジュマンジのキルスティンダンストは滅茶苦茶可愛いんだけどな…
75 20/10/20(火)13:43:44No.738596201
悪堕ちしてるときにお隣さんの女の子にクッキー貰うとこ好き
76 20/10/20(火)13:43:48No.738596214
最新のMJはひたすら可愛くて今後が心配すぎる
77 20/10/20(火)13:43:57No.738596241
>スパイダーマンってキャラを知ったのがライミ版だったから他のでウェブシューター使ってるの不便そうだな…ってなった
なんで蜘蛛に噛まれたのに糸出す機能ねえの…?ってなった
78 20/10/20(火)13:44:26No.738596331
当時厨房でそんなに可愛くないかなあ…と思って最近見返したけど
少なくとも美女とはちょっと言えないかもしれない
79 20/10/20(火)13:44:34No.738596354
反省したのか3の新しいヒロインエロいじゃん
80 20/10/20(火)13:44:52No.738596398
毎度痛々しい程にボロボロになるよねライミ版
死闘感あって好きだけど
81 20/10/20(火)13:44:54No.738596414
つっても男女逆ならNTR疑われても言い訳出来ないレベルの不審さだからな…
82 20/10/20(火)13:44:57No.738596423
やっぱ黒いデザインって国問わずにカッコいいんだなってなる
83 20/10/20(火)13:45:20No.738596488
>なんで蜘蛛に噛まれたのに糸出す機能ねえの…?ってなった
糸出す機能が手首についてるのも冷静に考えるとおかしいし・・・
84 20/10/20(火)13:45:28No.738596501
2まではいいよ
3のMJはお前なんなの?
2台無しじゃん
85 20/10/20(火)13:45:29No.738596502
1のマスク破れたとこが最高にかっこよかったんすよ…
86 20/10/20(火)13:45:56No.738596580
1の決着シーンいいよね…
87 20/10/20(火)13:46:09No.738596615
初めて見たときは?ってなったけどシャザム!って言っててダメだった
88 20/10/20(火)13:46:16No.738596639
ライミってヴェノム嫌いだったの?
89 20/10/20(火)13:46:37No.738596691
何故かトビーマグワイアがアベンジャーズで大暴れするmadたくさん作らていてダメだった
90 20/10/20(火)13:46:54No.738596740
噛み跡から糸出るのは上手いなと思った
映像でスパイダーセンスとか言われても分からねえしな
91 20/10/20(火)13:47:00No.738596756
大家の娘でいいじゃん
92 20/10/20(火)13:47:03No.738596766
黒ピーターとアホピーターでダンス対決しようぜ!
93 20/10/20(火)13:47:06No.738596774
グワーンダの攻勢が最近強くてMJが地味になってるような気がするし気のせいな気もする
戦うヒロインは今の世情にも合ってるから今後どんどん押されて行くのかもしれない
94 20/10/20(火)13:47:31No.738596852
>ライミってヴェノム嫌いだったの?
製作のゴタゴタあったらしいから好き嫌いでは語れないと思う…
95 20/10/20(火)13:47:36No.738596872
>大家の娘でいいじゃん
家賃音頭がうるさくて…
96 20/10/20(火)13:47:54No.738596928
あんまビッチとは思わないというか
恋人が途切れない人ってだけの印象
それをビッチって言うならそうかもしれんが
97 20/10/20(火)13:47:56No.738596934
3でなんで別れたんだっけ
98 20/10/20(火)13:48:08No.738596980
>ライミってヴェノム嫌いだったの?
サンドマン一本でいきたかったのに上から出せって言われた
99 20/10/20(火)13:48:10No.738596985
3は色々とっちらかっていてなー
最後のサンドマンとのくだりは嫌いじゃない
100 20/10/20(火)13:48:17No.738597002
3は散々闇堕ちしてから親父が自殺だったって言い出す執事の爺さんとかもかなり台無し感がある
101 20/10/20(火)13:48:23No.738597023
そこでこの学校の同級生ヒロイン!
なんとお父さんとも知り合いだ!
お父さんもピーターに興味津々だ!
102 20/10/20(火)13:48:55No.738597102
>あんまビッチとは思わないというか
>恋人が途切れない人ってだけの印象
>それをビッチって言うならそうかもしれんが
恋人が途切れないだけならともかく結婚式の最中に宇宙飛行士からピーターに行くのはさすがにビッチだと思うよ!
103 20/10/20(火)13:49:02No.738597119
>そこでこの学校の同級生ヒロイン!
>なんとお父さんとも知り合いだ!
>お父さんもピーターに興味津々だ!
ドア開けた瞬間いいよね
104 20/10/20(火)13:49:19No.738597174
MJの不満点を解消するとアイアンマンのペッパーになる
105 20/10/20(火)13:49:30No.738597217
3はハリーとの共闘は最高
106 20/10/20(火)13:49:45No.738597263
>3は色々とっちらかっていてなー
>最後のサンドマンとのくだりは嫌いじゃない
アクションいいからまあ見れるんだよな
107 20/10/20(火)13:49:46No.738597267
まぁライミMJは私生活うまくいかないピーターの象徴みたいなもんだし
108 20/10/20(火)13:50:14No.738597346
>恋人が途切れないだけならともかく結婚式の最中に宇宙飛行士からピーターに行くのはさすがにビッチだと思うよ!
そんなことあったね!
109 20/10/20(火)13:50:15No.738597350
ハリーの当て馬だと思うと精神的にいい
110 20/10/20(火)13:50:28No.738597388
>まぁライミMJは私生活うまくいかないピーターの象徴みたいなもんだし
明らかに舞台装置だよね
クソっていうか話の都合で振り回されてんな!って感じ
111 20/10/20(火)13:50:29No.738597389
>そこでこの学校の同級生ヒロイン!
>なんとお父さんとも知り合いだ!
>お父さんもピーターに興味津々だ!
車に乗りたまえピーター
112 20/10/20(火)13:50:36No.738597411
>アクションいいからまあ見れるんだよな
ヴェノム封じる鉄パイプ連打もかっこいいんだ
あとハリーとの空中戦とか
113 20/10/20(火)13:50:46No.738597450
>>お父さんもピーターに興味津々だ!
>ドア開けた瞬間いいよね
劇場がざわついた問題のシーン
114 20/10/20(火)13:50:50No.738597460
死なないグウェンが最強
死ぬけど
115 20/10/20(火)13:51:12No.738597516
おっぱいデカいから許す
116 20/10/20(火)13:51:13No.738597519
>死なないグウェンが最強
>死ぬけど
蜘蛛に噛まれてもらおう
(代りに死ぬピーター)
117 20/10/20(火)13:51:39No.738597596
率直に言ってMCUスパイダーマンのMJ可愛すぎない??
ゼンデイヤ可愛すぎる恋しちゃいそう
118 20/10/20(火)13:51:39No.738597602
アメスパのグウェン観てからこっちのシリーズを見返すとMJがよくヴィランに高所から落とされそうになっても自分の筋力で助かっててじわじわくる
119 20/10/20(火)13:51:43No.738597615
>>>お父さんもピーターに興味津々だ!
>>ドア開けた瞬間いいよね
>劇場がざわついた問題のシーン
バルチャーだこいつ!
120 20/10/20(火)13:51:46No.738597618
グウェンは首がめきゃって鳴るのがちょっとやばすぎる
121 20/10/20(火)13:52:16No.738597703
製作側は黒いスパイディやヴェノムが人気出ると思ってたらハリーの人気がめっちゃ高くなって予想外だったらしいな
122 20/10/20(火)13:52:40No.738597765
1のスパイダーマンでMJがアメスパ2のグウェンと同じ構図で助かってたのがなんかちょっと泣きそうになった
123 20/10/20(火)13:52:51No.738597795
グウェンはカチューシャがずるい可愛すぎるあんなの
124 20/10/20(火)13:52:54No.738597810
>アメスパのグウェン観てからこっちのシリーズを見返すとMJがよくヴィランに高所から落とされそうになっても自分の筋力で助かっててじわじわくる
ライミ一作目の橋から吊るされてるMJちょっと強すぎる
125 20/10/20(火)13:52:58No.738597820
>アクションいいからまあ見れるんだよな
2007年でもこんな感じの映像もう作れたんだなって見直すと毎回思う
一年後にはアイアンマンの一作目が公開されてるし時間の感覚が狂う
126 20/10/20(火)13:52:59No.738597825
>恋人が途切れないだけならともかく結婚式の最中に宇宙飛行士からピーターに行くのはさすがにビッチだと思うよ!
ピーターに裏切られ続けて信じられなかったのがスパイダーマンのことを知って
その上でスパイダーマンであるリスクも全部含めてピーターを受け入れる覚悟をしただけでビッチじゃないよ
127 20/10/20(火)13:53:11No.738597862
FFHのゼンデイヤずっとかわいいからニヤニヤしっぱなしになるな
128 20/10/20(火)13:53:23No.738597891
>製作側は黒いスパイディやヴェノムが人気出ると思ってたらハリーの人気がめっちゃ高くなって予想外だったらしいな
あそこまでしっかり描いといて何を申すか!
ある意味いくら人気でも人気にあやかるだけだとダメだよね
129 20/10/20(火)13:53:43No.738597952
ホームカミングでエレベーターから落ちる女の子しっかり助けられてよかったね
130 20/10/20(火)13:54:00No.738598006
>ピーターに裏切られ続けて信じられなかったのがスパイダーマンのことを知って
>その上でスパイダーマンであるリスクも全部含めてピーターを受け入れる覚悟をしただけでビッチじゃないよ
3は?
131 20/10/20(火)13:54:11No.738598037
>ピーターに裏切られ続けて信じられなかったのがスパイダーマンのことを知って
>その上でスパイダーマンであるリスクも全部含めてピーターを受け入れる覚悟をしただけでビッチじゃないよ
あそこはピーターじゃなくて宇宙飛行士が可哀想なんだよ…
132 20/10/20(火)13:54:21No.738598083
無敵のウェブシューターだと思ってたから死んだのは辛かった
辛すぎて一時期生きてると思い込んでた
なぜだ
133 20/10/20(火)13:54:38No.738598136
記憶が…
134 20/10/20(火)13:54:38No.738598138
関わる男大体かわいそう
135 20/10/20(火)13:54:44No.738598150
キートンは普通にしてても目付きヤバいからな…
136 20/10/20(火)13:54:58No.738598183
スランプとか家庭の事情で参ってるときに彼氏が公衆の面前で他の女とキスってのはまぁ割と怒ってもいいシチュではあると思う
137 20/10/20(火)13:55:31No.738598285
今夜だ今夜やれ
138 20/10/20(火)13:55:51No.738598347
>あそこはピーターじゃなくて宇宙飛行士が可哀想なんだよ…
宇宙飛行士が可哀想なのはわかる
MJがビッチかどうかとは別の話だろ
139 20/10/20(火)13:56:05No.738598385
>キートンは普通にしてても目付きヤバいからな…
デフォーといいヴィランが素顔の時点で怖い
140 20/10/20(火)13:56:10No.738598397
今のやつは今んとこ明るいから…
おじさんは死んでるし父親のように思っていた金持ちおじさんも死んだけど
141 20/10/20(火)13:56:23No.738598430
>3は?
3は本当に何なの?
2台無しじゃん
142 20/10/20(火)13:56:27No.738598443
MJはそういう恋多き女という印象だからまあビッチでいっかな…
143 20/10/20(火)13:57:12No.738598591
PSのスパイダーマンにスパイダーグウェン出てきてマイルスとバディになったりしねぇかな
144 20/10/20(火)13:57:15No.738598598
>おじさんは死んでるし父親のように思っていた金持ちおじさんも死んだけど
そうかー
ベンおじさんやらなかった(既に済ませた)と思ったけどある意味やったんだな
145 20/10/20(火)13:57:22No.738598625
原作のMJはこのMJともトムホのMJとも全然雰囲気違うって聞いた
146 20/10/20(火)13:57:37No.738598671
なんならヒロインをMJ一人にしたことで弊害が起きてるんだよな多分
148 20/10/20(火)13:58:37No.738598850
久々に見ると思ってたよりクソビッチでビビるよね
149 20/10/20(火)13:58:38No.738598854
オクトパスの話と精神的不調でスパイダーインポになる以外は記憶から抜け落ちてたから
見返してたらMJの結婚云々の話とか露骨に3に続く引きとか忘れてたの多くて面白かった
150 20/10/20(火)13:58:44No.738598873
トムホスパイディも社長からどう考えても身の丈に合わない兵器遺されてるからだいぶ大変だった
151 20/10/20(火)13:59:00No.738598925
2まではいい
3はビッチ
152 20/10/20(火)13:59:12No.738598965
MCUベンおじさんさらっと死んでるからな
153 20/10/20(火)13:59:13No.738598966
>原作のMJはこのMJともトムホのMJとも全然雰囲気違うって聞いた
このMJがアレすぎるだけだからなマジで
154 20/10/20(火)13:59:18No.738598987
>原作のMJはこのMJともトムホのMJとも全然雰囲気違うって聞いた
なんならピーターだって雰囲気は違うからそういうもんだ!
155 20/10/20(火)13:59:47No.738599087
>MCUベンおじさんさらっと死んでるからな
みんなもう知ってるよね!
156 20/10/20(火)13:59:49No.738599093
アメスパのグウェンでスパイダーグウェン撮るっていう話を聞いたけどどうなったんだろうお蔵入り?
157 20/10/20(火)14:00:08No.738599150
アパートの大家の娘って元ネタあるん?
というか大家さん自体の存在も
158 20/10/20(火)14:00:08No.738599151
>MCUベンおじさんさらっと死んでるからな
あんな健気なトムホがベンおじさんの話で曇ったり怒りで復讐に燃えてたとか思うと興奮する
159 20/10/20(火)14:00:14No.738599173
>MCUベンおじさんさらっと死んでるからな
何度もオリジンやると焼き直しで飽きるよね!
ってのは言うまでもないもんな…
おじさん死んでからはあのクソダサハンドメイドスーツで大いなる責任とってたのかな
160 20/10/20(火)14:00:15No.738599178
ピーターも根っからのヒーローとは言えないクズっぷりだし
161 20/10/20(火)14:00:56No.738599283
サムライミのギークボーイのイメージしか無かったから後の映画とかアニメとかゲーム版で意外とピーターが女遊びしててビックリしたな
162 20/10/20(火)14:01:10No.738599321
とりあえず凄いクモに噛まれてクモの力ゲットして調子乗ってたらおじさん死んで大いなる力には~でスパイダーマンスターターセットだからな
163 20/10/20(火)14:01:17No.738599342
>みんなもう知ってるよね!
同じような辛い過去持ちのバットマンは全ての映画で両親撃たれてるよね
164 20/10/20(火)14:01:30No.738599388
>ピーターも根っからのヒーローとは言えないクズっぷりだし
え
165 20/10/20(火)14:02:10No.738599506
>同じような辛い過去持ちのバットマンは全ての映画で両親撃たれてるよね
外伝の映画ですら撃たれる
166 20/10/20(火)14:02:21No.738599539
MCUに入れるならスパイディのオリジンよりスパイディがアベンジャーズと関わるオリジンの方が大切だよな
167 20/10/20(火)14:02:40No.738599589
>>MCUベンおじさんさらっと死んでるからな
>みんなもう知ってるよね!
後方叔父面おじさんがいるから実際英断
168 20/10/20(火)14:02:53No.738599627
>同じような辛い過去持ちのバットマンは全ての映画で両親撃たれてるよね
バットバースってあるのかな
ブルース・ウェイン同士が出会ったらどんな反応するのか見てみたい
169 20/10/20(火)14:03:01No.738599650
1作目でゴブリンに襲撃されたJJJが「写真は郵送で来るから誰が撮ったか知らない!」ってピーター庇っているところ好き
170 20/10/20(火)14:03:20No.738599710
>後方叔父面おじさんがいるから実際英断
こっちも死んだ…
171 20/10/20(火)14:03:26No.738599732
>FFHのゼンデイヤずっとかわいいからニヤニヤしっぱなしになるな
トムホとのやり取り中学生の恋愛みたいでほっこりするよね
172 20/10/20(火)14:04:04No.738599857
>1作目でゴブリンに襲撃されたJJJが「写真は郵送で来るから誰が撮ったか知らない!」ってピーター庇っているところ好き
あの人地味に大いなる力には~を地で行っちゃってるのが面白い
173 20/10/20(火)14:04:10No.738599875
ピーターのおじさんポジションになると死ぬ運命にあるなら次はMr.ドクターが危ないのでは
174 20/10/20(火)14:04:11No.738599879
>>同じような辛い過去持ちのバットマンは全ての映画で両親撃たれてるよね
>バットバースってあるのかな
>ブルース・ウェイン同士が出会ったらどんな反応するのか見てみたい
バットマンメタル読もう
175 20/10/20(火)14:04:38No.738599969
MCUは子供になってるのが他のヒーローともバランス取れて差別化できてるのがうまい
176 20/10/20(火)14:05:44No.738600188
JJJは最終的にスパイダーマンと和解するって聞いたけどどんな風に和解すんの
というかちょいちょい理解者になるシーンはあるけどさ
177 20/10/20(火)14:08:13No.738600658
>一作目はまだ許容範囲じゃない?
>まだそんなに拗れてないし
拗れてないけど最後辺りピーピーうるさかったし不細工で大家の娘さんのが可愛かったしで良い印象が無いな
178 20/10/20(火)14:08:59No.738600816
大家の娘もそんなに可愛くは無い
179 20/10/20(火)14:09:15No.738600865
JJJに関してはピーターがスパイダーマンだって明かしたらどうにかなりそうな気配すらある
180 20/10/20(火)14:09:18No.738600876
スパイダーマンは嫌いだけどピーター本人には割と目をかけてるからなJJJ
181 20/10/20(火)14:09:20No.738600883
ベンおじさんはピーターの行動が巡って死ぬみたいな因果を作らないといけないから長くなる
その点ウェイン夫妻は強盗にいきなり撃たれるだけでいいから尺に優しいってわけよ
182 20/10/20(火)14:09:48No.738600964
一作目から面倒くさい女だけど一作目は面倒くさい理由がわかるのとピーターも面倒くさいからヒロインではあったと思うな
183 20/10/20(火)14:11:32No.738601270
でも2の水でびちょびちょになったMJでむっ!ってなるんですよ
184 20/10/20(火)14:12:24No.738601425
>>後方叔父面おじさんがいるから実際英断
>こっちも死んだ…
大丈夫まだハッピーがいる
185 20/10/20(火)14:12:48No.738601516
>その点ウェイン夫妻は強盗にいきなり撃たれるだけでいいから尺に優しいってわけよ
結構ダイジェストで済まされるよな
186 20/10/20(火)14:14:22No.738601802
ナードがイキっても所詮この程度なのだ
187 20/10/20(火)14:14:22No.738601805
>スパイダーマンは嫌いだけどピーター本人には割と目をかけてるからなJJJ
わかったから次元を跨いで来るなよ!
188 20/10/20(火)14:14:48No.738601897
スパイダーマン3はそもそもスタンリー が話を作ってた時期のスパイダーマンこそが聖典と崇めてる熱狂的初期原作ファンのライミに
無理やり最近人気出ただけのポッと出キャラクターのヴェノムを出すよう要請したからそもそもライミのやる気が削がれてる
サンドマンは偉大なるスタンが作ったキャラだからそりゃ描写に気合が入る
189 20/10/20(火)14:15:00No.738601936
>ナードがイキっても所詮この程度なのだ
ちょっと髪型をセット→悪!っていうのはサム・ライミの死霊のはらわたセンスを感じて好き
190 20/10/20(火)14:15:30 ID:CeDulM8ENo.738602027
ほんとトムホピーターは周りに恵まれてるよな
191 20/10/20(火)14:16:18No.738602171
JJJはJJJの父がメイおばさんと再婚したのがきっかけでスパイダーマンと和解と聞いた
192 20/10/20(火)14:17:02No.738602300
>>ピーターも根っからのヒーローとは言えないクズっぷりだし
>え
クズとまではいかないけどヒーローというには精神的にも未熟な若造が悲劇の結果ヒーローとしての
精神性をゲットするってキャラではある
193 20/10/20(火)14:18:01No.738602479
ヒーローが嫌いなわけじゃなくF4みたいに身元明かしてるやつは応援してるんだよJJJ
194 20/10/20(火)14:18:28No.738602556
>クズとまではいかないけどヒーローというには精神的にも未熟な若造が悲劇の結果ヒーローとしての
>精神性をゲットするってキャラではある
それとクズとじゃ全然話違うじゃない…
ピーターが外道に堕ちたことなんてないんだし
195 20/10/20(火)14:19:15No.738602696
>ヒーローが嫌いなわけじゃなくF4みたいに身元明かしてるやつは応援してるんだよJJJ
考えがわかんない奴に命を預けられるかよってことだよなスパイディへの不信感
196 20/10/20(火)14:19:33No.738602737
ライミ版は大雑把に言うと3作ともピーターが自分の力に苦悩しMJと仲が拗れてラスボスが自滅する話
197 20/10/20(火)14:20:15No.738602861
三作ともゲームで出ていないヴィラン登場してるんだよな
198 20/10/20(火)14:20:50No.738602967
でもF4は特許料で遊んで暮らせる身分だからちょっとずるいと思う
199 20/10/20(火)14:22:07No.738603194
>考えがわかんない奴に命を預けられるかよってことだよなスパイディへの不信感
正しいけど無茶言うなよ感
200 20/10/20(火)14:23:11No.738603397
>大丈夫まだハッピーがいる
ハッピー死んだら俺が泣いちゃう…
201 20/10/20(火)14:23:47No.738603495
>正しいけど無茶言うなよ感
1つじゃ語れないってのがリアル
202 20/10/20(火)14:26:31No.738603998
幻になった4の草稿でもちゃんと事情はあるんだけどやっぱりMJと上手くいかなくなるって聞いた
203 20/10/20(火)14:28:04No.738604268
アメスパはサム・ライミ版があるからこそMJの死に衝撃覚えたというか
まぁ普通助かるだろ…え!死ぬの!?ってなる
204 20/10/20(火)14:28:33No.738604348
>アメスパはサム・ライミ版があるからこそMJの死に衝撃覚えたというか
>まぁ普通助かるだろ…え!死ぬの!?ってなる
突然スローになるから察したよ…
205 20/10/20(火)14:29:23No.738604481
>アメスパはサム・ライミ版があるからこそMJの死に衝撃覚えたというか
>まぁ普通助かるだろ…え!死ぬの!?ってなる
アメスパで死んだのはMJじゃなくてグウェンだろ
206 20/10/20(火)14:31:48No.738604861
アメスパはもうグウェンが高所に位置した時点で覚悟決めたコミック読者は多い
207 20/10/20(火)14:32:55No.738605033
アメスパ2のライノいいよね
208 20/10/20(火)14:33:10No.738605086
>アメスパはもうグウェンが高所に位置した時点で覚悟決めたコミック読者は多い
その前にちょっとフェイント挟んだりしましたよね?
209 20/10/20(火)14:33:14No.738605093
アメスパ2は内容の八割くらいがピーターがグウェンとよりを戻すかどうか悩む話なだけに死亡はエグい
210 20/10/20(火)14:33:37No.738605159
この間アメスパ2見たけどグウェンの後頭部すっごい音してた…
211 20/10/20(火)14:34:43No.738605333
なんというか頚椎ってのが嫌すぎる…
212 20/10/20(火)14:36:51No.738605754
やっぱグウェンとのパート長いよねアメスパ2
213 20/10/20(火)14:38:08No.738605978
>アメスパ2のライノいいよね
サイコホモコンビの後にストレートに悪役なサイおじさんがスーッと効いて…
214 20/10/20(火)14:39:14No.738606175
アメスパ2のヴィランが多過ぎるのを突っ込んでる動画でグウェンの親父の幻影もヴィラン扱いされてて笑った
215 20/10/20(火)14:41:05No.738606479
アメスパ2のゴッってとこはお辛いけどラストシーンが最高すぎて何度も見ちゃう…
216 20/10/20(火)14:53:33No.738608757
3部作通してのハリーの描き方は正直かなり好きなんだ
217 20/10/20(火)14:55:25No.738609116
俺の中のウィレムデフォーはいつまで経ってもグリーンゴブリンで固定されちゃってる
218 20/10/20(火)15:03:16No.738610546
>俺の中のウィレムデフォーはいつまで経ってもグリーンゴブリンで固定されちゃってる
怪演でマスクいらないすぎる…
コメントする